コンテンツにスキップ

ショパン音楽大学電子音楽スタジオ(CUEMS)

¥2,710
規格番号 UMFCCD162

フレデリック・ショパン音楽大学の作曲科に属するショパン音楽大学電子音楽スタジオは、電子音楽のパイオニアでありこのスタジオの初代所長を務めたヴウォジミエシュ・コトニスキ教授の主導で1990年に設立され、学生や卒業生のみならずエルジュビエタ・シコラやジグムント・クラウゼといった著名な作曲家によってこれまでに300以上の作品が制作されています。

CUEMS初のアルバムとなる本作には7人の作曲家による作品が収録され、スタジオの活動を要約したショーケースのような構成となっています。

東京エムプラス


品番:UMFCCD162
レーベル:Chopin University Press
フォーマット:1枚組 CD
発売日:2023年07月22日

《曲目》

トマシュ・ヤクプ・オパウカ(b.1983):

Party Crasher
(チェロ、パーカッション、トロンボーン、エレクトロニクスのための)

ジャネタ・リジェフスカ(b.1991):
don’t look
(2つのヴァイオリン、アコーディオン、パーカッション、ピアノ、エレクトロニクスのための)

スワヴォミル・ヴォイチェホフスキ(b.1971):
Rituals
(プリペアド・ピアノとエレクトロニクスのための)

アンジェイ・コペチ(b.1980):
GPS 52(243)+21(003) – Śmiech Syreny (Mermaid Laughter)
(テープのための)

クシシュトフ・キチョル(b.1992):
haecceitas
(ピアノ、パーカッション、テープ、ライヴ・エレクトロニクスのための)

マテウシュ・シミガシェヴィチ(b.1989):
oscillating music
(2つのモーグ・シンセサイザーとオーディオ・プレイバックのための)

ヴォイチェフ・ブワジェイチク(b.1981):
Étude semi-concrète. Study for Many Strokes on Different Objects
(エレクトリック・ギター、ベース、オブジェクトフォンとライヴ・エレクトロニクスのための)

《演奏》
ショパン音楽大学電子音楽スタジオ(CUEMS)

Chopin University Electronic Music Studio (CUEMS)

Barcode: 5906874951583

3営業日以内に発送可能: Translation missing: ja.general.icons.icon_check_circleアイコン 在庫あり(僅少)
    各種クレジット,Paypay,キャリア決済,銀行振込がご利用いただけます
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • PayPay
  • d Barai
  • au Kantan Kessai
  • Softbank
  • Generic


【GWキャンペーン2025クーポン情報】

この表示が出ている商品のまとめ買いで最大30%オフ(日本語解説付き国内仕様もOK)

★対象商品はこちら
1点のご注文で 10%オフ クーポンコード
tgw2510
2点以上のご注文で 15%オフ クーポンコード
tgw2515
4点以上のご注文で 25%オフ クーポンコード
tgw2525
6点以上のご注文で 30%オフ クーポンコード
tgw2530
対象商品をカートに追加し、決済画面で上記クーポンコードをご入力ください。

※利用可能期間:2025年5月11日(日)23:59まで
※複数のクーポンコードの併用はできません