コンテンツにスキップ

絞込

全ての商品

  • 19のピアノ練習曲 (アンドレアス・スコウラス)
    ¥2,710
    Neos

    19のピアノ練習曲(バルトーク、リゲティ、デュサパンほか) (アンドレアス・スコウラス)

    NEOS12424 /2025年04月

    20世紀から21世紀にかけて作曲された19のピアノ練習曲! ピアノをフランツ・マッシンガーに、チェンバロをラルス・ウルリク・モーテンセンに師事したドイツ系のギリシャ人ピアニスト、アンドレアス・スコウラス(1972-)が、20世紀から21世紀にかけて作曲された19のピアノ練習...

    ¥2,710
  • アルト=オリヴァー・ジモン:弦楽作品集Ⅰ (ネオカルテット)
    ¥2,710
    Neos

    アルト=オリヴァー・ジモン:弦楽作品集Ⅰ (ネオカルテット)

    NEOS12419 /2025年04月

    ドイツの現代作曲家アルト=オリヴァー・ジモン(1966-)は、いかなる流派にも属さない独自の美学を持つ孤高の芸術家です。その音楽は多調かつ非無調的、構築性と感情が高度に融合した複雑な調性言語によって特徴づけられます。 本アルバムは代表作《Passagen - gestort...

    ¥2,710
  • グロスコップ:エレクトロ・アコースティック作品集(ヴィンコ・グロボカール(トロンボーン/tr.1, 4))
    ¥2,710
    Neos

    グロスコップ:エレクトロ・アコースティック作品集(ヴィンコ・グロボカール)

    NEOS12012 /2025年03月

    本アルバムは、ベルリンを拠点に活動するドイツの作曲家、エルハルト・グロスコップが1970年前後に作曲した、テープ音楽あるいはテープと器楽のための作品をリミックス、リダクションし音質を飛躍的に向上させてリリース。 1970年大阪万博で初演された 《ディアレクティクス》 をはじ...

    ¥2,710
  • ゲオルク・クレル:ピアノのための日記(抜粋)(ティボー・スリュギュ)
    ¥2,710
    Neos

    ゲオルク・クレル:ピアノのための日記(抜粋)(ティボー・スリュギュ)

    NEOS12428 /2025年04月

    ゲオルク・クレル(1934-)による《ピアノのための日記》は、1987年に着手され、現在も継続している稀有なピアノ作品集で、全体で200曲近く、演奏時間は4時間半を超える巨大なチクルスです。 各曲は、シェーンベルクの《ピアノ組曲》の基本音列を42通りに変形し、504音(42...

    ¥2,710
  • シュナイド:ダイアローグ&リフレクション(レオポルト・モーツァルト四重奏団)
    ¥2,710
    Neos

    シュナイド:ダイアローグ&リフレクション(レオポルト・モーツァルト四重奏団)

    NEOS12316 /2025年04月

    巨匠たちとの対話を試みた4作品! トビアス・PM・シュナイド(1963-)は、ヴュルツブルク音楽大学で音楽理論を教え、国際的な受賞歴を持つ現代ドイツの作曲家です。本作には、彼が過去の巨匠たちとの対話を試みた4作品が収められています。シューマンの精神的葛藤を音楽的に描いた弦楽...

    ¥2,710
  • シュライヤーマッハー:2台ピアノのための作品集(グラウ・シューマッハー・ピアノ・デュオ)
    ¥2,710
    Neos

    シュライヤーマッハー:2台ピアノのための作品集(グラウ・シューマッハー・ピアノ・デュオ)

    NEOS12401 /2025年04月

    ジョン・ケージ作品の録音でも有名なドイツの現代作曲家シュテッフェン・シュライヤーマッハー(1960-)の2台ピアノのための作品集。 グラウ・シューマッハー・ピアノ・デュオのために書かれた4作品は、画家アルテンブルク、クレー、ベックマン、作家シェーアバルトに捧げられたオマージ...

    ¥2,710
  • セゼル:ガーデン・イン・エデン(様々なアーティスト)
    ¥2,710
    Neos

    セゼル:ガーデン・イン・エデン

    NEOS12405 /2025年04月

    トルコ出身の作曲家アタチ・セゼル(1979ー)は、アラブ世界の旋法体系や、オスマン=トルコ伝統楽器の技法を深く研究し、それらをヨーロッパの現代音楽的視点から再構築する作品を創り出しています。本アルバムには、さまざまな編成による5作品を収録。セゼルは単なる異文化的融合を避け、...

    ¥2,710
  • トリプティク ~ ガイセ:ピアノ協奏曲(グンナル・ガイセ(ラップトップ・ギター&コンピューター))
    ¥2,710
    Neos

    トリプティク ~ ガイセ:ピアノ協奏曲(グンナル・ガイセ)

    NEOS12017 /2025年03月

    ドイツの作曲家、即興演奏家、ギタリストのグンナル・ガイセの自作自演集。ギターとエレクトロニクス/コンピューターを組み合わせたラップトップ・ギターを用いた演奏で、本アルバムに収められているピアノ協奏曲は、通常のピアノ作品とは違い、ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番のピアノ・パー...

    ¥2,710
  • ドナウエッシンゲン音楽祭 2019(様々なアーティスト)
    ¥3,220
    Neos

    ドナウエッシンゲン音楽祭 2019(マティアス・ピンチャー、シルヴァン・カンブルランほか)

    NEOS12013 /2025年03月

    世界初演の現代音楽が披露されるドイツのドナウエッシンゲン音楽祭。NEOSレーベルではおなじみのフランスの作曲家、マーク・アンドレの作品から、ウィーン出身の気鋭の作曲家、エヴァ・ライターによるダブル・バス・フルートと創作楽器ペッツォルド・フルートの重低音と混声合唱が織り成す注...

    ¥3,220
  • ジョン・パーマー:アザー・プレイシズ(ジョン・パーマー)
    ¥2,710
    Neos

    パーマー:アザー・プレイシズ(ジョン・パーマー)

    NEOS12423 /2025年04月

    音楽を通して人の内面や精神の世界に深く入り込もうとする作曲家、ジョン・パーマーの作品集。本作『アザー・プレイシズ』では、現実と想像、記憶、夢、そして精神性が交錯するような音の旅が描かれます。パーマーは禅の思想にも影響を受けており、人生そのものを旅ととらえています。収録された...

    ¥2,710
  • フランマー: 《バベルの塔》(様々なアーティスト)
    ¥2,710
    Neos

    フランマー: 《バベルの塔》

    NEOS12015 /2025年03月

    ドイツ・ハイルブロン出身の現代音楽作曲家、エルンスト・ヘルムート・フランマーは、1969年から1972年まで数学と物理学を、1973年以降は音楽学、美術史、哲学を学び、ルイジ・ノーノとハンス・ウェルナー・ヘンツェに関する論文で博士号を取得しています。1976年以降はクラウス...

    ¥2,710
  • フランマー: オルガン作品集(ライムント・ベーミヒ)
    ¥2,710
    Neos

    フランマー:オルガン作品集(ライムント・ベーミヒ)

    NEOS12427 /2025年04月

    第二次世界大戦後のドイツにおいて、オルガンは長らく作曲の対象として敬遠されてきましたが、エルンスト・ヘルムート・フランマー(1949-)による自身の信仰や幼少期の経験、さらにはオリヴィエ・メシアンの音楽に触発されながら生まれたオルガン作品の数々は、自然哲学やスピノザ的思想を...

    ¥2,710
  • ホルツ:DEATH(E-MEXアンサンブル)
    ¥2,710
    Neos

    ホルツ:DEATH(E-MEXアンサンブル)

    NEOS12431 /2025年04月

    イスラエル出身のユダヤ人でありホロコースト生還者の子として、自らの視点から暴力とトラウマ、そして人間の尊厳に関わる問題を音楽で問いかけるエレス・ホルツ(1977-)の作品集。 《DEATH》では2本のバスクラリネットとエレクトロニクス、光の演出を通して、暴力の不条理さと無力...

    ¥2,710
  • マティアス・ミュラー :エニグマ(マティアス・ミュラー・ダ・ミヌジオ)
    ¥2,710
    Neos

    マティアス・ミュラー :エニグマ(マティアス・ミュラー・ダ・ミヌジオ)

    NEOS12415 /2025年04月

    作曲と演奏の両方にまたがる創作活動を行っているスイスの作曲家マティアス・ミュラー・ダ・ミヌジオ(1966-)。本アルバムには、2003年から2023年の間に書かれた独奏または二重奏による作品が収録されており、自作自演による《エニグマ》および《ひまわり》のほか、国際的な演奏家...

    ¥2,710
  • ヨハネス・マリア・シュタウト:室内楽作品集(様々なアーティスト)
    ¥2,710
    Neos

    ヨハネス・マリア・シュタウト:室内楽作品集

    NEOS12425 /2025年04月

    インスブルック生まれで、現在はザルツブルク・モーツァルテウム大学で教鞭を執るヨハネス・マリア・シュタウト(1974-)は、文学や絵画、映画、数学、記号論など多彩な分野からインスピレーションを得て作曲を行う現代オーストリアの俊英です。 本アルバムには1999年から2020年ま...

    ¥2,710
  • ムジカ・ヴィヴァ・ミュンヘン Vol.33 ~ ルジツカ:管弦楽作品集(ペーター・ルジツカ(指揮)、セルゲイ・ナカリャコフ(トランペット/tr.1))
    ¥3,220
    Neos

    ルジツカ:管弦楽作品集(ムジカ・ヴィヴァ・ミュンヘン Vol.33)(ペーター・ルジツカ、セルゲイ・ナカリャコフ)

    NEOS11933 /2025年03月

    トランペットの貴公子ナカリャコフ参加!ペーター・ルジツカの管弦楽作品集! 2018年ムジカ・ヴィヴァ音楽祭で行われたライヴ録音。本アルバムは、ドイツの重鎮ペーター・ルジツカの70歳を記念し、作曲家自ら棒を振った2つの協奏的作品と管弦楽の大作2曲という意欲的なプログラムで構成...

    ¥3,220
  • ヴォールハウザー・エディション Vol.11(デュオ・シモルカ=ヴォールハウザー)
    ¥2,710
    Neos

    ヴォールハウザー・エディション Vol.11(デュオ・シモルカ=ヴォールハウザー)

    NEOS12432 /2025年04月

    Neosから11枚目となるルネ・ヴォールハウザー(1954-)の作品集。演奏は全曲、作曲家自身がバリトン、ピアノ、打楽器として参加するデュオ・シモルカ=ヴォールハウザーによって行われています。収録作品の多くはヴォールハウザー自身の詩に基づいていますが、《情熱の一夜》のみシモ...

    ¥2,710
  • ヴォールハウザー・エディション Vol.7(ルネ・ヴォールハウザー(ピアノ、バリトン/tr.5, 6, 8))
    ¥2,710
    Neos

    ヴォールハウザー・エディション Vol.7(ルネ・ヴォールハウザー)

    NEOS12016 /2025年03月

    Neosから7枚目となるヴォールハウザーの作品集。スイス出身のルネ・ヴォールハウザーは幅広いスタイルを持つ多才な音楽家で、これまでに1500以上の作品(室内楽、オーケストラ、舞台作品)を含む膨大な作品を生み出してきました。ロック、ジャズ・ミュージシャン、即興演奏家、歌曲伴奏...

    ¥2,710



※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)