
【3枚組】メラーニ:歌劇《不信心な処罰》 (ローマ、1669)(カルロ・イパタ)
「ドン・ジョヴァンニ」を題材とした最初のオペラ!メラーニの「不信心な処罰」世界初録音!バロック・フルート奏者カルロ・イパタが1997年に創設し、イタリア屈指の古楽アンサンブルとしての地位を確立したアウセル・ムジチ。ヘンデルやガスパリーニの知られざるイタリア・バロックを掘り起...
「ドン・ジョヴァンニ」を題材とした最初のオペラ!メラーニの「不信心な処罰」世界初録音!バロック・フルート奏者カルロ・イパタが1997年に創設し、イタリア屈指の古楽アンサンブルとしての地位を確立したアウセル・ムジチ。ヘンデルやガスパリーニの知られざるイタリア・バロックを掘り起...
珍しいレパートリーを含む、イタリアのホルン作品集。のびのびとした明るく朗らかな音から、野性味あふれる刺激的な音まで、バロンチーニのホルンを空気感まで捉えた名録音です。(マイクはノイマンのU47とM49を使用。)ドニゼッティとフェスタの作品ではソプラノが参加し、ホルンとともに...
♪Track3(独奏チェロと2本のヴァイオリン、通奏低音のための室内協奏曲 ニ短調 第3楽章)を試聴できます(軽量化のため音質を落としています) ♪Track8(独奏チェロによるシンフォニア 第4楽章)を試聴できます(軽量化のため音質を落としています) カルダーラ生誕3...
バーゼル・スコラ・カントルムでピアノや室内楽を教える歴史的ピアノの名手、エドアルド・トルビアネッリが、ピアノ製作者でもあったクレメンティの1812年製フォルテ・ピアノで弾いた、クレメンティの後期作品。ピアノ学習者向けの「ソナチネ・アルバム」で知られるクレメンティですが、教育...
グランドラヴォア新録音!ジェズアルドの「テネブレ」!古楽大国ベルギーの音楽学者としても高名なビョルン・シュメルツァーが1999年に創設した古楽アンサンブル「グランドラヴォア」。ギヨーム・ド・マショーの傑作「ノートル・ダム・ミサ曲」の録音(GCDP32110)では見事「レコー...
バロック・フルート奏者カルロ・イパタが1997年に創設し、イタリア屈指の古楽アンサンブルとしての地位を確立したアウセル・ムジチ。コレッリの直接の弟子であるヴィルトゥオーゾ・ヴァイオリニストとしてロンドンで名声を得たフランチェスコ・ジェミニアーニ(1687-1767)がロンド...
アンブロネ、パリ、ヘント、リスボン、グラナダなどの主要な音楽祭で歌い、20枚以上のCDを録音してきたスイスのテノール、フェリクス・リーント。「ギターのモーツァルト」として知られたギタリスト、作曲家、教師、そしてチェロの名手でもあったというマウロ・ジュリアーニ(1781-18...
イタリコ・スプレンドーレによるヴィターリ・エディション第2巻は、2本のヴァイオリンが親密な対話を繰り返す、2本のヴァイオリンのためのソナタ集。その後コレッリのトリオ・ソナタ集やヴィヴァルディによって主流となっていくコンチェルタンテ様式を予感させるような華麗で活気ある作品です...
イタリコ・スプレンドーレによるヴィターリ・エディション、最終巻となる第6巻は、2本のヴァイオリンと通奏低音のための12のソナタ Op.9。こちらは印刷譜の形では現存しておらず、一部には激しい損傷もある手書き譜(マニュスクリプト)からイタリコ・スプレンドーレが修復・補完・再構...
エステ宮廷に仕えた17世紀イタリアの作曲家G.B.ヴィターリの作品集!イタリア、ボローニャの老舗レーベル「Tactus」が贈る、G.B.ヴィターリの作品を掘り起こしていくという興味深い録音プロジェクト。イタリアのモデナは、当時エステ家によって統治されていたモデナ=レッジョ公...
イタリコ・スプレンドーレによるヴィターリ・エディション第3巻は、1680年頃に作曲されたパルティータ集と《Artificii Musicali》からの2つのヴァイオリン・ソナタ。パルティータ集はヴィオローネのための10曲とヴァイオリンのための8曲から構成される変奏曲。《Ar...
エステ宮廷に仕えた17世紀イタリアの作曲家G.B.ヴィターリの作品集!イタリア、ボローニャの老舗レーベル「Tactus」から、G.B.ヴィターリの作品を掘り起こしていくという興味深い録音プロジェクトが始動!イタリアのモデナは、当時エステ家によって統治されていたモデナ=レッジ...
イタリコ・スプレンドーレによるヴィターリ・エディション第5巻は、シンフォニアと10の組曲からなる6声のソナタ集 Op.11。バッレッティ、カプリッチ、ガヴォッテ、ジーグ、ボレー、ゾッパ、サラバンダ、フランス風コレンテなど、フランス風とイタリア風の様々な舞曲による組曲で、フラ...
イタリアの巨匠サルヴァトーレ・アッカルド!パガニーニの"24のカプリース"完全全曲録音!現代を代表するパガニーニ演奏の世界的スペシャリストであり、イタリア楽壇の国宝的存在、サルヴァトーレ・アッカルド。1度目のRCA盤(1962年)、2度目のDG盤(1977年)に続く、アッカ...
ディアパゾンが選んだ決定盤シリーズ。第125集はパガニーニのヴァイオリン協奏曲第1番!フランスのクラシック音楽専門雑誌である「ディアパゾン(Diapason)」が音楽史に輝く名曲の歴史的名演を選出し、新たなマスタリング施して復刻するシリーズ『レ・ザンディスパンサーブル・ド・...
1643年にヴェネツィアで生を受け、その後の紆余曲折(結婚の失敗とも伝わる)を経て、活躍の場をパリへと移した17世紀イタリアの女流作曲家、声楽家、アントニア・ベンポ(1643-1720)。バルバラ・ストロッツィの師であるフランチェスコ・カヴァッリに作曲を学び、その作品の多く...
音楽史上もっとも美しい宗教音楽のひとつ、ペルゴレージの《スターバト・マーテル》を、「ベルカント・オペラの女王」マリエッラ・デヴィーアの名唱で。本アルバムは教会ではなく、ラウロ・ロッシ劇場の魅力的な音響空間で録音されました。FONEレーベルのほかのアルバム同様「ノー・エディッ...
ハイドン、モーツァルトと同時代を生き、とりわけ室内楽の確立に功績を残したボッケリーニの弦楽四重奏曲集。ヨーロッパ古楽界を代表する名門ピリオド楽器オーケストラ、フライブルク・バロック・オーケストラのメンバーにより1986年に結成されたアポニー弦楽四重奏団の演奏で贈る。東京エム...
新生ラ・ヴェネクシアーナ第1弾!ボノンチーニの「マグダラノマリアの改宗」!イタリアの鬼才クラウディオ・カヴィーナが創設し、初期イタリア音楽のスペシャリスト、イタリアのマドリガーレのもっとも重要なグループとして活動を続けてきたヴォーカル・アンサンブル"ラ・ヴェネクシアーナ"。...
ポーランド随一のヴォーカル・アンサンブル。イル・カントが歌うモンテヴェルディ。地元のポーランド放送からは「ポーランドにおける最高の混声ヴォーカル・アンサンブル」という最大級の賛辞を贈られるなど、同国を代表するヴォーカル・アンサンブルであるイル・カントが歌う、モンテヴェルディ...
レスピーギ編曲"4手ピアノ版"!ローマの松&噴水、古風な舞曲とアリア!多様なイタリア音楽を世界に発信してきたイタリア、ボローニャの老舗レーベル「Tactus」から、オットリーノ・レスピーギの「4手ピアノ」のための作品集が登場!"オーケストラの魔術師"レスピーギを代表する作品...
ザ・シックスティーン新録音!"合唱巡礼"20周年記念プログラム!1979年にハリー・クリストファーズが結成し、40年以上にわたって世界最高峰の水準を維持し続けてきた合唱界の至宝、ザ・シックスティーン。2020年に記念すべき20周年を迎える「合唱巡礼(Choral Pilgr...
トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を経て、パリ管弦楽団の首席奏者として活躍中のムラマツフルート・アーティスト、ヴァンサン・リュカが奏でるヴィヴァルディの「Op.10」。「海の嵐」、「夜」や「ごしきひわ」などの赤毛の司祭、ヴィヴァルディが...
グリエルモ&サルデッリがGlossa初登場!ヴィヴァルディの失われた協奏曲を復元!父ジョヴァンニ・グリエルモとともに、親子2代にわって新イタリア合奏団の首席ヴァイオリニストを務めた名手フェデリコ・グリエルモ。自身が創設した古楽オーケストラ「モード・アンティクォ」とともにヴィ...
ヴィヴァルディのスペシャリスト、フェデリコ・マリア・サルデッリの名盤復活!イタリアのフルーティスト&指揮者、そして音楽学者、歴史家としても高名なフェデリコ・マリア・サルデッリのTactus時代の名盤が、Tactusの「Serie Bianca(ホワイト・シリーズ)」から復活...
♪Track3(2本のヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調RV.513 第3楽章)を試聴できます(軽量化のため音質を落としています) ♪Track13(弦楽のための協奏曲 ト短調 第1楽章)を試聴できます(軽量化のため音質を落としています) 【エウローパ・ガランテ結成30...
ノルウェーのグループ、ヴェルターヴォ四重奏団は、1984年の創設以来、確かな技術に支えられた演奏と解釈、作曲者と作品への共感、そして独自の響きにより、多くの聴衆を魅了してきました。途中メンバーの交代もありながら、ベートーヴェン、モーツァルト、シューマン、ブラームス、グリーグ...
※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)