コンテンツにスキップ

絞込

全ての商品

  • 1730~1790年フランスのチェロ・ヴィルトゥオーゾたち(クラウディオ・ロンコ、エマヌエラ・ヴォッツア)
    ¥5,770
    Urania Records

    1730~1790年フランスのチェロ・ヴィルトゥオーゾたち(クラウディオ・ロンコ、エマヌエラ・ヴォッツア)

    在庫あり(僅少)
    LDV14115 /2024年06月

    クラウディオ・ロンコが18世紀の知られざるチェロ作品を発掘してきたシリーズの第12巻。フランス革命以前の60年間でフランス音楽界の主役の1つとなっていたチェロの様々な作品を集成した豪華3枚組。ラモーやボワモルティエから始まり、殆ど知られていない多数の作曲家まで、優れたチェロ...

    ¥5,770
    在庫あり(僅少)
  • ラモー:抒情悲劇《ダルダニュス》 (パリ、1744)(ジェルジュ・ヴァシェジ)
    ¥4,480
    Glossa

    【3枚組】ラモー:抒情悲劇《ダルダニュス》 (パリ、1744)(ジュルジ・ヴァシェジ)

    GCD924010 /2021年

    ハンガリー古楽界の奇才ジュルジ・ヴァシェジが再興するフランス・バロック!ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団によるラモー第4弾、「ダルダニュス」!エルヴェ・ニケに代わりGlossaのフランス・バロック・レコーディングを充実させてきたハンガリー古楽界の奇才ジュルジ・ヴァシェジとオル...

    ¥4,480
  • ラモー:管弦楽組曲集 ~ コンプリート・フィリップス&グロッサ・レコーディングス(フランス・ブリュッヘン)
    ¥4,480
    Glossa

    【日本語解説付き】 【4枚組】ラモー:管弦楽組曲集 ~ コンプリート・フィリップス&グロッサ・レコーディングス(フランス・ブリュッヘン)

    GCD921125S /2018年

    フランス・ブリュッヘン&18世紀オーケストラ、ラモーBOX登場! 日本語解説付き!オランダが生んだ古楽界の巨匠フランス・ブリュッヘン。自らが創設した18世紀オーケストラの発足当初から2014年の晩年まで、ブリュッヘンが重要なレパートリーとしてきたフランス・バロックの巨匠ジャ...

    ¥4,480
  • オマージュ ~ ドビュッシー&ラモー:ピアノ作品集(アレッサンドロ・デル・ゴッボ)
    ¥2,710
    Da Vinci Classics

    オマージュ ~ ドビュッシー&ラモー:ピアノ作品集(アレッサンドロ・デル・ゴッボ)

    C00905 /2024年07月

    イタリア、ウディネのトマディーニ音楽院で研鑽を積んだイタリアの若手ピアニスト、アレッサンドロ・デル・ゴッポが弾く、2世紀を隔てた2人のフランス人作曲家、ラモーとドビュッシー。 本アルバムでは、ラモーの代表的な鍵盤楽器のための作品、ドビュッシーの「ピアノのために」から、有名な...

    ¥2,710
  • スコット・ロス ~ ハープシコード作品集 (スコット・ロス)
    ¥2,030
    Diapason

    スコット・ロス ~ ハープシコード・リサイタル(1987年 モントルー)(スコット・ロス)

    DIAP169 /2024年07月

    ディアパゾンが選んだ決定盤シリーズ第169集!スコット・ロスのハープシコード作品集! フランスの世界的クラシック音楽専門雑誌である「ディアパゾン(Diapason)」が音楽史に輝く名曲の歴史的名演を選出し、新たなマスタリングを施して復刻するシリーズ『レ・ザンディスパンサーブ...

    ¥2,030
  • フランスの組曲集(プーランク、ラモー、ドビュッシー、ミヨー)(ヴォルフガング・デベルライン)
    ¥2,280
    Musicaphon

    フランスの組曲集(プーランク、ラモー、ドビュッシー、ミヨー)(ヴォルフガング・デベルライン)

    M56964 /2022年02月

    ザルツブルク・モーツァルテウム大学でアルフォンス・コンタルスキーに師事したピアニスト、ヴォルフガング・デベルラインによるフランスの組曲ばかりを集めた1枚。舞曲や性格的な音楽を連続して演奏するように並べた「組曲」は、主としてバロック時代に起源を持つ楽曲形式ですが、その後、組曲...

    ¥2,280
  • ラモー&シューマン:ピアノ作品集(マルチン・フレシャール)
    ¥2,380
    Rubicon

    ラモー&シューマン:ピアノ作品集(マルチン・フレシャール)

    在庫あり(僅少)
    RCD1046 /2020年

    ポーランドの新鋭 マルチン・フレシャールラモーとシューマンでデビュー!マルチン・フレシャールは1985年ポーランドに生まれ、ベルギーのエリザベート女王音楽チャペルでマリア・ジョアン・ピリスに学び、現在もピリスの下でエリザベート女王音楽チャペルのアーティスト・イン・レジデンス...

    ¥2,380
    在庫あり(僅少)
  • ラモー&リゲティ:ピアノ作品集(キャシー・クリエ)
    ¥2,620
    C'Avi

    ラモー&リゲティ:ピアノ作品集(キャシー・クリエ)

    8553308 /2021年

    2015/2016シーズンのECHO(ヨーロッパ・コンサート・ホール協会)ライジングスターに選出されたルクセンブルク出身のキャシー・クリエは、ラモー、シューベルト、ラヴェル、ベルクの作品や、ドイツの現代作曲家ヴォルフガング・リームが彼女のために作曲した作品など、古典と現代を...

    ¥2,620
  • ラモー:オペラ=バレ 《エベの祭典》(パリ、1739)(ジュルジ・ヴァシェジ、オルフェオ管弦楽団)
    ¥4,480
    Glossa

    ラモー:オペラ=バレ 《エベの祭典》(パリ、1739)(ジュルジ・ヴァシェジ&オルフェオ管弦楽団)

    在庫あり(僅少)
    GCD924012 /2022年06月

    オペラ=バレの代表作の1つ「エベの祭典」。2ヴァージョンの「第2幕」を収録した全曲録音!バロック・オペラの名手シャンタル・サントン=ジェフリーを始めとした豪華なメンバー!ハンガリー古楽界の奇才ジュルジ・ヴァシェジとオルフェオ管弦楽団&パーセル合唱団によるフランス・バロックの...

    ¥4,480
    在庫あり(僅少)
  • ラモー:クラヴサン曲集(アンジェラ・ヒューイット)
    ¥2,330
    Hyperion

    ラモー:クラヴサン曲集(アンジェラ・ヒューイット)

    CDA67597 /2006年

    ヒューイットの綿密な研究と解釈による革新的なラモーが登場! 2006年10月に行われた来日公演では聴衆に大きな感動を与え、2006年グラモフォン・アウォードでは“ 年間最優秀アーティスト賞” に選出されるなど更なる飛躍を見せている鍵盤の女神アンジェラ・ヒューイット。10年と...

    ¥2,330
  • ラモー:オペラからのラブ・ソング集(ジェフリー・スキッドモア)
    ¥2,330
    Hyperion

    ラモー:愛にまつわるアリア集(キャロリン・サンプソン&ジェフリー・スキッドモア)

    在庫あり(僅少)
    CDA67447 /2004年

    詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます) まばゆいばかりのヴィルトゥオージティと音楽性を備えたソプラノ、キャロリン・サンプソン初のソロ録音。1700年代半ばにパリ・オペラの舞台を席巻していたラモーの7つのオペラ...

    ¥2,330
    在庫あり(僅少)
  • ラモー:歌劇 《優雅なインドの国々》(ジェルジュ・ヴァシェジ)
    ¥3,380
    Glossa

    ラモー:歌劇 《優雅なインドの国々》(ジュルジ・ヴァシェジ)

    GCD924005 /2019年

    ハンガリーの奇才ジュルジ・ヴァシェジラモーの「優雅なインドの国々」全曲!ラモーの「詩神ポリムニーの祭典」(GCD 923502)でGlossaデビューを果たし、モンドンヴィルの「グラン・モテ集」(GCD 923508)、モンドンヴィルの「イスベ」(GCD924001)などの...

    ¥3,380
  • ラモー:管弦楽組曲集  組曲《アカントとセフィーズ》(フランス・ブリュッヘン、18世紀オーケストラ)
    ¥2,280
    Glossa Cabinet

    ラモー:管弦楽組曲集 組曲《アカントとセフィーズ》(フランス・ブリュッヘン&18世紀オーケストラ)

    在庫あり(僅少)
    GCDC81103 /2008年

    古楽界の世界的権威フランス・ブリュッヘンと18世紀オーケストラの黄金コンビによるシリーズもグロッサの中核となる重要なラインナップの1つ。ブリュッヘン&18世紀オーケストラの演奏と言えば、東京芸術劇場での公演を収録したモーツァルトのレクイエムがまず頭に浮かぶところだが、このラ...

    ¥2,280
    在庫あり(僅少)
  • ラモー:管弦楽組曲集Vol.2  組曲《ナイス》《ゾロアストル》(フランス・ブリュッヘン、18世紀オーケストラ)
    ¥2,280
    Glossa Cabinet

    ラモー:管弦楽組曲集Vol.2 組曲《ナイス》《ゾロアストル》(フランス・ブリュッヘン&18世紀オーケストラ)

    在庫あり(僅少)
    GCDC81106 /2010年

    古代ペルシャ、拝火教(ゾロアスター教)の始祖ゾロアストル(ツァラトゥストラ)が巻き込まれた権力争いと恋を描き、フランス・オペラでは初めてクラリネットが用いられた「ゾロアストル」。 そしてスコアのタイトル・ページに"平和のためのオペラ"と記され、当時のフランスで隆盛を誇った"...

    ¥2,280
    在庫あり(僅少)
  • ラモー:英雄的バレエ《イメンとアムールの祭り》(エルヴェ・ニケ)
    ¥3,380
    Glossa

    ラモー:英雄的バレエ《イメンとアムールの祭り》(エルヴェ・ニケ)

    GCD921629 /2014年

    鬼才エルヴェ・ニケのラモー没後250周年記念!英雄的オペラ《イメンとアムールの祭り》の全曲録音!フランス・バロック復興の旗手として、「トラジェディ・リリック(音楽悲劇)」など多くの舞台作品の発掘、蘇演に取り組み、数々の古楽革命を起こしてきた鬼才エルヴェ・ニケとコンセール・ス...

    ¥3,380
  • ラモー:英雄的牧歌劇《ナイス》(ジェルジュ・ヴァシェジ)
    ¥3,380
    Glossa

    ラモー:英雄的牧歌劇《ナイス》(ジュルジ・ヴァシェジ)

    GCD924003 /2018年

    ハンガリーの奇才ジュルジ・ヴァシェジラモーの英雄的牧歌劇「ナイス」全曲!ラモーの「詩神ポリムニーの祭典」(GCD 923502)でGlossaデビューを果たし、モンドンヴィルの「グラン・モテ集」(GCD 923508)、モンドンヴィルの「イスベ」(GCD 924001)など...

    ¥3,380
  • ルネサンスとバロックに影響された4手ピアノ作品集(ドゥエ・ディ・ドゥオ)
    ¥2,710
    Da Vinci Classics

    ルネサンスとバロックに影響された4手ピアノ作品集(ドゥエ・ディ・ドゥオ)

    C00777 /2024年01月

    ピアノ・デュオ、ドゥエ・ディ・ドゥオによるラモー&レスピーギ!ラモーの《優雅なインドの国々》の4手ピアノ版は世界初録音! ラヴェルやドビュッシーのトランスクリプションなどで知られるフランスの編曲家レオン・ロケが編曲した、バロック期にフランスで流行したオペラ=バレのジャンル...

    ¥2,710
  • ヴィルトゥオーゾ・ハープシコード作品集(メロディー・リン)
    ¥2,370
    CRD

    ヴィルトゥオーゾ・ハープシコード作品集(メロディー・リン)

    CRD3546 /2025年02月

    クレアモント大学院大学で学びアメリカを拠点に活動し、ロサンゼルス・バロック・オーケストラのメンバーなどを務めるハープシコード奏者、メロディー・リンのデビュー・アルバム。 ルネサンス・バロック時代の鍵盤音楽を研究してきた彼女がもっとも得意とするプログラムでレコーディングに臨み...

    ¥2,370
  • 一つ目の巨人 ~ クラヴサン作品集(トレヴァー・ピノック)
    ¥2,380
    Avie

    一つ目の巨人 ~ クラヴサン作品集(トレヴァー・ピノック)

    在庫あり(僅少)
    AV2056

    バッハ、テレマン、スカルラッティらと同時代に生き、18世紀当時のフランスにおける最大の作曲家であったラモー。劇音楽の作曲家とし名高いラモーではあるが鍵盤楽曲も65曲作曲。4巻の曲集として出版されており表題付きの小品が大部分を占めている。躍動的な旋律もさることながら幅広い音域...

    ¥2,380
    在庫あり(僅少)
  • 天空のハープ~ルイ16世所有の楽器の調べ(マラ・ガラッシ、ガブリエラ・ボシオ)
    ¥2,280
    Glossa Cabinet

    天空のハープ~ルイ16世所有の楽器の調べ(マラ・ガラッシ&ガブリエラ・ボシオ)

    GCDC81302 /2008年

    17世紀後半、フランス革命で断頭台の露と消えた悲劇の女王マリー・アントワネットがヴェルサイユ宮殿で聴いた調べを再現する...というコンセプトによるグロッサらしい見事な企画。 もちろん当時のプログラムは残っていないため、アントワネット時代の作品から最も華麗な曲が選ばれアルバム...

    ¥2,280
  • 色々な気分 ~ フランス・バロック期のリュート音楽の精華 (フランチェスカ・トレッリ)
    ¥2,710
    Da Vinci Classics

    色々な気分 ~ フランス・バロック期のリュート音楽の精華 (フランチェスカ・トレッリ)

    C00999 /2025年03月

    17~18世紀フランス・リュート音楽の精髄! 17世紀から18世紀初頭にかけてのフランス・リュート音楽の精髄を集めた1枚。ジャック・ガロやロベール・ド・ヴィゼーといったリュートの名手による独奏曲に加え、フランソワ・クープランやジャン=フィリップ・ラモーによる鍵盤音楽の名作を...

    ¥2,710



※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)