コンテンツにスキップ

音の色(ゴーギャン・アンサンブル)

¥2,620
規格番号 KTC1808
3営業日以内に発送可能: Translation missing: ja.general.icons.icon_check_circleアイコン 在庫あり(僅少)
    各種クレジット,Paypay,キャリア決済,銀行振込がご利用いただけます
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • PayPay
  • d Barai
  • au Kantan Kessai
  • Softbank
  • Generic


1890年~1900年に焦点を当てたクラリネット三重奏作品集!

科学や産業の飛躍的な発展だけでなく、芸術の分野においても驚異的な変化と成長がもたらされた西洋芸術の特に魅力的な時代の一つ、1890年から1900年に焦点を当てたクラリネット三重奏作品集。
新たな時代に移り変わりつつある中に輝く晩年のブラームスと、同時期に既により進歩的なスタイルを示し始め、ブラームスの手助けによって作品を出版した若きツェムリンスキーという2人の対照的なクラリネット三重奏曲と、フランスの画家ポール・ゴーギャンの絵画「アレアレア」(1893年)を題材にしたベルギーの作曲家、ロベルト・ズイダムの作品を、その名も「ゴーギャン・アンサンブル」が演奏します。

東京エムプラス


品番:KTC1808
レーベル:Et'cetera
フォーマット:1枚組 CD
発売日:2024年05月31日

《曲目》
ブラームス:クラリネット三重奏曲イ短調 Op.114
ロベルト・ズイダム(b.1964):アレアレア(クラリネット、チェロとピアノのための)
ツェムリンスキー:クラリネット三重奏曲ニ短調 Op.3

《演奏》
ゴーギャン・アンサンブル
〔イフィンケ・ホーヘフェーン(クラリネット)、カルリエン・バルテルス(チェロ)、ナタ・ツヴェレリ(ピアノ)〕

Color Soni/Gauguin Ensemble

Barcode: 8711801018089