コンテンツにスキップ

絞込

2025年発売商品

「絞込」機能を利用して作曲家、時代、国、レーベル、レコード芸術特選盤といった条件での絞り込み検索が可能です。

「ソート」で並び順を変更できます。「アルファベット順, A-Z」を選択した場合は、数字⇒アルファベット順⇒記号⇒五十音順で並びます。ヴや漢字で始まるタイトルは最後になります。

  • グロスコップ:エレクトロ・アコースティック作品集(ヴィンコ・グロボカール(トロンボーン/tr.1, 4))
    ¥2,710
    Neos

    グロスコップ:エレクトロ・アコースティック作品集(ヴィンコ・グロボカール)

    NEOS12012 /2025年03月

    本アルバムは、ベルリンを拠点に活動するドイツの作曲家、エルハルト・グロスコップが1970年前後に作曲した、テープ音楽あるいはテープと器楽のための作品をリミックス、リダクションし音質を飛躍的に向上させてリリース。 1970年大阪万博で初演された 《ディアレクティクス》 をはじ...

    ¥2,710
  • ドナウエッシンゲン音楽祭 2019(様々なアーティスト)
    ¥3,220
    Neos

    ドナウエッシンゲン音楽祭 2019(マティアス・ピンチャー、シルヴァン・カンブルランほか)

    NEOS12013 /2025年03月

    世界初演の現代音楽が披露されるドイツのドナウエッシンゲン音楽祭。NEOSレーベルではおなじみのフランスの作曲家、マーク・アンドレの作品から、ウィーン出身の気鋭の作曲家、エヴァ・ライターによるダブル・バス・フルートと創作楽器ペッツォルド・フルートの重低音と混声合唱が織り成す注...

    ¥3,220
  • フランマー: 《バベルの塔》(様々なアーティスト)
    ¥2,710
    Neos

    フランマー: 《バベルの塔》

    NEOS12015 /2025年03月

    ドイツ・ハイルブロン出身の現代音楽作曲家、エルンスト・ヘルムート・フランマーは、1969年から1972年まで数学と物理学を、1973年以降は音楽学、美術史、哲学を学び、ルイジ・ノーノとハンス・ウェルナー・ヘンツェに関する論文で博士号を取得しています。1976年以降はクラウス...

    ¥2,710
  • ヴォールハウザー・エディション Vol.7(ルネ・ヴォールハウザー(ピアノ、バリトン/tr.5, 6, 8))
    ¥2,710
    Neos

    ヴォールハウザー・エディション Vol.7(ルネ・ヴォールハウザー)

    NEOS12016 /2025年03月

    Neosから7枚目となるヴォールハウザーの作品集。スイス出身のルネ・ヴォールハウザーは幅広いスタイルを持つ多才な音楽家で、これまでに1500以上の作品(室内楽、オーケストラ、舞台作品)を含む膨大な作品を生み出してきました。ロック、ジャズ・ミュージシャン、即興演奏家、歌曲伴奏...

    ¥2,710
  • トリプティク ~ ガイセ:ピアノ協奏曲(グンナル・ガイセ(ラップトップ・ギター&コンピューター))
    ¥2,710
    Neos

    トリプティク ~ ガイセ:ピアノ協奏曲(グンナル・ガイセ)

    NEOS12017 /2025年03月

    ドイツの作曲家、即興演奏家、ギタリストのグンナル・ガイセの自作自演集。ギターとエレクトロニクス/コンピューターを組み合わせたラップトップ・ギターを用いた演奏で、本アルバムに収められているピアノ協奏曲は、通常のピアノ作品とは違い、ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番のピアノ・パー...

    ¥2,710
  • ムジカ・ヴィヴァ・ミュンヘン Vol.33 ~ ルジツカ:管弦楽作品集(ペーター・ルジツカ(指揮)、セルゲイ・ナカリャコフ(トランペット/tr.1))
    ¥3,220
    Neos

    ルジツカ:管弦楽作品集(ムジカ・ヴィヴァ・ミュンヘン Vol.33)(ペーター・ルジツカ、セルゲイ・ナカリャコフ)

    NEOS11933 /2025年03月

    トランペットの貴公子ナカリャコフ参加!ペーター・ルジツカの管弦楽作品集! 2018年ムジカ・ヴィヴァ音楽祭で行われたライヴ録音。本アルバムは、ドイツの重鎮ペーター・ルジツカの70歳を記念し、作曲家自ら棒を振った2つの協奏的作品と管弦楽の大作2曲という意欲的なプログラムで構成...

    ¥3,220



※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)

0