リールズ、ドローンズ&ジグズ(アンサンブル・ペルペトゥオ)
2013年にイギリスのオーボエ奏者ジェームズ・ターンブルによって設立された室内アンサンブル、ペルペトゥオの単独としては初となるアルバム。イギリスを中心とした現代の作曲家たちによる、ブリテン諸島の波乱に満ちた天候や風景からインスピレーションを受けた、いくつかの世界初録音を含む...
「ソート」で並び順を変更できます。「アルファベット順, A-Z」を選択した場合は、数字⇒アルファベット順⇒記号⇒五十音順で並びます。ヴや漢字で始まるタイトルは最後になります。
※ジャズの全商品一覧はこちら
2013年にイギリスのオーボエ奏者ジェームズ・ターンブルによって設立された室内アンサンブル、ペルペトゥオの単独としては初となるアルバム。イギリスを中心とした現代の作曲家たちによる、ブリテン諸島の波乱に満ちた天候や風景からインスピレーションを受けた、いくつかの世界初録音を含む...
ロデリック・ウィリアムズが歌うフランス歌曲集!2016年ロイヤル・フィルハーモニック協会賞を受賞、リーズ・リーダー音楽祭2016の芸術監督も務め、日本ではバッハ・コレギウム・ジャパンとの定期的な共演でも知られるイギリスの名バリトン、ロデリック・ウィリアムズ。Chandosレ...
2017年のロイヤル・オーバーシーズ・リーグ・シンガーズ・セクションで優勝したイギリスのバリトン、ニコラス・モッグが、歌曲伴奏を中心に活動するウェールズ出身のピアニスト、ジャームズ・コールマンとの共演で歌う、カール・レーヴェの歌曲集。レーヴェはバラードを得意とした初期ロマン...
伝統のドイツ・サウンド!バストロンボーンの魅力溢れる1枚!ドイツの名工レッチェのパフォーミング・アーティスト、モアヘッド州立大学で教鞭をとっている、ラス・ゾカイテスが奏でるバストロンボーンのための作品集。ゾカイテスは、これまでにベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団、デイトン・...
40年間第1位が出なかったARDミュンヘン国際音楽コンクールのクラリネット部門で2008年に見事第1位を獲得し一躍注目の的となったクラリネット奏者、セバスティアン・マンツが、マーティン・クレットとの"デュオ・リウル"で、南北アメリカの作曲家を中心としたアルバムを制作。ジャズ...
幼少期に出会い、当時も今もお互いを親友と語るデンマークの音楽家3人にノルウェー人チェリストを加えて結成されたデンマーク弦楽四重奏団は、ベートーヴェンやモーツァルトといった偉大な作品に触れながら、時には民族音楽も奏でるレパートリーの広さを持ち、ヨーロッパ各地で演奏活動を展開す...
同じくC'Aviレーベルに録音した前作のシューベルト作品集(8553336)でも見事な演奏で聴く者を惹きつけた南インド出身ドイツ育ちのピアニスト、シェイラ・アーノルドが弾くドビュッシー、ジョン・ケージ、武満徹の独奏作品集。10年をかけて録音した3人の作曲家それぞれの作品が複...
ソフィー・パチーニの「ロ短調ソナタ」!1991年ミュンヘン生まれのピアニスト、ソフィー・パチーニ。その演奏を聴いたマルタ・アルゲリッチが「かつての自分を見ているようだ」とその若き才能に惚れ込み、自身が主宰するルガーノ音楽祭へ招待したというエピソードでも知られていますが、この...
トマス・イェンセンのオーフス時代の全録音!ドヴォルザークの《新世界より》は初CD化!トマス・イェンセン(1898-1963)の「遺産」第8作。デンマーク第2の都市、オーフスのオーフス市立管弦楽団(オーフス交響楽団)は、デンマーク放送交響楽団(デンマーク国立交響楽団)とともに...
デンマークの伝説的指揮者、トマス・イェンセンの貴重な録音を復刻するシリーズ!好調にリリースが続く「トマス・イェンセンの遺産」第9巻は、稀少なデンマークのレパートリー!トマス・イェンセン(1898-1963)の「遺産」シリーズ。オペラやバレエから採った管弦楽のための親しみやす...
ブラームスの絶頂期に製作された3台の銘器。ヒストリカル・ピアノが奏でるブラームスのピアノ作品集!ドイツ音楽における三大Bの1人であり19世紀の巨匠、ブラームスが遺したピアノ作品を作曲者存命当時に製作された3台のヒストリカル・ピアノで奏でた意義深いプロジェクトが実現! イタ...
20世紀フランスの名匠ロベール・カサドシュ。「作曲家」としての功績を世に示す好企画が登場!パリの音楽一家に生まれ、20世紀のフランスを代表する名ピアニストとしてその名を馳せたロベール・カサドシュ。パリ音楽院を首席で卒業した卓越した腕前の持ち主だったカサドシュはソリストとして...
イタリアのナポリで生まれ、1882年には活躍の場をロンドンへと移し、1893年にはロンドンの王立アカデミーのピアノ科教授に任命され、他界するまでその職を全うしたコンポーザー=ピアニスト、カルロ・アルバネージの全曲世界初録音となるピアノ・ソナタ集!その教え子にはスウェーデン王...
ショスタコーヴィチの高弟。ティシチェンコのピアノ・ソナタ集!レニングラード音楽院でショスタコーヴィチとウストヴォリスカヤに作曲を学び、その生涯で11曲のピアノ・ソナタや9曲のシンフォニーなど膨大な作品を遺した旧ソ連の作曲家ボリス・ティシチェンコ。ピアノの名手でもあったティシ...
傑作「十字架の道行」を含む後期の作品のみを集めたリストのピアノ作品集。1872年から最晩年の1885年に作曲された作品を作曲年代順に配置しており、1870年代以降のリストの作風の変化や円熟度を知ることのできるプログラムに仕上がっています。リストの円熟の作品を奏でるのは、イタ...
古くはバーンスタインやバーバー、トムソンから現在も健在の巨匠ローレム、クラム、そしてジェイク・ヘギーなど、アメリカの音楽家たちによる「愛」をテーマとした情感豊かな歌曲集。中世、バロック、18世紀ナポリのオペラ、さらにはコンテンポラリー・オペラまでの幅広いレパートリーを歌うロ...
師弟共演!モンテヴェルディとインジェニェーリの至芸!栄華と衰退の両方が交錯した16世紀のイタリア。この時代のイタリアで起こった「リナシメント(ルネッサンス)」を、若き日のモンテヴェルディとその作曲の師であるインジェニェーリの音楽で表現するというイタリアのレーベルならではの音...
1972年にブエノスアイレスで生まれたバンドネオン奏者であり編曲者であるフアンホ・モサリーニは、アルゼンチンを代表するミュージシャンとして30年以上活躍しています。今作は、タンゴの偉大なアルゼンチンの作曲家、アストル・ピアソラの100年を祝うアルバムで、バンドネオン奏者モサ...
ドゥムカをテーマにした本物のロシアン・アルバム!グリンカやチャイコフスキー、ボロディン、ハチャトゥリアンらの選りすぐりのピアノ作品! 優れた感性とスラヴ的情熱を融合させた、創造性豊かな演奏が賞賛されているセルビア・ベオグラード出身のピアニスト、ヤスミナ・クーラグリッチのロ...
レオンハルト没後10周年、《ブランデンブルク協奏曲第6番》の貴重音源! 1950年に録音された貴重な《ブランデンブルク協奏曲第6番》の古楽器による世界初録音音源!バロック・フルートの名手リンデ・ブルンマイア=トゥッツのフルート・ソナタ!リンデ・ブルンマイア=トゥッツは、イ...
ロマン派オルガン作品のスペシャリスト、マルティン・シュメーディング!ブラームス、メンデルスゾーンなどロマン派作品を取り上げてきたシュメーディング!ドイツ・ロマン派様式で作られたオルガンを弾く!ドイツのミンデンで1975年生まれたマルティン・シュメーディングは、ハノーファー、...
ヴォーン・ウィリアムズのロンドン交響曲、貴重なピアノ連弾編曲版!ヴォーン・ウィリアムズとその縁のある作曲家たちのピアノ連弾版!改めて感じられるヴォーン・ウィリアムズの魅力!レイフ・ヴォーン・ウィリアムズの知られざる作品、埋もれていた作品、未発表作品などを取り上げてきた、ヴォ...
ホロヴィッツ1940年代初期の名演!チャイコフスキー&ラフマニノフが再生産! 往年のピアノの名演の非常に優れた復刻を続々と世に送り出しているイギリスの「APR」。レーベル在庫完売状態が続いていた初期の名盤、ホロヴィッツ、バルビローリ&ニューヨーク・フィルのコンビによるカー...
【日本語解説付き】ヨハネス・プラムゾーラーの自主レーベル、Audax Records。アンサンブル・ディドロの首席チェロ奏者、チェ・グゥリムのソロ録音デビュー!プロイセン宮廷で働いた知られざる名手たちのチェロ協奏曲! 新時代のバロック・ヴァイオリニスト、ヨハネス・プラムゾ...
シューマンとタンゴ!スペイン・カタルーニャ出身のチェリスト、ロジャー・モレロ・ロスと、ドイツ・デュッセルドルフ出身のピアニスト、アリカ・コヤマ・ミュラーのユニークなデビュー・アルバム!ロベルト・シューマンの作品とタンゴの最高芸術であるブラガートやピアソラの作品が交互に演奏さ...
2023年 第65回グラミー賞受賞! 《Best Orchestral Performance》《Producer Of The Year, Classical》(Judith Sherman) 2023年(第65回)グラミー賞が発表され、ニューヨーク・ユース・シンフォニ...
名手イブ・ハウスマンと、新進気鋭のアマティス・トリオのメシアン!ベルリン国立歌劇場の首席クラリネット奏者、イブ・ハウスマン!BBCプロムス・デビューも果たした若手実力派のアマティス・トリオ!クラリネット奏者のイブ・ハウスマンは、エヴァルト・コッホとメナヘム・プレスラーに師事...
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席クラリネット奏者マティアス・ショルンによるモーツァルトのクラリネット作品集です。名曲中の名曲クラリネット協奏曲では、ウィーンを感じさせる柔らかな音色でたっぷりと歌いあげています。ゆっくりとしたテンポでこれでもかと美音を聴かせる第二楽章...
1966年生まれの作曲家兼指揮者であるトリステン・エンケの作品集。2005年にパブロ・カザルス音楽祭の作曲コンクールで優勝し、自身で設立したムジカ・アッソルータ共に古典や現代の作品に拘らず音楽の透明性と新鮮なアプローチを求めて活動しています。このアルバムには同時代の名手たち...
1977年ウズベキスタン出身のピアニスト、エフゲニア・ルビノヴァによるラフマニノフの作曲作品と編曲集。エフゲニア・ルビノヴァは、2003年に開催されたリーズ国際ピアノ・コンクールで第2位を獲得しています。その後は、ウラディーミル・ユロフスキ指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦...
シュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ!テツラフ兄妹による《死と乙女》!C'Avi-musicの定番シリーズのひとつであるシュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ。ドイツの名ピアニスト、ラルス・フォークトが芸術監督を務めるシュパヌンゲン音楽祭は、ドイツ西部のハイムバッハで...
シュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ!C'Avi-musicの定番シリーズのひとつであるシュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ。ドイツの名ピアニスト、ラルス・フォークトが芸術監督を務めるシュパヌンゲン音楽祭は、ドイツ西部のハイムバッハで毎年6月に行われる室内楽フェステ...
シュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ!C'Avi-musicの定番シリーズのひとつであるシュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ。ドイツの名ピアニスト、ラルス・フォークトが芸術監督を務めるシュパヌンゲン音楽祭は、ドイツ西部のハイムバッハで毎年6月に行われる室内楽フェステ...
完璧な技巧と圧倒的な表現力、テツラフ・カルテット!1994年に世界的ヴァイオリニストのクリスティアン・テツラフとその妹のターニャを中心とし、元バンベルク交響楽団のコンサート・ミストレス、エリーザベト・クッフェラートとチューリッヒ歌劇場管弦楽団の首席、ハンナ・ヴァインマイスタ...
ジョン・ウィルビーの忘れられた名曲をイ・ファジョリーニが現代に蘇らせる!イギリスの実力派古楽系アンサンブル、イ・ファジョリーニ!マドリガル好きの方にはたまらない至福の75分!ロバート・ホリングワースによって1986年にオックスフォード大学で結成され、2006年5月にはロイヤ...
ナポリ楽派の重鎮フランチェスコ・プロヴェンツァーレに音楽を学んだ後「テ・デウム」の成功によりナポリ宮廷の楽長に就任するものの、巨匠アレッサンドロ・スカルラッティのナポリへの帰還の煽りを食う形で副楽長へと降格させられてしまったフランチェスコ・マンチーニ(1672-1737)。...
20世紀のロシア、旧ソ連の大作曲家であるセルゲイ・ベリンスキーを父に持ち、モスクワ音楽院とウィーン国立音楽大学でヴァイオリンを学んだロシアの女流奏者ユリア・ベリンスカヤと、ミラノ音楽院(ジュゼッペ・ヴェルディ音楽院)で研鑽を積み、コンポーザー=ピアニスト、指揮者、オルガニス...
スペイン黄金世紀、すなわちスペインのルネサンス時代におけるスペイン演劇の創始者とされ、当時有数の詩人、劇作家、そして作曲家だったフアン・デル・エンシーナ。エンシーナの「カンショネーロ(歌曲集)」には様々な戯曲や抒情詩が収められており、当時の世俗歌曲を知るための重要な作品とし...
イタリア・ブラス界のドリームチーム、「ゴマラン・ブラス」のメンバー達が奏でるフォンタネージの協奏曲集!パドヴァ大学で中世哲学の歴史を学んだ経歴を持つイタリアの作曲家、ダヴィド・フォンタネージによる4種類の金管楽器(トランペット、トロンボーン、ホルン、テューバ)のための協奏曲...
シューマンのソナタ第3番の原典版「管弦楽なしの協奏曲」!ボローニャ出身の実力派ピアニスト、ルカ・バッレリーニが奏でるシューマン・プログラムには、「ピアノ・ソナタ第3番ヘ短調」ではなくその原典版となる「管弦楽なしの協奏曲 Op.14」を収録!1835年から36年にかけて作曲さ...
トランペット、トロンボーン、オルガン荘厳な音色が響くバロックの調べ!従来の楽器に改良が加えられるなど、楽器の性能の発達によりバロック期は多くの器楽作品が誕生しました。それまでは、合唱を中心とした対位法の作品が主でしたが、バロック期に入り、楽器を使った対位法の作品も多数作曲さ...
新大陸アメリカで19世紀に生まれた4人の音楽家のピアノ作品を集めた「新大陸のピアノ作品集」。19世紀末のアメリカを代表するロマン主義の作曲家マクダウェル、アメリカで最初に成功したとされる女流作曲家ビーチ、中南米各国を巡り様々な民族音楽を題材とした作品を遺したゴットシャルク、...
プロコフィエフとチャイコフスキー。ピアノ・ソロ版のロメオとジュリエット! シェイクスピアの悲劇「ロメオとジュリエット」を題材とした音楽の中でも最も有名な2つの作品、プロコフィエフとチャイコフスキーの「ロメオとジュリエット」のピアノ独奏版をカップリングしたユニークな視点によ...
ヴィオール奏者であったのではないかということ以外、その生涯と音楽活動についてはほとんど何も知られておらず謎に包まれているド・ラ・フェルテの唯一の作品である「ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集。1707年にパリで出版された12曲で構成されるこのソナタ集は、オルレアン公フィ...
テーマは"ダンスのリズム"!バラエティに富んだピアノ小品集!すべての時代、すべての文化、すべての社会階層に存在する哲学であり、ライフスタイルでもある「ダンス」。動物の求愛ダンスに代表されるように人間だけのものではない幅広い意味での「ダンス」をテーマとして、この「ダンス」から...
ロンドンでヘンデルやボノンチーニと並ぶオペラの大作曲家としてその名を馳せ、ウィーンでは皇帝ヨーゼフ1世の信頼を得るなど17世紀後半~18世紀初期のイタリアを代表する作曲家の1人であるアッティリオ・アリオスティ(1666-1729)。自身もヴィオラ・ダモーレのプレーヤーであり...
大バッハの3曲のヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ(BWV.1027~1029)を「ヴィオラ・ダ・ガンバとハープシコード」ではなく、「チェロとアコーディオン」という異色のコンビで演奏したユニークなレコ―ディングが登場! チェロとアコーディオンを組み合わせた結果として、2つの楽器...
ボローニャの優れた音楽理論家であり作曲家だったマルティーニ師(ジョヴァンニ・マルティーニ)は、音楽史料の熱心な収集家であったことも知られています。マルティーニ師の死後に遺された膨大な数の筆写譜、書簡、そして200点以上におよぶ図像学に関する資料はかつての弟子であったスタニス...
幻想曲にこだわり抜いた魅惑のクラリネット・アルバム!ロベルト・シューマンの傑作であり現在もクラリネットの主要レパートリーとして愛され続けている「幻想小曲集 Op.73」。この「19世紀の幻想曲集」では、シューマンの傑作を冒頭に据えつつ、デンマークのゲーゼとヴィンディング、ド...
近代イタリアの巨星べリオを筆頭にドナトーニやシェルシなど20世紀を生きた同国の大作曲家たちが書いたクラリネットのための無伴奏作品集。ピエトロ・ドメニコ・マグリはミラノ市立クラウディオ・アバド音楽院などで学び、パリのIRCAMなどでも活躍したイタリアのクラリネット奏者。特に2...
ヴェルディやプッチーニ、マスカーニといった大作曲家たちが活躍し、オペラが隆盛を誇った19~20世紀前半のイタリア。このオペラが大ブームとなっていた時代において、これらの作曲家たちの作品を題材とした器楽、特にクラリネットのための「ファンタジア(幻想曲)」が誕生し、イタリアの器...
エドアルド・トゥルビルは、2021年に名門ジュリアード音楽院のヨヘヴェド・カプリンスキーのクラスを卒業し、「レオーネ・シニガーリャ ~ ブラームスのイタリアにおける使徒の再発見」という博士論文を発表して高い評価を受けたイタリアのピアニスト。今回のレコーディングは、まさに自身...
オレグ・マルシェフが録音スタジオに復帰! ラヴェルの独奏ピアノ作品全集が始動!アゼルバイジャンが生んだピアノの巨人、オレグ・マルシェフがレコーディング・スタジオに復帰!モーリス・ラヴェルの独奏ピアノ作品全集がスタート!第1巻は、「鏡」や「水の戯れ」に、ローマ賞のために書かれ...
80歳を迎えてなお健在のデンマーク人ピアニスト!かつて武蔵野音大の客員教授としても活躍したベテラン、ヨン・ダムゴーが弾くベートーヴェン、ショパン、ブラームス!デンマークのピアニスト、ヨン・ダムゴー John Damgaardは、ニューヨーク州ロチェスターのイーストマン音楽学...
ガブリエル・フェルツ! マーラーの交響曲全集BOX!ドイツ期待のマエストロ、ガブリエル・フェルツ。シュトゥットガルト・フィル&ドルトムント・フィルと録音してきたマーラーの交響曲が全集BOXになって登場!リューベック市劇場、ブレーメン劇場のカペルマイスター、アルテンブルク・ゲ...
ポーランドのクラクフでユダヤ系の家系に生まれ、ウィーンで亡くなった作曲家ローマン・ハウベンシュトック=ラマティ(1919-1994)の作品集。1939年以降、ナチスによる逮捕、追放が繰り返され、1947年にパレスチナからクラクフに戻った彼は、すぐにクラクフ放送局の音楽部門の...
リトアニアのヴィリニュス出身の現代音楽作曲家ヴィキンタス・バルタカス(1972-)の幅広い年代と編成の作品を収めたポートレートアルバム。バルタカスは1993年にドイツのカールスルーエに移り、作曲をヴォルフガング・リームに、指揮をアンドレアス・ヴァイスに師事。指揮者としても活...
新古典主義から新ウィーン楽派、セリー音楽など、その作品が常に時代を反映しているオーストリアの現代音楽界の大御所、フリードリヒ・チェルハ(1926-)が80代後半で作曲した大規模な管弦楽作品を収録。《管弦楽のための3つの小品》についてチェルハは次のように語っています。「私は2...
イスラエル出身の現代音楽作曲家ハヤ・チェルノヴィン(1957-)が2002年頃からスタートさせた《冬の歌》シリーズからの3曲と、2014年に作曲した《5つのアクション・スケッチ》からの4曲を収録。最初の《冬の歌 I》は、作曲中に親友の作曲家が交通事故で亡くなったこともあり、...
クラウディオ・アンブロジーニ作品集!20世紀後半にギターのレパートリーに最も大きな貢献をした人物のひとり、イタリア・ヴェネツィア出身の作曲家、クラウディオ・アンブロジーニ(1948-)が1973年から2013年までに書いた21曲のギター作品を収録。彼はブルーノ・マデルナやル...
中国系のアメリカ人作曲家、ミン・ツァオ(1966-)による作品集。彼は2013年にシュトックハウゼンの《Plus Minus》の完全版の初演に成功しており、本アルバム収録の《Plus Minus》はそのシュトックハウゼンの同名作品を発展させたもの。《ミランダの息の転換 Mi...
芸術、映画、文学、哲学と対話し、100を超える非常に多様な作品を生み出しているメキシコの作曲家アルトゥーロ・フエンテス(1975-)。ほとんどの作品は室内楽かソロのために書かれており、その音楽は聴き手を「音の迷宮」に迷い込ませるような瞬間に満ちています。本アルバムには「迷宮...
作曲をサルヴァトーレ・シャリーノとヘルムート・ラッヘンマンに師事した、イタリア出身の作曲家ピエルルイジ・ビローネ(1960-)がエレクトリック・ギターのために作曲した三部作。《Sgorgo Y》のベースソノリティを構成する連続的なスライド奏法には、独特のレガート奏法で有名な...
フリージャズや即興演奏、ヒップホップやDJカルチャーに至るまで、さまざまな音楽スタイルやジャンルを参照し、決して枠にはまることのない作曲活動を行っているオーストリア出身の作曲家ベルンハルト・ラング(1957-)。本作《The Cold Trip》はシューベルトの《冬の旅》を...
ピエルルイジ・ビローネ(1960-)は作曲をサルヴァトーレ・シャリーノとヘルムート・ラッヘンマンに師事した、イタリア出身の作曲家。本作に収録されたヴィオラ独奏のための《ITI KE MI》とヴァイオリン独奏のための《Equilibrio. Cerchio》は、どちらもかなり...
イタリア現代作曲家、ドナトーニ!1927年生まれのイタリアの現代作曲家フランコ・ドナトーニ(1927-2000)の室内楽作品集。ドナトーニはミラノ音楽院(G.ヴェルディ音楽院)とボローニャのG.B.マルティーニ音楽院で作曲を学び、1953年、ローマの聖チェチーリア国立音楽院...
ウィーン・フィルの首席を務めたペーター・シュミードルや、名手ヨハン・ヒンドラーに師事したオーストリアのクラリネット奏者ステファン・ノイバウアー(1971-)による、無伴奏アルバム第2弾。 第1弾(OR0006)と異なり、収録曲はすべてノイバウアーのために書かれたもので、日...
ヴァレンティン・エルベンのバッハ:無伴奏チェロ組曲!世界最高峰のクァルテット、アルバン・ベルク弦楽四重奏団のチェロ奏者、ヴァレンティン・エルベンのバッハ無伴奏が登場!!1970年の結成当初から解散となった2008年まで、38年間にわたってアルバン・ベルク弦楽四重奏団のチェロ...
最高峰のヴォーカル・アンサンブル、テネブレ! クリスチャン・フォーショウとの共演!古楽と現代の見事なコラボレーション!合唱と溶け合うフォーショウのサクソフォン!キングズ・シンガーズの元メンバーであるナイジェル・ショートによって2001年に設立され、世界最高峰のヴォーカル・ア...
英国の名匠スティーヴン・ハフ新録音!天性のシューベルティアンであるスティーヴン・ハフが、シューベルトの儚き音楽性に鋭敏に反応して創り上げる至高のピアノ・ソナタ集! イギリス・ピアノ界の名匠スティーヴン・ハフは、4つのグラミー賞ノミネート、2つの"Record of the...
ヴォーン・ウィリアムズ生誕150年! ニッキー・スペンスによる歌曲集!2015年の国際オペラ・アワードで「ヤング・シンガー賞」受賞の若きテノール!《4つの讃歌》にはスター・ヴィオラ奏者、ティモシー・リダウトが参加!前作のヤナーチェク歌曲集(CDA68282)がグラモフォン賞...
ロマン派の知られざる名作を掘り起こすイギリスの俊英トリオ、レオノーレ・ピアノ三重奏団!これまでアレンスキー、ラロ、タネーエフ&リムスキー=コルサコフ、ピクシス、パリー、リトルフと続いてきた彼らのディスコグラフィに新たに加わるのは、クララ・シューマンの異父弟にしてブラームスの...
2000年に録音されたモラゲス木管五重奏団の創立20周年記念録音が復刻! 長兄のミシェル、双子兄弟のパスカルとピエールのモラゲス三兄弟を中心として1980年に結成され、フランスを代表する木管アンサンブルとして国際的な活躍を続けているモラゲス木管五重奏団の結成20周年を迎え...
C'Avi-musicの定番シリーズのひとつであるシュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ。ドイツの名ピアニスト、ラルス・フォークトが芸術監督を務めるシュパヌンゲン音楽祭は、ドイツ西部のハイムバッハで毎年6月に行われる室内楽フェスティヴァルで、テツラフ兄妹やアンティエ・ヴァ...
C'Avi-musicの定番シリーズのひとつであるシュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ。ドイツの名ピアニスト、ラルス・フォークトが芸術監督を務めるシュパヌンゲン音楽祭は、ドイツ西部のハイムバッハで毎年6月に行われる室内楽フェスティヴァルで、テツラフ兄妹やアンティエ・ヴァ...
シュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ!アリーナ・イブラギモヴァが参加!C'Avi-musicの定番シリーズのひとつであるシュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ。ドイツの名ピアニスト、ラルス・フォークトが芸術監督を務めるシュパヌンゲン音楽祭は、ドイツ西部のハイムバッハで...
アメリカとオーストラリアのハープ奏者エミリー・グレンジャーは、ミズーリ州カンザスシティで生まれました。11歳からハープを始め、インディアナ大学のジェイコブズ音楽院で音楽学士号を取得し、有名な教育者であるスーザン・マクドナルドに師事しました。彼女はシカゴ交響楽団やシドニー交響...
マリン・オールソップが鮮やかに振る!ジェイムズ・リー三世の管弦楽作品集! 1975年生まれのアメリカの作曲家ジェイムズ・リー三世は、ウィリアム・ボルコムとマイケル・ドアティ、盛宗亮に師事し、2005年にミシガン大学で音楽芸術の博士号を取得しました。2002年にはタングルウ...
鬼才アンドレイ・ガヴリーロフ!生きていることを意識する音楽 第2集!第1弾はこちら 新型コロナ禍の中、2020年11月に来日を果たし、各地で聴衆に衝撃を与え大喝采を浴びたロシアのヴィルトゥオーゾ、アンドレイ・ガヴリーロフ!ガヴリーロフが自身のオフィシャルサイト内で展開...
名門"パリ管弦楽団"の首席オーボエ奏者を務めるアレクサンドル・ガテ新録音! 管楽器王国フランスが誇る名手達、エリック・オービエ(コルネット)(INDE152)、ヴァンサン・リュカ(フルート)(INDE153)に続く、1900年頃のパリの音楽第3弾は、名門"パリ管弦楽団"の...
独創的で成熟した哲学を持ってドビュッシーとラヴェルに挑み続ける! フランスを中心にヨーロッパで高い評価を得、マリア・ジョアン・ピリスからもその実力を賞賛された期待の若手ピアニスト、深見まどかのファースト・アルバム。京都で生まれ育ち、幼い頃から分野を問わずフランスの芸術作品...
底知れぬ広がりを見せる音楽性、それを鮮やかに伝えるピアニズムが凝縮!京都出身、フランスを中心にヨーロッパで高い評価を得る期待の若手ピアニスト、深見まどかのセカンド・アルバム。ヴィルトゥオーゾ・ピアニストであったリストやブゾーニの作品、さらに超絶技巧と複雑なリズムを特徴とする...
ザ・シックスティーン新録音!英国合唱界の至宝、ザ・シックスティーン!2022年の"合唱巡礼"プログラム! パリーの傑作「別れの歌」!2019年に結成40周年を迎えた、合唱王国イギリスが世界に誇る至上のハーモニー、ザ・シックスティーン。2022年最初のリリースとなるのは、ザ・...
ウラディミール・フェルツマンのベートーヴェン、変奏曲&ロンド集!旧ソ連での音楽活動禁止、アメリカへの亡命、レーベルの移籍など、幾多の試練を乗り越えた孤高の天才ピアニスト、ウラディミール・フェルツマン。これまでにソナタ集(NI2561、NI2575、NI6120)、ディアベッ...
数々の知られざるピアノ作品を発掘してきたピアニスト、サイモン・キャラハンと、Nimbusの代表兼アーティスティック・ディレクターを務めるエイドリアン・ファーマーによるシューベルトのピアノ4手連弾アルバムが登場。本アルバムでは、シューベルトが亡くなった1828年に書かれた晩年...
カントゥスからのコロナ禍へのメッセージ!YouTubeとFacebookで話題となった注目盤!COVID-19の混乱の中、世界を癒すヒーリング・アルバム!2020年春、COVID-19の感染がアメリカで拡大する中、カントゥスのコンサートとツアーはすべてキャンセルされました。...
ワルシャワではジグムント・ノスコフスキ、ベルリンではハインリヒ・ウルバン、そしてライプツィヒではフーゴー・リーマンに作曲法を学び、1893年からはクラクフの音楽院で教鞭を執り始めたフェリツィヤン・ショプスキ。主にピアノのためのバガテルや声楽曲、合唱曲が知られています。ショプ...
19世紀から20世紀にかけてのポーランドにおける「オーケストラ作品」の歴史を紐解くシリーズの第1弾!プログラムの冒頭を飾るのは、シマノフスキのピアノ作品「練習曲変ホ短調 Op.4-3」のオーケストラ・ヴァージョン。パデレフスキが絶賛したと伝わるこの「Op.4-3」のオーケス...
19世紀初頭から20世紀にかけてのポーランドにおける「オーケストラ作品」の歴史と発展をたどる、ポーランドのレーベルならではの好企画シリーズの第2集! 1810年代に作曲されたクルピンスキの2つのオペラの序曲、19世紀末、1897年作曲のカルウォヴィチの「弦楽セレナーデ」、...
近年、注目の高まりと共に再評価が進むアレクサンドル・タンスマン(1897-1986)のピアノ作品集。第二次世界大戦が勃発した困難な年に作曲に着手し翌年完成した「24の間奏曲」は全4巻で構成される大作。また「バルトークの追憶に」というサブタイトルが付けられたピアノ・ソナタ第5...
第6回ルトスワフスキ国際チェロ・コンクールでグランプリを受賞した実績を持ち、ポーランドの次代の牽引するチェリストの筆頭格として大きな注目を集めている1987年生まれの名手マルチン・ズドゥニクと、第17回大阪国際室内楽コンクール特別賞(文部科学大臣賞)の受賞歴を持ち、2013...
フィンランドの名匠コンビ、ノラスとゴトーニ登場!北欧フィンランドを代表するチェリストであるアルト・ノラス(1942-)と、同じくフィンランド出身の世界的ピアニストであるラルフ・ゴトーニのデュオという豪華なコンビによる近現代のチェロ・リサイタル・プログラム!ショスタコーヴィチ...
使用楽器はトラウゴット・ベルントのヒストリカル・ピアノ!ポーランド古楽界の名匠トロポウスキのピアノ4手連弾が登場!1991年にポーランドの古楽アンサンブル、コンチェルト・ポロッカを創設し、1985年にクラクフで開催された第1回ワンダ・ランドフスカ国際ハープシコード・コンクー...
ヴァインベルク・シリーズ最新作はヴァイオリン・ソナタ集!高い評価を受けているドゥクス(Dux)レーベルの「ヴァインベルク・シリーズ」の最新巻として登場するのは、中期と晩年の3作品を収録した「ヴァイオリン・ソナタ集」!ワルシャワからソ連へ亡命し、ジダーノフ批判を経て同地での逮...
ポズナンで活躍した20世紀ポーランドの大作曲家。ポラドフスキの音楽を鬼才ボロヴィチが振る!ポーランド楽壇の次代を担う若き名匠ウカシュ・ボロヴィチが推し進めている知られざるポーランドの音楽家が遺した作品の発掘シリーズに加わるのは、シュテファン・ボレスワフ・ポラドフスキの協奏曲...
ポーランドでは「統一労働者党」が、ハンガリーでは「社会主義労働者党」が結党されるなど両国にとって大きな転機の年となった「1948年」をテーマとしたプログラム。収録曲もポーランドはヴァインベルクとバツェヴィチ、ハンガリーはセルヴァーンスキとシュガーの全て「1948年」に作曲さ...
フルートとハープのデュオが奏でる、ポーランドとポーランド国外の現代の作曲家たちによる「子守歌」を集めたユニークなプログラム。日本では合唱作曲家として知られるウカシェフスキを筆頭に、15曲の様々な「子守歌」が聴き手に穏やかな時間をもたらしてくれます。フルートのアガタ・キエラル...
ポーランド・リトアニア共和国の貴族であるユゼフ・ポニャトフスキの親族にあたり、作曲家、テノール歌手、そして外交官として活躍したユゼフ・ミハウ・ポニャトフスキが1867年に50歳で作曲した大作「ミサ曲ヘ長調」の全曲録音。声楽の分野で才能を発揮したユゼフ・ミハウ・ポニャトフスキ...
1981年にグラスゴーに生まれたマーティン・サックリングは、ケンブリッジ大学のクレア・カレッジとロンドン大学のキングズ・カレッジで音楽学を学びました。2013年から2018年はスコットランド室内管弦楽団のアソシエイト・コンポーザーでした。今作で演奏しているオーロラ・オーケス...
エドワード・ネズビッドの合唱作品集!2014年10月に急逝したデイヴィッド・トレンデルの後任として、2015年9月に18世紀の音楽と舞踏の研究者としても名高いジョゼフ・フォートを音楽監督に迎えた名門ロンドン・キングズ・カレッジ合唱団によるエドワード・ネズビットの合唱作品集で...
かつてスコットランド室内管弦楽団の首席チェリストを務めたウィリアム・コンウェイが創設者兼芸術監督として活躍するスコットランドを代表する室内楽団の1つ、ヘブリディーズ・アンサンブル(ヘブリデス・アンサンブル)。1976年スコットランドのインヴァネスに生まれ、ヴァイオリン協奏曲...
ルネサンスから現代まで意欲的なプログラム!2011年結成の実力派クァルテットが登場!2019年「Royal Philharmonic Society Young Artist of the Year」に選出!古代ギリシャの都市、デルファイにあったといわれるカスタリアの泉にち...
ザ・ハーメス・エクスペリメント! 神秘的な響きを放つ、セカンド・アルバム!ハープ、クラリネット、ソプラノ、コントラバスという異色のアンサンブル!唯一無二の響きを持つザ・ハーメス・エクスペリメントの世界観が満載!ハープ、クラリネット、ソプラノ、コントラバスという異色の編成で2...
Delphianレーベル、ソロ・レコーディング・プロジェクト第2弾!フランスの作曲家を中心とした器楽曲作品集! スペインのカナリア諸島にあるテネリフェ島出身のクラリネット奏者マキシミリアーノ・マルティンによる「デルフィアン(Delphian)」レーベルへのソロ・レコーディ...
アンズリー・ブラックの10年に渡る作品集!ドイツを拠点にしたカナダ人作曲家アンズリー・ブラックの最新作を含む8曲!ベルリン芸術アカデミー・ブゾーニ作曲賞、シュトゥットガルト作曲賞受賞!アンズリー・ブラック(1979-)は、ドイツを拠点に活動するカナダの作曲家。彼女の作品は、...
イングランド、マンチェスターのメトロポリタン自治区のテームサイド生まれのピアニスト、ブレンダ・ルーカス・オグドン(b.1935)は、王立ノーザン音楽大学を1957年に卒業。同時期に学生だったジョン・オグドンと1960年に結婚し、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニックと共...
マリア・シールグレーンは、スイスで生まれ、7歳の時にスウェーデンに移り住みました。ヨーテボリ音楽大学で学び、1979年、ウィーン国立音楽大学のディプロマを取得。ソロと室内楽のピアニスト、音楽教師として活動。南米コロンビアのブカラマンガで行われた第11回国際ピアノ・フェスティ...
ナショナル・ロマンティシズムから21世紀のポスト・ロマンティシズムまで、ラトビアの一世紀にわたる管弦楽のための小品集。ブルノ・スクルテ、交響曲作家ヤーニス・イヴァノフスといった作曲家たちが、夏の夜明け、空、花の芳しい香りなどからインスピレーションを得て作曲した音楽は、自然の...
※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)