プーランク:愛の小径~室内楽作品集(タチアーナ・サムイル)
フランス音楽の名手たちによるプーランク室内楽作品集!IndesensとCalliopeに数々の名演を残している名手たちによるプーランクの室内楽作品集(最後の1曲のみ吹奏楽)。プーランクの最も有名なメロディのひとつである《愛の小径》はヴァイオリンとチェロ、2つのバージョンを収...
「ソート」で並び順を変更できます。「アルファベット順, A-Z」を選択した場合は、数字⇒アルファベット順⇒記号⇒五十音順で並びます。ヴや漢字で始まるタイトルは最後になります。
※ジャズの全商品一覧はこちら
フランス音楽の名手たちによるプーランク室内楽作品集!IndesensとCalliopeに数々の名演を残している名手たちによるプーランクの室内楽作品集(最後の1曲のみ吹奏楽)。プーランクの最も有名なメロディのひとつである《愛の小径》はヴァイオリンとチェロ、2つのバージョンを収...
伝統的な音楽に現代的な表現を取り入れた独特のスタイルで、常にメロディックな表現を重視しているコンポーザー=ハーピスト、ベルナール・アンドレ(1941-)に捧げられたアルバム。ハープとパーカッションの融合を試みた実験的かつ革新的な1枚で、このユニークな楽器の組み合わせだけが作...
19世紀末~20世紀初頭における最も重要なコンポーザー=オルガニストのひとり、シャルル・マリー・ヴィドール(1844-1937)の大いなる遺産、オルガン交響曲の全曲録音集第2弾!前作同様、ジャコ=ジャンピエールが1877/1884年にかけて建造したヒストリカル・オルガンで、...
フランスの作家で神秘主義者であったジョセファン・ペラダンの同名の作品《星たちの息子》に音楽を付けたサティの作品。初演時はフルートとハープによって演奏されましたが、現在その譜面は残っておらず、現存しているピアノ譜によって演奏されます。とはいえ全曲演奏される機会は少なく、通常は...
ドビュッシー演奏に定評のあるスティーヴン・オズボーン!高度な音楽性を求められる《練習曲》とその後の転機となった《ピアノのために》を収録! 1991年に権威あるクララ・ハスキル・コンクールで一等賞を獲得するとともに、1997年にはニューヨーク・ナウンバーグ国際ピアノ・コンク...
ピリス門下の逸材ジュリアン・ブロカル!ホロヴィッツが愛用した銘器で奏でるモンポウ&ラヴェル!前作、ショパンの「24の前奏曲&ピアノ・ソナタ第2番」(RCD 1001)で、鮮やかかつ堂々たるデビューを飾ったピリス門下の期待の逸材、1987年、フランスのアルル出身のピアニスト、...
ポーランドの新鋭 マルチン・フレシャールラモーとシューマンでデビュー!マルチン・フレシャールは1985年ポーランドに生まれ、ベルギーのエリザベート女王音楽チャペルでマリア・ジョアン・ピリスに学び、現在もピリスの下でエリザベート女王音楽チャペルのアーティスト・イン・レジデンス...
オランダの若き情熱に溢れるチェリストリディ・ブレイドープ!パリ音楽院を首席で卒業し、オランダを中心に、ベルギー、フランス、日本でリサイタルを行ってきたオランダの若き情熱に溢れるチェリスト、リディ・ブレイドープのデビュー・アルバム。ブレイドープはラヴェルの音楽、魔法の音の世界...
ドビュッシーの3つのソナタと3つのレア・ピアノ作品!ピクセルズ・アンサンブルは、リーズ大学やリヴァプール大学で教鞭を執るピアニスト、イアン・バックルが2016年に結成しディレクターを務める室内楽団。ロイヤル・リヴァプール・フィルのリーダー(コンサートマスター)を務めたテルマ...
ブルガリアのマリア・マルティノヴァ、「光と闇」、「夜と昼」をテーマに描く!ブルガリアのマリア・マルティノヴァが、対照的な「光と闇」、「夜と昼」をテーマに印象派の作品を弾く!スイスの現代作曲家ジョルジュ・ザノンの《夜と昼 Nuit et Jour》を収録!ブルガリア出身のピア...
マルク=アンドレ・アムラン新録音!フォーレの夜想曲&舟歌全曲! 現代最高のスーパー・ヴィルトゥオーゾ・ピアニスト、マルク=アンドレ・アムラン。Hyperionの2023年9月新譜レコード・オヴ・ザ・マンスとなる新録音は、フォーレの夜想曲&舟歌全曲!20世紀の多くの作曲家に...
《東京エムプラス創立30周年記念》ロジェの「ドビュッシーBOX」新装再発売! 日本語解説付き!フレンチ・ピアニズムの巨匠パスカル・ロジェが2004年~2011年に録音を行い、ドビュッシー生誕150周年の2012年に5巻セットの全集BOXとしてリリースされたドビュッシーのピ...
リカルド・ビニェスを取り巻く、スペインとフランスのピアノ作品集!スペイン、リナレスのマリサ・モンティエル国際ピアノ・コンクールやイビサ国際ピアノ・コンクールで第1位を獲得したアルメニアのピアニスト、ソフィア・メリキヤンのソロ・アルバム第3弾。これまでも、グバイドゥーリナやサ...
19世紀、激動の時代のパリを生きた作曲家、フルート奏者、ウジェーヌ・ワルキエの弦楽五重奏曲集。友人であったジョルジュ・オンスロウの助言を受けて作曲されています。NDR交響楽団のメンバーで結成されたファベルジェ五重奏団は過去にもアドルフ・ブランの弦楽五重奏曲やヘルマン・ゲッツ...
1982年ブダペスト生まれのピアニスト、ダーヴィド・バールのリスト&ドビュッシー・アルバム。後の「ロ短調ソナタ」にも繋がる特徴的な構造を持ったリストの「大演奏会用独奏曲」やドビュッシーの「前奏曲」からの抜粋などを収録。ダーヴィド・バールはリスト・フェレンツ音楽大学の博士課程...
作曲者本人と親交のあったアンナ・ノークスによるダマーズのフルート作品集。マルセル・デュプレらに学び、ローマ賞も受賞した20世紀のフランス音楽界有数の作曲家、ジャン=ミシェル・ダマーズの作品集。室内楽の分野で特に知られているダマーズが得意としたフルートやハープを用いた作品と、...
カンブルラン&WDR響!ジェラール・グリゼー世界初録音!ベルリンのラグジュアリー・レーベル「bastille musique」のリリース第24作目は、音楽を音波として捉え、倍音をスペクトル解析等して理論的に作曲したフランスの『スペクトル楽派』を代表する作曲家、ジェラール・グ...
オックスフォード大学リンカーン・カレッジ合唱団が教会音楽の難曲をCD2枚組で収録をしました。パンデミックによって合唱団の活動が壊滅的になったことにより、ある目標を掲げる意味でもこの録音は行われました。レパートリーもデュリュフレの《レクイエム》をメインとして、カップリングに現...
ロデリック・ウィリアムズが歌うフランス歌曲集!2016年ロイヤル・フィルハーモニック協会賞を受賞、リーズ・リーダー音楽祭2016の芸術監督も務め、日本ではバッハ・コレギウム・ジャパンとの定期的な共演でも知られるイギリスの名バリトン、ロデリック・ウィリアムズ。Chandosレ...
クラウディオ・アラウの孫弟子にあたるファツィオリ・プレイヤー、エマニュエル・デスパックス!夜をテーマにしたフランス近代のピアノ作品集!! ファツィオリ・ピアノで聴く美しき夜の音楽。英国王立音楽カレッジで名教師ルース・ナイにピアノを学び、クラウディオ・アラウの孫弟子にあたる...
品番:GMCD7391レーベル:Guildフォーマット:1枚組 CD発売日:2013年05月30日 《曲目》ピアノ・フランセ ~ 20世紀フランスのピアノ協奏曲集 ―― リヴィエ:コンチェルト・ブレーヴェカサドシュ:カプリッチョ Op.49ヴィエネル:ピアノ協奏曲第1番《...
品番:GMCD7187レーベル:Guildフォーマット:1枚組 CD発売日:2000年05月09日 《曲目》サン=サーンス:ヴァイオリン、ハープとオルガンのためのロマンス Op.27ギルマン(1837-1911):オルガンと管弦楽のための哀歌風行進曲Op.74-1グノー:...
品番:GMCD7185レーベル:Guildフォーマット:1枚組 CD発売日:2000年02月25日 《曲目》グノー(1818-1893):ロシア国歌による幻想曲テオドール・デュボワ(1837-1924):勝利の幻想曲アレクサンドル・ギルマン(1837-1911):賛美...
品番:GMCD7386レーベル:Guildフォーマット:1枚組 CD発売日:2012年06月29日 《曲目》火の手 ―― プーランク:オルガン、ティンパニと弦楽のための協奏曲ト短調リュッティ:オルガン、弦楽と打楽器のための協奏曲、火の手アレンスキー:チャイコフスキーの主題...
品番:GMCD7408レーベル:Guildフォーマット:1枚組 CD発売日:2014年08月20日 《曲目》サン=サーンス:ピアノ三重奏曲集 ―― ピアノ三重奏曲第1番ヘ長調 Op.18ピアノ三重奏曲第2番ホ短調 Op.92《演奏》アクィナス・ピアノ三重奏団〔マーティン・...
名手デイヴィッド・M.パトリック名盤復刻リリース!ウェストミンスター大聖堂とウェストミンスター寺院の両方で演奏経験を持つ名手で、ロマン派と現代のフランス音楽を特に専門とするイギリスのベテラン・オルガニスト、デイヴィッド・M.パトリック(b.1947)。1996年にコヴェント...
国際バッハ・コンクール優勝!フランチェスコ・コルティ!2006年の第15回国際ヨハン・ゼバスティアン・バッハ・コンクールのチェンバロ部門で第1位を、2007年には、ブリュージュ国際古楽コンクールのチェンバロ部門で最高位(第2位)を受賞した世界で最も注目されるチェンバロ奏者の...
アリーヌ・ピブルは、2014年のオルレアン国際ピアノ・コンクールで入賞を果たし、バッハから現代音楽までの幅広いレパートリーを駆使してフランス内外のコンサート、音楽祭などで活躍する女流ピアニスト。デュティユーやシチェドリン、デュフールなどの近現代作品を得意としていることもあり...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDA66856レーベル:Hyperionフォーマット:1枚組 CD発売日:1997年02月10日 Saint-Saens: Songs Francois Le ...
タリス・スコラーズのジョスカン・デ・プレ!第6巻は謎多き作品"さいころのミサ"!1973年に結成から現在まで、ルネサンス宗教音楽演奏の代表的アンサンブルとしての地位を確立し続けてきた"究極のポリフォニー"タリス・スコラーズ。ミサ曲「パンジェ・リングァ」から始まったジョスカン...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDH55198レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2006年01月15日 CHAMINADE:PIANO MUSIC VOL.2:ARLEQU...
アンドルー・カークマンにより1995年に結成され、15世紀のフランスとイギリス、ブルゴーニュ楽派の音楽を主なレパートリーとするバンショワ・コンソート。このギョーム・デュファイ(1397-1474)とロワゼ・コンペール(c.1445-1518)の「聖母マリア」への祈りの音楽は...
イギリスを代表する男声クヮルテット!オルランド・コンソートのマショー第10弾!1988年にイギリス国立古楽センターで結成された男声ヴォーカル・クヮルテット、オルランド・コンソート。かつてアンドルー・カーウッドが在籍し、現在はタリス・スコラーズのメンバーでもあるドナルド・グレ...
1900年頃のパリの音楽シリーズ第4弾は、フランスの至宝ローラン・ヴァグシャル!定番レパートリーから、知られざる作曲家まで多様なフランス音楽を探究!フランス音楽の名盤を次々と生み出し、メディアからも絶賛されているピアニスト、ローラン・ヴァグシャルが奏でる1900年周辺の『ピ...
ロズリーヌ・マルテルが歌うフランス歌曲!ピアノ&弦楽四重奏(or五重奏)の伴奏で紡ぐ情感豊かな歌のブーケ。IndesensとCalliopeがリニューアルし再出発したフランスのレーベル、Indesens Calliope Records(アンデサンス・カリオペ・レコーズ)。...
ファニー・メンデルスゾーンの《一年》(DACOCD957)をリリースしたクリスティーナ・ビャアケーとリリック・ソプラノのニナ・ボルス・ロングレーンの「デュオ・ボルス&ビャアケー」が、2022年で結成から5年が経ちました。二人は、コペンハーゲンのホルメン教会で行われ、デンマー...
デンマークの巨匠、ヨン・ダムゴーが弾くプーランク!デンマークのピアニスト、ヨン・ダムゴー(b.1941)の「ベートーヴェン、ショパン、ブラームス」(DACOCD910)に続くアルバム。ダムゴーは学生時代、プーランクの《六重奏曲》をナディア・ブーランジェの前で弾いたことがあり...
ピアノ三重奏版によるクープランの墓!3人で5つの国籍を含む多様なバックボーンのメンバーによって2007年に結成されたリノス・ピアノ三重奏団は、2015年のメルボルン国際室内楽コンクールで最優秀賞と聴衆賞に輝きました。このアルバムでは、ラヴェルの作品を取り上げ、「亡き王女のた...
第1巻と第2巻はマーティン・ジョーンズとエイドリアン・ファーマーによるピアノ連弾と2台ピアノ作品、第3巻はサイモン・キャラハンと竹ノ内博明による、ショパンとリストのピアノ・ソナタ(サン=サーンス編曲2台ピアノ版)と続いて好評を博してきたサン=サーンスの作品集第4巻。サン=サ...
エリザベト・ジャケ=ド=ラ=ゲール(1665-1729)は、音楽家の家庭に生まれ、その才能を開花させる機会に恵まれ、総合的な文化教育を受けながら、宮廷音楽家として独自のキャリアを築いていきました。彼女の作品は出版され高い評価を得ており、特にそのクラヴザンのための作品に用いら...
国際的なギタリストだった父グイッレルモに指導を受け、名匠リカルド・イズナオラから絶賛された腕前の持ち主であるイタリアのギタリスト、カルロ・フィエレンス。ギターのレパートリーとテクニックの両面において決定的な足跡を遺した19世紀フランスのギターの巨匠、ナポレオン・コストの全作...
ティエリー・フィッシャー&ユタ交響楽団!メシアンの「峡谷から星たちへ…」! アメリカの古豪オーケストラ、ユタ交響楽団と、2009年から音楽監督を務めるティエリー・フィッシャーによるメシアンの「峡谷から星たちへ…」。ティエリー・フィッシャーはこれまでにアルスター管弦楽団首席...
ドビュッシーとギターの不思議な関係。クロード・ドビュッシー(1862-1918)の早すぎる死から1世紀あまり、クラシックギターの世界は、このフランスの作曲家との出会いの機会が少ないことを残念に感じているのかもしれません。ドビュッシーの自信の革命的な音楽的要素をギターで表現し...
ミケランジェリのロンドン録音第1弾!1959年&1982年ライヴが高品質に復刻!高音質復刻レーベル「The Lost Recordings」より、ミケランジェリのロンドン録音シリーズがスタート!第1弾は1959年のラヴェル、ショパン、クレメンティ、そして1982年にチェリビ...
エルヴェ・ニケ&コンセール・スピリチュエルによるグレトリの音楽悲劇《アンドロマケ》が再発売!日本の聴衆に衝撃を与えた2008年の来日公演における大編成でのヘンデルや、2010年のパーセルの歌劇《アーサー王》の上演などで群を抜いた演奏能力を示し、その音楽性が高く評価されてきた...
名門ケルン音楽舞踊大学の教授陣によって構成される審査員によって厳格な芸術的品質基準を満たすと認められ、「Taste the Best」賞を受賞したマレヴィチ・アンサンブル。あまり知られていないサン=サーンス若書き(16歳~18歳の頃)の爽やかなピアノ四重奏曲に、約半世紀を経...
ルイ・ヴィエルヌの珍しい室内楽作品集!パリのノートルダム寺院のパイプオルガン奏者として活躍し、作曲家としても手腕を発揮したルイ・ヴィエルヌ(1870-1937)による室内楽作品集。ヴィエルヌは若い頃よりセザール・フランクにその才能を見出され、パリ音楽院でフランクに師事し、そ...
70年代のパリ管弦楽団を支えた木管セクションによるグノー&ダンディ!現代の名手達に繋がれる伝統のサウンド!1967年~79年までパリ管弦楽団首席オーボエ奏者を務め、ヴェーグ国際室内楽アカデミー音楽監督やジュネーヴ音楽院などで教鞭を執った他、世界各地でマスタークラスを開催する...
1980年フランス出身、パリ音楽院を一等賞で卒業する際にはイヴォンヌ・ロリオからも称賛を受けたという、名手シリル・ギヨタンが魅せるドビュッシー。彼の音のパレットの幅広さと、作品に対する深い考察が、聴き手を新たな世界へと誘います。2枚目のディスクでは、ギヨタンのピアノにフラン...
新古典派時代のフランスを代表する最重要作曲家、サン=サーンスの管楽器を伴う室内楽作品集。サン=サーンスが長い生涯の最後の年に残した3つの管楽器のための傑作ソナタ(バスーン、クラリネット、オーボエ)を中心に、フランスの管楽器演奏の伝統を受け継ぐ名手達が大変薫り高い演奏を聞かせ...
ベルリン・フィルのクリストフ・シュトロイリ、ダヴィッド・リニカーにスイスのピアニストであるアドリアン・オーティカーの三人により結成されたファイニンガー・トリオによるフレンチ・アルバム。ドビュッシーとラヴェルの美しい旋律を、三人が互いの音を引き立てあうような息の合った演奏で聞...
オレグ・マルシェフ! ラヴェルの独奏ピアノ作品全集第2巻!アゼルバイジャンが生んだピアノの巨人、オレグ・マルシェフ!モーリス・ラヴェルの独奏ピアノ作品全集!第2巻は「ハイドンの名によるメヌエット」や「夜のガスパール」に加え、今回もローマ賞のために書かれた珍しい「フーガ」を収...
イタリアのピアニスト、アンドレア・ミクッチがファツィオリのF278で奏でるドビュッシーのピアノ作品集。ミクッチのドビュッシーは、音が印象となり、その印象が聴き手を魅了し、一拍ごとに魅力が確実に増すという、美しく神秘的な印象派の世界を描いています。アンドレア・ミクッチはバドゥ...
イギリスを代表する男声クヮルテット! オルランド・コンソート!中世ポリフォニー音楽の最高峰!ギヨーム・ド・マショー作品集の最新作!1988年にイギリス国立古楽センターで結成された男声ヴォーカル・クヮルテット、オルランド・コンソート。かつてアンドルー・カーウッドが在籍し、現在...
スティーヴン・ハフ作曲! 弦楽四重奏曲第1番をタカーチQが弾く!タカーチ弦楽四重奏団に捧げられたスティーヴン・ハフの「弦楽四重奏曲第1番《6つの出会い》」!デュティユーとラヴェルの作品と共に演奏されるために作られた注目作! 世界最高峰の弦楽四重奏団、タカーチ弦楽四重奏団に...
1985年ドイツのフランクフルト生まれ、メニューイン・スクール出身でアンネ=ゾフィー・ムターとクリストフ・エッシェンバッハに認められたドイツのエリート・チェリスト、レオナルト・エルシェンブロイヒ。近年は続けて来日公演も果たしており、2016年10月には「ばんだい高原国際音楽...
パリ管弦楽団の木管セクションが集結!フランス伝統の色彩感に富んだサウンドで奏でる重要作品の数々! 上質な管楽器の録音を続々と世に送り出すフランスのレーベル「Indésens(アンデサンス)」から、同国の名門パリ管弦楽団の木管セクションのメンバーによる「フランスの室内楽作品...
新鮮かつ優雅な雰囲気を湛える「前奏曲集第1巻」と、レオナルド・ボーヴィックによってピアノ独奏版へと編曲された「牧神の午後への前奏曲」で構成されるドビュッシーのピアノ作品集。ピアノのレオナルド・ズニカはマントヴァ出身。ヴェローナ音楽院、ウィーン国立音楽大学、モスクワ音楽院で研...
編成はフルート、バスーン、そしてハープのトリオ!今日においても非常に珍しい編成であるフルート、バスーン、ハープのトリオのために作曲されたフランスのレパートリーを集めたユニークかつ魅力的なプロジェクト。この特定の編成のために書かれたフランスのレパートリーが備える真珠のごとき美...
イタリア勢による長生淳のサクソフォン四重奏曲を収録!現代的なもの、あるいは過去の偉大なレパートリーのトランスクリプションと結び付けられることが多いサクソフォン四重奏の世界とレパートリー。イタリアのヴァーグ・サクソフォン四重奏団は、この編成のために書かれた最重要作品の1つであ...
20世紀において最も精神性の強い作曲家の1人であり、神学者でもあったことから宗教と内省面の音楽との関連性が特徴とされることの多いメシアン。初期作品に分類される「主の降誕」では、自身が提唱した「移調の限られた旋法」やインドの「非可逆的なリズム」、「鳥の歌」などが用いられ、後の...
ジュルジ・ヴァシェジと手兵オルフェオ管弦楽団&パーセル合唱団による新たなレパートリー!リュリに学んだフランス・バロックの作曲家、シャルル=ユベール・ジェルヴェのグラン・モテ集! 20世紀末まで顧みられることのなかった数々の知られざるフランス・バロック作品を蘇らせ、次々と世...
19世紀の貴重な楽器で奏でるフランスのトロンボーンのための音楽!トロンボーンの起源は非常に古く、現在の楽器の祖にあたるサックバットが誕生したのが15世紀頃までに遡ります。それから500年以上もの間、基本的な構造は変わらず、オーケストラ、ジャズ、ブラス・バンド、吹奏楽など、多...
フランス・ピアノ界の巨匠フィリップ・アントルモン登場!イタリアの女流フルート奏者ルイーザ・セッロと、フランスの巨匠フィリップ・アントルモンのデュオによるコンサート・シリーズ「アルモニー・デッラ・セラ」のライヴ・レコーディング。フランスのフルート・レパートリーの中でも最もよく...
シャルル・マリー・ウィドールが現代オルガンの父と呼ばれるならば、ルイ・ヴィエルヌとモーリス・デュリュフレは、その遺産を把握し、20世紀へと繋げて未来へと導く道を確かに知っていた音楽家たち。フランチェスコ・ボッティが2枚目のソロ・アルバムで、ヴィエルヌの「交響曲第2番」とデュ...
19世紀末から20世紀初頭にかけての最も重要なコンポーザー=オルガニストの1人に数えられるシャルル・マリー・ヴィドールの大いなる遺産、オルガン交響曲の全曲録音がスタート!サイクルの最後の2曲である「第9番」と「第10番」を最初に選んだサルヴァトーレ・レイターノは、ジャコ=ジ...
イタリア、ウディネのトマディーニ音楽院で研鑽を積んだイタリアの若手ピアニスト、アレッサンドロ・デル・ゴッボが時空を超えて結び付けるラヴェルとクープランの音楽。 モーリス・ラヴェルの「クープランの墓」のような重要な作品をクープラン自身の作品と直接比較し、バロック時代の作曲家...
ディアパゾン自主レーベルのBOXシリーズ第25弾!グノー&ビゼーのフランス・オペラが登場! 芸術の国フランスの世界的クラシック音楽専門誌、「ディアパゾン(Diapason)」の自主製作レーベルの看板であるボックス・セット・シリーズの第25弾として、グノーとビゼーのオペラ作品...
豪州の名ピアニストたちによる4手連弾集!使用楽器は3台のヒストリカル・ピアノ「エラール」!南半球オーストラリアの2人の名ピアニスト、アルカンやロパルツの音楽を得意とする女流奏者ステファニー・マッカラムと、モントリオールのアンサンブル・カプリースの主要メンバーとしても活躍した...
ルトスワフスキ国際チェロ・コンクール第1位&エリザベート王妃国際コンクール入賞!ポーランドの有望若手チェリスト、マチェイ・クワコフスキ!お馴染みの作品と再構築された作品が混在する魅惑のオール・フランス・リサイタル!1996年ポーランドのグダニスク生まれの若き有望チェリスト、...
"ビューティー・ファーム"は、2014年に設立された男声ヴォーカル・アンサンブル。コレギウム・ヴォカーレ・ヘントやチンクエチェント、グランドラヴォア、カピラ・フラメンカ、ウエルガス・アンサンブルなどの一流合唱団、アンサンブルで活躍してきたメンバーでスタートし、オーストリア、...
【日本語解説付き&日本語帯付き】 当時の演奏旅行で披露されたと考えられるバッハ、ピゼンデル、クレスらの協奏曲集! 日本語解説付き!南チロルから世界へと羽ばたいた"21世紀世代"のバロック・ヴァイオリニスト、ヨハネス・プラムゾーラーは、アンサンブル・ディドロやインターナショ...
イタリアの天才鍵盤奏者リナルド・アレッサンドリーニと、クラウディオ・ルーファ、パオロ・パンドルフォの強力トリオによるフランス・バロック、フランソワ・クープラン。1980年台後半の隠れた名盤「王宮のコンセール」は、"イタリア古楽界のスター"たちと"フランス・バロック"の饗宴が...
20世紀~21世紀初頭のフランスを代表する作曲家であり、その作風は前衛の古典とも称されるアンリ・デュティユー(1916-2013)。管楽器のために優れた作品を遺したデュティユーの若き日の作曲家としての1ページ、20代から30代にかけて書かれたピアノと管楽器のための5作品を収...
「ポルトガル最高のヴァイオリニストの一人」(リスボンの日刊紙"デイリー・プブリコ")、「今日のもっとも有名なポルトガルのミュージシャンの一人」(リスボンの週刊紙"ウィークリー・エクスプレッソ")、「艶のある黄金の音色」(アメリカの音楽誌"ファンファーレ")、「豊かなヴィブラ...
ベルギー出身、フランスで活躍したオルガニスト、作曲家、そして教育者としても多くの有能な生徒を育てたセザール・フランクの"弟子たち"による、フランク・トリビュート作品を集めたオルガン作品集という、オルガン・アルバムに定評のあるAeolusならではの好企画盤。使用楽器は、フラン...
ディアパゾンが選んだ決定盤シリーズ第149集!才女リリ・ブーランジェの詩篇集!フランスの世界的クラシック音楽専門雑誌である「ディアパゾン(Diapason)」が音楽史に輝く名曲の歴史的名演を選出し、新たなマスタリングを施して復刻するシリーズ『レ・ザンディスパンサーブル・ド・...
スティーヴン・オズボーンのドビュッシー新録音!初期から最晩年までのピアノ作品を年代順に並べて俯瞰するプログラム!名曲「月の光」も収録! スコットランド出身、1991年のクララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール優勝、1997年のニューヨーク・ナウンバーグ国際ピアノ・コンクール...
名ドビュッシー弾き、ヴァルター・ギーゼキング、初期コロムビア録音が今蘇る!フランス、リヨン出身のドイツ人ピアニスト、ヴァルター・ギーゼキング(1895-1956)。バッハやベートーヴェンといった古典からシェーンベルクなどの20世紀の作曲家の作品まで幅広いレパートリーを誇った...
ソフィア・ヴァイヨン、フランスの女性作曲家作品集! タイユフェールやブーランジェといった有名な女性作曲家、エレーヌ・ド・モンジュルーやルイーズ・ファランクなど近年では知名度が向上してきた女性作曲家、そして一般にはまだまだ知られていない女性作曲家の作品を、一堂に集めた意欲的...
フランスの至宝、ローラン・ヴァグシャル!フランス音楽の名盤を次々と生み出し、メディアからも絶賛されているピアニスト、ローラン・ヴァグシャルが奏でるルイ・ヴィエルヌ(1870-1937)の貴重なピアノ作品集!フランクやヴィドールの教えを受け、デュリュフレやマルセル・デュプレの...
ロイヤル・リヴァプール・フィルの新首席!ドミンゴ・インドヤン登場! 英国の名門オーケストラ、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団(RLPO)の新録音は、2006年から15年間首席指揮者を務めたワシリー・ペトレンコに代わり、2021年9月から新たな首席指揮者に就...
ドイツ期待のピアニスト! エスター・ビリンガーによるドビュッシー!第6回ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクールで第1位獲得!Rubiconからのソロ・アルバム第2弾!第6回ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクールで第1位に輝いたエスター・ビリンガーによるRubic...
印象主義から新古典主義へとその作風を変遷させ、ポスト・ドビュッシー世代を代表する音楽の1人としてフランスの楽壇を牽引したアルベール・ルーセル(1869-1937)。「ディアパゾン誌」が選んだルーセルの作品集には、バーンスタイン&NYPの「交響曲第3番」や、パレー&デトロイト...
フランス・バロックの隆盛期を代表する作曲家、マルカントワーヌ・シャルパンティエ(1643-1704)の「テ・デウム」をメインとした作品集。レ・ザール・フロリサンやリチェルカール・コンソート、コレスポンダンス、ル・パルルマン・ド・ミュジークなど、現在のフランス古楽界を牽引する...
フランス・バロックの大作曲家、フランソワ・クープラン(1668-1733)の「ルソン・ド・テネブレ」と「クラヴサン小品集」には、アリーン・ジルベライシュやサロメ・アレール、ベルナール・クードゥリエなど、フランス勢を中心としたアーティストたちによる演奏を収録。東京エムプラス品...
一酸化炭素中毒で他界した不運の名指揮者、アタウルフォ・アルヘンタがLSOとのコンビでデッカに録音を行った「狂詩曲《スペイン》」で幕が上がるシャブリエ・アルバム。「3つのロマンティックなワルツ」は、マルセル・メイエとフランシス・プーランクの2台ピアノでの演奏です。東京エムプラ...
ディアパゾン誌の「ドビュッシー作品集」は、ブダペストSQの弦楽四重奏曲、シュザンヌ・ダンコが歌う歌曲、モニク・アースとフリードリヒ・グルダが弾くピアノ作品を組み合わせたフランスのエスプリ漂うプログラム。フランスの音楽雑誌、レーベルならではの美しいアルバムです。東京エムプラス...
ディアパゾン誌がセレクトしたベルリオーズの「幻想交響曲」は、同曲屈指の名盤として名高いフランスの名匠アンドレ・クリュイタンスとフィルハーモニア管弦楽団による1958年の演奏。イギリスのオーケストラからフランス的サウンドとベルリオーズの世界を余すことなく引き出した名演奏です。...
ラトビアの歌姫、マリナ・レベカのファースト・ピアノ・リサイタル・アルバム! フランス語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語で歌う、ベル・エポックのフランス歌曲集!マリー・ジャエル、ポーリーヌ・ヴィアルドなど、女性作曲家のまとまった作品もポイントです! 自身が創設したレーベル...
詳細はレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDGIM035レーベル:Gimellフォーマット:1枚組 CD発売日:2001年09月30日 Ockeghem: De plus en plus," etc Phillips,...
※マニフィカトⅠ~Ⅳ(CDGIM037)はコチラ 品番:CDGIM038レーベル:Gimellフォーマット:1枚組 CD発売日:2002年10月31日 ニコラ・ゴンベール(c.1495-c.1560): キリストの聖体の祝日の第2晩課のためのアンティフォナ第5旋法によるマニ...
オペラ=バレの代表作の1つ「エベの祭典」。2ヴァージョンの「第2幕」を収録した全曲録音!バロック・オペラの名手シャンタル・サントン=ジェフリーを始めとした豪華なメンバー!ハンガリー古楽界の奇才ジュルジ・ヴァシェジとオルフェオ管弦楽団&パーセル合唱団によるフランス・バロックの...
ディアパゾンが選んだ決定盤シリーズ第147集!フランスの世界的クラシック音楽専門雑誌である「ディアパゾン(Diapason)」が音楽史に輝く名曲の歴史的名演を選出し、新たなマスタリングを施して復刻するシリーズ『レ・ザンディスパンサーブル・ド・ディアパゾン ~ ディアパゾンが...
全世界496枚限定生産! 日本製高品質LP!サルヴァトーレ・アッカルドのラヴェル!黒色に染色していない、ナチュラル・カラー・ヴァイナル!496枚完全限定生産!ドビュッシーに続いて、ラヴェルの作品集も日本製超高品質アナログ盤で登場!イタリアの偉大なヴァイオリニスト、サルヴァト...
シプリアン・カツァリスと若きクラリネッティストとの共演!シプリアン・カツァリスの自主レーベル「Piano21」から、なんとカツァリスが伴奏を弾くクラリネット・アルバムが登場!クラリネットは、ドイツ系ルクセンブルクの若きクラリネット奏者、カトリン・ハーゲン。カツァリスが長年音...
カナダの権威あるホーネンス賞を受賞したロシアの「ピアノの詩人」パヴェル・コレスニコフ。レイナルド・アーンの詩曲とワルツからの素敵なセレクション。19世紀末のパリのサロンを繊細に再現します。 パヴェル・コレスニコフは、1989年ロシアのシベリアに生まれ、2012年には世界最...
アッカルドのドビュッシー&ラヴェルとサラサーテ!アナログ・マスター盤SACDも登場!イタリアの偉大なヴァイオリニスト、サルヴァトーレ・アッカルドが2019年11月にミラノで録音したドビュッシーとラヴェルの作品集。オーディオ・ファン向けに、新たに「アナログ・マスター盤」のSA...
古代ペルシャ、拝火教(ゾロアスター教)の始祖ゾロアストル(ツァラトゥストラ)が巻き込まれた権力争いと恋を描き、フランス・オペラでは初めてクラリネットが用いられた「ゾロアストル」。 そしてスコアのタイトル・ページに"平和のためのオペラ"と記され、当時のフランスで隆盛を誇った"...
古楽界の世界的権威フランス・ブリュッヘンと18世紀オーケストラの黄金コンビによるシリーズもグロッサの中核となる重要なラインナップの1つ。ブリュッヘン&18世紀オーケストラの演奏と言えば、東京芸術劇場での公演を収録したモーツァルトのレクイエムがまず頭に浮かぶところだが、このラ...
気品あふれる艶やかな響き!インターコンチネンタル・アンサンブル!インターコンチネンタル・アンサンブルは、4人の弦楽器奏者と5人の管楽器奏者からなるアンサンブルです。彼らは2012年にアムステルダムで結成され、メンバーは「Intercontinental(大陸間)」という名前...
マルグリット・ロン、アルフレッド・コルトーから教えを受けたフレンチ・ピアニズムの継承者であり、20世紀前半のフランスを代表する女流ピアニスト、マルセル・メイエ。「フランス6人組」と親交を深め、その作品の初演を手懸けてきたメイエ。本盤に収録されているシャブリエとドビュッシーも...
名手イブ・ハウスマンと、新進気鋭のアマティス・トリオのメシアン!ベルリン国立歌劇場の首席クラリネット奏者、イブ・ハウスマン!BBCプロムス・デビューも果たした若手実力派のアマティス・トリオ!クラリネット奏者のイブ・ハウスマンは、エヴァルト・コッホとメナヘム・プレスラーに師事...
シュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ!C'Avi-musicの定番シリーズのひとつであるシュパヌンゲン音楽祭のライヴ録音シリーズ。ドイツの名ピアニスト、ラルス・フォークトが芸術監督を務めるシュパヌンゲン音楽祭は、ドイツ西部のハイムバッハで毎年6月に行われる室内楽フェステ...
ジョスカン・デ・プレの器楽&器楽伴奏付き世俗作品集!盛期ルネサンス時代の最高峰、フランドル楽派の巨匠ジョスカン・デ・プレ。宗教作品ではなく、器楽作品、または器楽伴奏を伴う世俗作品を集めた画期的な作品集です。「ジョスカンのファンタジー」から始まり、本人作と伝わる音楽、さらには...
オレグ・マルシェフが録音スタジオに復帰! ラヴェルの独奏ピアノ作品全集が始動!アゼルバイジャンが生んだピアノの巨人、オレグ・マルシェフがレコーディング・スタジオに復帰!モーリス・ラヴェルの独奏ピアノ作品全集がスタート!第1巻は、「鏡」や「水の戯れ」に、ローマ賞のために書かれ...
イギリスの若き精鋭たちによって結成された室内楽団「アンサンブル360」のメンバーによるトリオ、レオノーレ・ピアノ三重奏団。アレンスキー(CDA 68015)に続くセカンド・アルバムは、エドゥアール・ラロ(1823-1892)による3つのピアノ三重奏曲。ラロは、今日ではスペイ...
18世紀オーケストラのメンバー、カメラータ・ケルンの創設メンバーでもあるオランダの名ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者、ライナー・ツィパーリング。「J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ集(AE10206)」以来となるAeolusからのリリースは、ともに太陽王ルイ14世のもとヴ...
※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)