
Vol.06 クラーマー:ピアノ協奏曲第4番&第5番(ハワード・シェリー)
クラシカル・ピアノ・コンチェルト・シリーズ第6弾!クラーマーのピアノ協奏曲!ハイペリオンの大人気シリーズ「ロマンティック・ピアノ・コンチェルト(RPC)」の姉妹シリーズとしてスタートした、古典派の知られざるピアノ協奏曲を発掘していく"クラシカル・ピアノ・コンチェルト(CPC...
クラシカル・ピアノ・コンチェルト・シリーズ第6弾!クラーマーのピアノ協奏曲!ハイペリオンの大人気シリーズ「ロマンティック・ピアノ・コンチェルト(RPC)」の姉妹シリーズとしてスタートした、古典派の知られざるピアノ協奏曲を発掘していく"クラシカル・ピアノ・コンチェルト(CPC...
ヘンデルの「イタリアン・カンタータ集」全7巻Glossaの人気シリーズが限定BOXセットで登場!2006年から2010年にかけてリリースされ大ヒットとなったGlossaを代表する人気シリーズ。名手ファビオ・ボニッツォーニとアンサンブル"ラ・リゾナンサ"による、ヘンデルの「イ...
鬼才ポール・マクリーシュ!新たな戴冠式プロジェクトは「英国」!名匠ポール・マクリーシュが1982年に創設したイギリスを代表する古楽アンサンブル&合唱団、ガブリエリ・コンソート&プレーヤーズ。ヴェネツィアの第89代ドージェ(総督)マリーノ・グリマーニ(1532-1605)の戴...
ワシリー・ペトレンコ&RLPOエルガー第3弾! 「エニグマ変奏曲」!2006年9月にワシリー・ペトレンコを首席指揮者(Principal Conductor。2009年9月からはChief Conductor)に迎え、世界を舞台に快進撃を続ける英国の名門オーケストラ、ロイヤ...
マーティン・ブラビンズの英国音楽!エルガーの「カラクタクス」!2013年から2016年まで名古屋フィルの常任指揮者を務め、2016年からはイングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督という大役を任されているマーティン・ブラビンズ。ウォルトンやエルガー、ヴォーン・ウィリアムズ...
サイモン・キャラハン&竹ノ内博明!シャーウッドの2台ピアノ作品世界初録音!数々の知られざるピアノ作品を発掘してきたピアニスト、サイモン・キャラハンと竹ノ内博明。英国王立音楽カレッジで、晩年のヨンティー・ソロモンに学んだ二人が結成したパルナッシアス・ピアノ・デュオの新録音が、...
ウィンチェスター大聖堂聖歌隊!ジョン・タヴナーの宗教合唱作品集!名匠デイヴィッド・ヒルが磨き上げた、英国を代表する大聖堂聖歌隊の1つ、ウィンチェスター大聖堂聖歌隊。2002年からオルガニスト&音楽監督を務めるアンドルー・ラムスデンとの新録音は、現代の神秘主義を代表する作曲家...
1919年12月に完成しながらも、21世紀になるまで演奏されないままであったというスタンフォードのミサ曲「ヴィア・ヴィクトリクス 1914-1918」(勝利のミサ)。2018年に第1次世界大戦の終戦100周年記念イベントで世界初演されたライヴ。東京エムプラス品番:SRCD3...
名匠ハワード・シェリーとアルスター管弦楽団!スタンフォードの知られざる管弦楽作品集!Hyperionの「クラシカル・ピアノ・コンチェルト・シリーズ」で華麗な弾き振りを披露してきた名匠ハワード・シェリーと北アイルランドの名門オケ、アルスター管弦楽団。今回のシェリーは指揮に専念...
タリス&ストリッジョ!超多声部によるポリフォニー!驚異的なレパートリーの広さと安定感のあるハーモニーが魅力のケンブリッジ・ゴンヴィル&キーズ・カレッジ合唱団。小編成から大編成、合唱のみ、オーケストラ付きなど、多種多様な編成とプログラムにハイレベルで対応する2001年創設の合...
名匠オーウェン・リースが結成した"コントラプンクトゥス"は、ガーディナーからの信頼も厚いエスター・ブラジル、マリアン・コンソートのリーダー、ローリー・マクリーリー、タリス・スコラーズやカージナルズ・ミュージック、ポリフォニーなどで活躍するソプラノ、エイミー・ハワースなどの名...
マシュー・バーリー新録音!ジョン・タヴナーの「奇蹟のヴェール」!「ペザント・ガール」、「鏡の国のアリス」などムローヴァのクロスオーヴァー・プロジェクトを支るなど、チェリスト、即興演奏家、編曲家、プロデューサーとして多彩な手腕を発揮してきたマシュー・バーリー。「アラウンド・ブ...
マーティン・ブラビンズの英国音楽!ティペットの交響曲集第2弾!2013年から2016年まで名古屋フィルの常任指揮者を務め、2016年からはイングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督という大役を任されているマーティン・ブラビンズ。ウォルトンやエルガー、ヴォーン・ウィリアムズ...
イェスティン・デイヴィス&フレットワーク!ナイマンとパーセルを歌う!イェスティン・デイヴィスは、その美しく器用な声と知的なミュージシャンシップによって、世界でもっとも優れた歌手の一人として広く知られるイギリスのカウンターテナー。これまで2度のグラモフォン賞受賞、グラミー賞受...
ディアパゾン誌が選ぶ名盤選「決定盤シリーズ」の第114集は、古楽ファン要注目の「バード、ギボンズとダウランドの時代の音楽」!ポール・アグニュー、エマ・カークビー、アンドレアス・ショル、アンソニー・ルーリー、キャロル・セラシなど、古楽界にその名を刻む演奏家たちの名演の数々を集...
レオノーレ・ピアノ三重奏団パリーのピアノ三重奏曲集!イギリスの若き精鋭たちによって結成された室内楽団「アンサンブル360」のメンバーによるトリオ、レオノーレ・ピアノ三重奏団。アレンスキー(CDA 68015)、ラロ(CDA 68113)、リムスキー=コルサコフ&タネーエフ(...
レオノーレ・ピアノ三重奏団パリーのピアノ三重奏曲集第2弾!イギリスの若き精鋭たちによって結成された室内楽団「アンサンブル360」のメンバーによるトリオ、レオノーレ・ピアノ三重奏団。アレンスキー(CDA68015)、ラロ(CDA 68113)、リムスキー=コルサコフ&タネーエ...
近代イギリスの濃密なロマンティシズム。パリーのヴァイオリンとピアノのための作品全集!「エルサレム」や数々の合唱曲の名作を遺した近代イギリスの作曲家、チャールズ・ヒューバート・パリー(1848-1918)のヴァイオリンとピアノのための作品を網羅したEM Recordsならでは...
ロバート・キング&キングズ・コンソート新録音!イェスティン・デイヴィスが歌う、パーセル&ブロウ!英国古楽界の巨匠ロバート・キングとキングズ・コンソートが2013年に立ち上げた自主レーベル「Vivat」から、キングズ・コンソートが特に得意とする作曲家の一人、ヘンリー・パーセル...
ザ・シックスティーンの新シリーズ「パーセル」!チャールズII世のための歓迎歌集、第2巻!2019年に結成40周年を迎えた、合唱王国イギリスが世界に誇る至上のハーモニー、ザ・シックスティーン。2017年にスタートした新シリーズ、夭折の巨匠ヘンリー・パーセルの「王室行事のための...
鬼才ポール・マクリーシュとガブリエリ・コンソート。パーセルの「アーサー王」!名匠ポール・マクリーシュが1982年に創設したイギリスを代表する古楽アンサンブル&合唱団、ガブリエリ・コンソート&プレーヤーズ。Signum Classicsでは、ベルリオーズ(SIGCD 280)...
レイトン率いる名門カレッジ聖歌隊ジェラルド・フィンジの合唱作品を歌う!イギリス合唱界の名指揮者、スティーヴン・レイトンが音楽監督を務めている名門ケンブリッジ・トリニティ・カレッジ合唱団。バッハ、ヘンデルからケネス・レイトン、エセンヴァルズ、ウカシェフスキなど広いレパートリー...
2009年にスペインの若手音楽家たちによって結成された室内オーケストラ「カメラータ」のデビュー・タイトルは、18世紀のヘンデル、19世紀のチャイコフスキー、そしてカタルーニャの作曲家サルバドール・ブロトンズ(1959-)の弦楽オーケストラのための作品集。ブロトンズの「協奏曲...
創設40周年を迎えるザ・シックスティーン!ヘンデル「エイシスとガラテア」!1979年にハリー・クリストファーズが創設し、2019年に記念すべき40周年を迎えるザ・シックスティーン。2019年アニヴァーサリー・イヤー最初のリリースを飾るのは、前作「イェフタ(COR16121)...
ヴォーチェス8参加!様々な宗教・文化の壁を超える愛の歌!アンジェイ・パヌフニクの娘であり、SignumやChandos、Coro、Delphianなどのレーベルで多くの作品が録音されるなど、世界で注目を高めているポーランド系イギリス人作曲家、ロクサンナ・パヌフニク(b.19...
【日本語解説付き&日本語帯付き】 「ロンドン」のトリオ・ソナタ集!南チロルから世界へと羽ばたいた"21世紀世代"のバロック・ヴァイオリニスト、ヨハネス・プラムゾーラー。アンサンブル・ディドロやインターナショナル・バロック・プレーヤーズを主宰し、師であるレイチェル・ポッジャ...
ヴォーン・ウィリアムズ協会の自主レーベルRVWのヴィオラとピアノのための作品全集!ヴォーン・ウィリアムズ協会の自主レーベル「アルビオン・レコーズ(Albion Records)」。ヴォーン・ウィリアムズのもっともロマンティックで情熱的な音楽に関連するヴィオラをテーマとしたア...
アンドルー・マンゼのRVW!「南極交響曲」&「第9番」で堂々の完結!2016年に新たにスタートしたシンフォニー・サイクル、名匠アンドルー・マンゼとイギリスの名門オーケストラ、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団(RLPO)によるヴォーン・ウィリアムズの交響曲全集...
マーティン・ブラビンズのRVW!交響曲サイクル第3弾は第3番&第4番!2013年から2016年まで名古屋フィルの常任指揮者を務め、2017年にも5月と9月に二度来日、2016年からはイングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督という大役を任されているイギリスの名指揮者マーテ...
2台ピアノ版!RVWの交響曲第6番!最初の妻であるアデリーンや作曲仲間のバターワース、ホルスト、さらにはブリス、フォンジ、ハウエルズ、指揮者ではバルビローリ、ボールト、サージェントなど、数多くのアドバイザーたちに囲まれていたヴォーン・ウィリアムズ。正式な初演の前に内輪で行わ...
大人気アンドルー・マンゼのRVW!交響曲全集に続き、管弦楽作品集も登場!2016年にスタートし、瞬く間に21世紀を代表する新たな交響曲全集としての高い評価を確立した名匠アンドルー・マンゼとイギリスの名門オーケストラ、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団(RLPO...
創設40周年を迎えるザ・シックスティーン!過去と現代の栄光なる合唱芸術!1979年にハリー・クリストファーズが創設し、2019年に40周年を迎えたザ・シックスティーン。記念すべき創設40周年の年の"合唱巡礼(" ザ・シックスティーンの中心的行事の一つであるイギリス・ツアー)...
※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)