コンテンツにスキップ

ニンネ・ナンネ ~ ピアノ子守歌集(ステファニア・レダエッリ)

¥2,710
規格番号 C01008
ミラノ出身のベテラン・ピアニスト、ステファニア・レダエッリ!
多様な時代・文化の「子守歌」を集成した素敵なピアノ・アルバム!

サルヴァトーレ・アッカルドやマリオ・ブルネロ、ロッコ・フィリッピーニといったイタリアの名匠たちとの共演も数多いミラノ出身の名女流ピアニスト、ステファニア・レダエッリがキュレーションした素敵なアルバムが、Da Vinci Classicsからリリース。

ドビュッシー、チャイコフスキー、ブラームス、シューマン、バラキレフ、シャミナードら人気作曲家の有名子守歌から、知られざる作曲家、知られざる作品まで、ピアノのための様々な子守歌(Wiegenlied、Schlummerlied、Berceuse、Ninna Nanna等)を集成したもので、人々の心を落ち着かせ安心させてくれる、時代を超えた音楽形式である「子守歌」の普遍的な魅力を探ります。 これらの「子守歌」は母性愛や子供時代の無邪気さから別れや喪失など、多様な感情と伝統から引き出されたもので、世代や文化を超え郷愁と温かさを呼び起こし、聴衆に子守歌の魔法と感動をお届けします。

東京エムプラス


品番:C01008
レーベル:Da Vinci Classics
フォーマット:1枚組 CD
発売日:2025年03月29日

《曲目》

ブラームス:
子守歌 Op.49-4(アルフレッド・コルトー編)

アレクサンデル・ミハウォフスキ(1851-1938):
子守歌 Op.1-1
子守歌第2番 Op.27

ミリイ・バラキレフ(1837-1910):
子守歌

セルゲイ・リャプノフ(1859-1924):
人形の子守歌 Op.59-2

チャイコフスキー:
子守歌 Op.16-1(オリジナル・トランスクリプション)

シューマン:
子守歌 Op.124-16
子守歌 Op.124-6

フェデリコ・ザルトロン(b.1992):
ローレンス(子守歌)

ジュゼッペ・フルガッタ(1860-1933):
子守歌 Op.50-3

シャミナード:
傷ついた小さな兵士の子守歌 Op.156

ドビュッシー:
英雄的な子守歌

ジョルジュ・ド・カステラ(1879-1944):
子守歌 Op.12

ヤーセプス・ヴィートリス(1863-1948):
子守歌 Op.8

フランク・ブリッジ(1879-1941):
子守歌

レーヴィ・マデトヤ(1887-1947):
子守歌

ボレスワフ・マシンスキ(1851-1928):
子守歌 Op.33

アレクサンドル・スペンディアロフ(1871-1928):
子守歌

レインゴリト・グリエール(1875-1956):
子守歌 Op31-3

アルベール・シャンドリエ(1872-1952):
子守歌 Op.14

スタニスワフ・リプスキ(1880-1937):
スラヴの子守歌

《演奏》
ステファニア・レダエッリ(ピアノ)

《録音》
2024年4月、イタリア

Ninnenanne: A Book of Piano Lullabies/Stefania Redaelli

Barcode: 0746160918518

    各種クレジット,Paypay,キャリア決済,銀行振込がご利用いただけます
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • PayPay
  • d Barai
  • au Kantan Kessai
  • Softbank
  • Generic