
4手ピアノ及び2台ピアノのためのロシアのバレエ音楽トランスクリプション集(シプリアン・カツァリス&広瀬悦子)
カツァリス&広瀬悦子のピアノ・デュオ!ロシアのバレエ音楽トランスクリプション集!「親和力」(PP21 055-N/P21 055-N)に続く、ピアノの魔術師シプリアン・カツァリスの来日記念盤は、1999年マルタ・アルゲリッチ国際ピアノ・コンクールで優勝し、フランス、パリを拠...
カツァリス&広瀬悦子のピアノ・デュオ!ロシアのバレエ音楽トランスクリプション集!「親和力」(PP21 055-N/P21 055-N)に続く、ピアノの魔術師シプリアン・カツァリスの来日記念盤は、1999年マルタ・アルゲリッチ国際ピアノ・コンクールで優勝し、フランス、パリを拠...
詳細&試聴は下記ページでご確認ください。詳細はこちら(外部サイトに飛びます)品番:AV2366レーベル:Avieフォーマット:2枚組 CD発売日:2016年11月30日 《曲目》J.S.バッハ:6つのパルティータ BWV.825-830《演奏》チャールズ・オーウェン(ピア...
"鍵盤の女神" アンジェラ・ヒューイット、2015年ファツィオーリによる新録音!!ピアノ王国ハイぺリオンの中核をなす1人、"鍵盤の女神"アンジェラ・ヒューイットによるバッハ。J.S.バッハの「ゴルトベルク変奏曲」の16年ぶりとなる新録音が登場!CD15枚組に及ぶバッハのピア...
アンジェイ・チャイコフスキ1955年ショパン・コンクール・ライヴが登場!NIFC(ショパン・インスティテュート)から、1955年に行われた第5回ショパン国際ピアノコンクール・ライヴという貴重な録音が登場。アンジェイ・チャイコフスキ(アンドレ・チャイコフスキー/1935-19...
品番:NIFCCD627レーベル:NIFCフォーマット:1枚組 CD発売日:2016年09月30日 Yike Tony Yang - ChopinBarcode: 5907690736941
品番:NIFCCD621レーベル:NIFCフォーマット:2枚組 CD発売日:2016年06月15日 Chopin: 24 Preludes, Mazurkas, Etudes, Nocturnes, etcBarcode: 5907690736873
第17回ショパン国際ピアノコンクール・ライヴ第3位&マズルカ賞 ケイト・リウ!ショパン国際ピアノコンクールを主宰する「ショパン・インスティテュート」の自主レーベル"NIFC"から発売するショパン国際ピアノコンクールのライヴ・シリーズ。2015年のコンクール・ライヴ第2弾は、...
第17回ショパン国際ピアノコンクール・ライヴファイナリスト ゲオルギス・オソーキンス!ショパン国際ピアノコンクールを主宰する「ショパン・インスティテュート」の自主レーベル"N IFC"から発売するショパン国際ピアノコンクールのライヴ・シリーズ。ゲオルギス・オソーキンスは19...
第17回ショパン国際ピアノコンクール・ライヴ「聴衆賞」シモン・ネーリング!ショパン国際ピアノコンクールを主宰する「ショパン・インスティテュート」の自主レーベル"NIFC"から発売するショパン国際ピアノコンクールのライヴ・シリーズ。1995年ポーランドのクラクフ生まれのシモン...
品番:NIFCCD703レーベル:NIFCフォーマット:1枚組 CD発売日:2016年03月03日 《曲目》ショパン:夜想曲第3番ロ長調 Op.9-3ワルツ第1番変ホ長調 Op.18 《華麗なる大円舞曲》スケルツォ第2番変ロ短調 Op.31スケルツォ第3番嬰ハ短調 O...
ショパン・コンクール2015の審査委員長カタジーナ・ポポヴァ=ズィドロン第9回ショパン国際ピアノコンクールで入賞し、コンサート活動からマスタークラスやセミナーなど教育活動にも情熱を注いでいるブルガリア出身のポーランド人ピアニスト、カタジーナ・ポポヴァ=ズィドロン。ラファウ・...
20世紀ポーランドの名教師ジェヴィエツキのショパン196120世紀ポーランドのショパン弾きであり、数々の名ピアニストを育てた名教師としても知られるズビグニェフ・ジェヴィエツキ(1890-1971)のヒストリカル録音がNIFC(ショパン・インスティテュート)から登場。1848...
重鎮ヤヌシュ・オレイニチャクエラールで弾くショパンのマズルカ!ポーランド・ピアノ界の重鎮にして現代最高のショパン弾きの1人、ヤヌシュ・オレイニチャクが、1849年製のエラールで弾いたショパンのマズルカ全集!オレイニチャクは、2013年から2014年にかけてじっくりとスタジオ...
ロシアの逸材!パヴェル・コレスニコフ。第2弾はショパンのマズルカ集!ロシアの逸材、パヴェル・コレスニコフのHyperion第2弾が登場!コレスニコフは、1989年ロシアのシベリアに生まれ、2012年には世界最高クラスの賞金と音楽活動への手厚いサポートで知られるカナダの「ホー...
【取扱再開】第17回ショパン国際ピアノコンクール優勝&ポロネーズ賞受賞のチョ・ソンジン! ショパン国際ピアノコンクールを主宰する「ショパン・インスティテュート」の自主レーベル"NIFC"から発売するショパン国際ピアノコンクールのライヴ・シリーズ。2015年のコンクール...
来日公演の感動をもう一度!アンジェラ・ヒューイットのスカルラッティ!"鍵盤の女神"アンジェラ・ヒューイットの新録音は、2015年4月の来日公演でも披露されたドメニコ・スカルラッティのソナタ集! これまで、第52回レコード・アカデミー賞を受賞した「フーガの技法(PCDA 67...
スペイン、マドリード発の高音質レーベル、ユードラ(Eudora)から、1978年バルセロナ生まれ、2006年マリア・カナルス・バルセロナ国際ピアノ・コンクールを制したスペインの貴公子、エンリケ・バガリアが登場。バガリアがスタインウェイの高貴な音色で弾くハイドンの傑作ソナタを...
ピリオド・ピアノによる世界初録音!ジョン・フィールドの夜想曲全集!ショパンが生きた時代の音楽を、作曲当時の楽器で演奏する『ショパンの時代の音楽』シリーズ。「夜想曲(ノクターン)」の創始者であり、ショパンを始めロマン派の多くの作品に影響を与えたとされるアイルランドの作曲家、ピ...
メルヴィン・タンONYX初登場!ベートーヴェン、チェルニー&リスト!ノリントン&LMPとのベートーヴェンに代表される斬新な演奏を世に送り出し、フォルテピアノ、ピリオド奏法の第1人者としての地位を確立させたシンガポール出身の名匠、メルヴィン・タンがオニックス(ONYX)初登場...
オズボーンのベートーヴェン!ソナタ集第2弾は「ハンマークラヴィーア」!1991年のクララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール優勝、1997年のニューヨーク・ナウンバーグ国際ピアノ・コンクール優勝を果たし、ピアノ王国ハイペリオン(Hyperion)を代表するピアニストの一人として...
ポーランドの重鎮 アンジェイ・ヤシンスキのモーツァルト&ショパン!ポーランド・ピアノ界の重鎮、アンジェイ・ヤシンスキの新録音がNIFC(ショパン・インスティテュート)から登場!クリスチャン・ツィメルマンを始めとする多くの世界的ピアニストを育て、ショパン国際ピアノコンクールで...
ポーランドの若き才能を発掘!NIFCデビュー・シリーズ!NIFC(ショパン・インスティテュート)による、有望な若きアーティストを紹介する「デビュー」シリーズ。第3弾は、カタジーナ・ポポヴァ=ズィドロンやピオトル・パレチニに学んだポーランドの若き女流ピアニスト、カロリナ・ナド...
品番:NIFCCD628レーベル:NIFCフォーマット:1枚組 CD発売日:2016年09月30日 CHOPIN COMPETITON 2015 - DMITRY SHISHKIN Barcode: 5907690736958
シプリアン・カツァリス新録音!来日記念盤「親和力」!シプリアン・カツァリスの自主レーベル「Piano21」の新録音は、2016年の来日記念盤、その名も「親和力」!ゲーテの小説「親和力」をテーマに、様々な関連性から生まれる音楽を探求した、まさにカツァリスならではのプログラム。...
東京出身、2016年現在はオランダをベースに、ソロ、室内楽(ウリエル・アンサンブルのメンバー、他)のピアニストとして活動する猿渡光子のファースト・ソロ・アルバム。シューマンやシューベルト、ショパン、ラヴェル、ドビュッシーらの作品を得意としており、今作では、シューマンの極めて...
※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)