現代作曲家カシュテン・ブルースタによる、 協奏曲集!
カシュテン・ブルースタは、音楽大学でクラシカルギターを学び、作曲法を個人指導で身につけました。合唱の作品から管弦楽、室内アンサンブル、器楽の作品と幅広く作曲、エレクトロアコースティックやテレビと劇場の視覚芸術の作品も手がけています。
ブルースタの3つの協奏曲。ピッコロ、2つのフルートと管弦楽のための《Ylg》は、ノルウェー放送管弦楽団の共同首席フルート奏者アンネ・カリーネ・ハウゲがノルウェー・アーツカウンシルの支援を受けてブルースタに委嘱した作品です。北欧神話と『古エッダ』で語られる世界樹ユグドラシルの根元の泉フヴェルゲルミルに流れこむ川のひとつ「Ylg(ユルグ)」を曲名にとり、爆発的、リズムカルな動きのエネエルギーと、神秘的な瞑想性の雰囲気を合わせもつ音楽に作られています。
「可能性、思慮分別、寺院」の古ノルド語の「hof(ホフ)」曲名とする「ティンパニと管弦楽のための協奏曲」は、オーケストラの前に置かれた5個のティンパニの壮大な響きが、「古い寺院」のある風景を連想させる音楽です。
ノルウェー・アーツカウンシルの支援による、ノルウェー放送管弦楽団の首席ティンパニ奏者 ルーネ・ハルヴォシェン Rune Halvorsen の委嘱作です。 「ホルスの目」《Udjat》。ノルウェー北部トロムソの大学と音楽大学で教えるユーフォニアム奏者ゲイル・ダーヴィドセンとトロムソ交響楽団が作曲家たちによる基金の支援を得て委嘱。エレクトロニクスを応用し、ユーフォニアムという楽器の音、と新たな演奏技術を追求して音楽宇宙を広げることをめざした作品です。
東京エムプラス
品番:LWC1369
レーベル:Lawo
フォーマット:1枚組 CD
発売日:2025年04月29日
《曲目》
カシュテン・ブルースタ(b.1959):
ユルグ(1990)(ピッコロ、2つのフルートと管弦楽のための協奏曲)
ホフ(2015)(ティンパニと管弦楽のための協奏曲)
ウジャト(2005)(ユーフォニアム、エレクトロニクスと管弦楽のための協奏曲)
《演奏》
インガル・ベルグビュー(指揮)
ノルウェー放送管弦楽団
アンネ・カリーネ・ハウゲ(ピッコロ)
トロン・マグネ・ブレッカ(フルート)
トム・オッタル・アンドレーアセン(フルート)
ルーネ・ハルヴォシェン(ティンパニ)
ゲイル・ダーヴィドセン(ユーフォニアム)
Karsten Brustad: Ylg, hof, Udjat! - concerts for soloists and orchestra/Norwegian Radio Orchestra, Ingar Bergby
Barcode: 7090020183411
♪関連商品を下記リンクでチェック!