ラ・リュー:ミサ曲集(ビューティー・ファーム)
オーストリアの注目男声ヴォーカル・アンサンブル"ビューティー・ファーム"第5弾はラ・リュー!"ビューティー・ファーム"は、2014年に設立された男声6人のヴォーカル・アンサンブル。コレギウム・ヴォカーレ・ヘントやチンクエチェント、グランドラヴォア、カピラ・フラメンカ、ウエル...
「ソート」で並び順を変更できます。「アルファベット順, A-Z」を選択した場合は、数字⇒アルファベット順⇒記号⇒五十音順で並びます。ヴや漢字で始まるタイトルは最後になります。
※ジャズの全商品一覧はこちら
オーストリアの注目男声ヴォーカル・アンサンブル"ビューティー・ファーム"第5弾はラ・リュー!"ビューティー・ファーム"は、2014年に設立された男声6人のヴォーカル・アンサンブル。コレギウム・ヴォカーレ・ヘントやチンクエチェント、グランドラヴォア、カピラ・フラメンカ、ウエル...
リコーダー&バロック・ヴァイオリンの華麗な舞曲17世紀ロンドンの上流階級のエンターテイメント!17世紀後半から18世紀初頭のロンドンの上流階級で親しまれてきたエンターテイメントを再現した古楽ファン注目のアルバムです。イタリア出身、高度なヴァイオリン技法とイタリア音楽によって...
ゲルト・テュルクに歌を学び、アムステルダム音楽院、バーゼル・スコラ・カントルムで古楽や歴史的演奏を研究したドイツのカウンターテナー、マティアス・ルフトが歌う初期バロックのヴェネツィアのモテット集。モンテヴェルディの時代の世界的なファルセッティスト(カウンターテナー)であり、...
歴史的鍵盤楽器の愛好家注目!オルガン、ハープシコード、フォルテピアノなどの歴史的鍵盤楽器の名手でありヒストリカル演奏と楽器の知識にも富んだ音楽学者、ペーター・ヴァルトナーが、歴史的鍵盤楽器のコレクターと愛好家に贈るアルバム。細心の注意をはらって復元された、16世紀フィレンツ...
スティーヴン・イッサーリス新録音!ブリテン、メリックを中心とした、20世紀イギリスの無伴奏チェロ作品!イギリスが誇る世界的名チェリスト、スティーヴン・イッサーリス。前作では編曲物を含むジョン・タヴナーの作品集という意欲的なアルバム(PCDA68246/CDA68246)で、...
クラシカル・ピアノ・コンチェルト・シリーズ第8弾! ゲオルク・ベンダの4つの協奏曲!知られざる古典派ピアノ協奏曲を開拓! クラシカル・ピアノ・コンチェルト・シリーズ最新巻!初期古典派におけるチェコ系ドイツの音楽家、ゲオルク・ベンダのピアノ協奏曲!ハイペリオンの大人気シリーズ...
レコード芸術2021年12月号 海外盤Review推薦(美山良夫氏) ルネサンス系男声ヴォーカル・アンサンブルの最高峰 チンクエチェントが歌うルニャールのミサ曲!続々と鮮烈なリリースを続けるルネサンス系男声ヴォーカル・アンサンブルの最高峰、チンクエチェント!ハプスブルク家...
レコード芸術2021年11月号 海外盤Review推薦(後藤洋氏) 世界初録音や未発表作品を含むゴーベールの貴重な作品集!モーリス・ラヴェルの友人であり、当時の重要な作曲家、指揮者、フルート奏者であったフィリップ・ゴーベール(1879-1941)の室内楽作品集。「音楽を愛し...
ガブリエル・フェルツのマーラー!全10曲が完成! ドイツ期待のマエストロ、ガブリエル・フェルツ。絶好調のドルトムント・フィルとのマーラー第9番!TRITONUSによる高音質録音で収録したSACDハイブリッド盤!シュトゥットガルト・フィル時代(2010年)に録音した「第10...
マリアン・コンソートとイリュリア・コンソートが共演!クロアチアの初期バロック作品を聴く貴重な体験!ローリー・マクリーリーが率いる新時代のヴォーカル・アンサンブル「マリアン・コンソート」と、ボヤン・チチッチが率いるピリオド・アンサンブル「イリュリア・コンソート」。エジンバラを...
スコットランドの鮮烈なるマリンバ奏者 カラム・ヒューガン デビュー!スコットランドの鮮烈なるマリンビスト、カラム・ヒューガンが、スコットランドのDelphianレーベルから華麗にデビュー!急成長する北米の現代レパートリーを、優れた音楽性と揺るぎない個性で表現!国際的に活躍す...
レコード芸術2021年12月号 海外盤Review特選(水谷彰良氏)フィリッポ・ミネッチャ第4弾! フランチェスコ・ガスパリーニのアリア集!フィレンツェの太陽、イタリアのカウンターテナー、フィリッポ・ミネッチャ!ガスパリーニの幅広いドラマティックなアリアを歌う!ラ・ヴェネク...
レコード芸術2022年1月号 海外盤Review掲載(三澤寿喜氏)イタリアの最注目カウンターテナー、ラッファエーレ・ペ!ヘンデル初期の傑作「アチ、ガラテアとポリフェーモ」。有名なカストラート、セネジーノのために改作された「セネジーノ版」を蘇演!指揮はルカ・グリエルミ!イタリ...
レコード芸術2021年11月号 海外盤Review特選(水谷彰良氏)ビオンディ&エウローパ・ガランテによるオペラ・プロジェクト!最新盤はヴェルディの「海賊」、ピリオド楽器による世界初録音!「ショパンと彼のヨーロッパ国際音楽祭」2019ライヴ!ポーランド国立ショパン研究所(N...
ロバート・キング&キングズ・コンソートによる新たなパーセル録音第2弾!サンプソン、デイヴィス、ダニエルズ、ブルックら古楽系ヴォーカルの超一流ソリストが歌う、メアリー女王のための生誕を祝う頌歌!英国古楽界の巨匠ロバート・キングとキングズ・コンソートが2013年に立ち上げた自主...
1970年ドイツ生まれのラルス・フォークトによるシューベルトのピアノ作品集。90年リーズ国際ピアノ・コンクールで第2位になり、その後世界的に活躍を拡げたフォークト。ソリストのみならずシュパヌンゲン音楽祭の主催者としても知られています。ピアノ・ソナタ第21番では繊細なタッチで...
ラルス・フォークト主催のシュパヌンゲン音楽祭ライブ録音。ラルス・フォークト、アンティエ・ヴァイトハース、ターニャ・テツラフの三人によるピアノ三重奏曲第1番は、それぞれの奏者がさすがの表現力で作品の本質に迫っていくかのような充実の演奏を展開しており、聞き逃せない一枚となってい...
ラルス・フォークト主催のシュパヌンゲン音楽祭2007のライブ録音。クリスティアン・テツラフや、アンティエ・ヴァイトハースなど豪華な面々でのピアノ五重奏曲集ですが、シューマンではゆったりとしたテンポからそれぞれの楽器がたっぷりと歌いあげていきます。それぞれの個性を主張しながら...
ソリスト、そして室内楽奏者として国際的に活躍しているレイチェル・ロバーツと90年リーズ国際ピアノ・コンクールで第2位の経歴を持つラルス・フォークトの2人によるブラームスとシューマン。元々はクラリネット・ソナタとして作られ、ブラームス本人がヴィオラ・ソナタに編曲された2曲です...
ハープとピアノのための貴重なレパートリーを次々と録音している親子アンサンブル、デュオ・プラセディス。本アルバムでは、2021年に生誕100年を迎えたアストル・ピアソラによるタンゴの名作を、珍しいハープとピアノのための編曲版で収録しています。ピアソラは、アルゼンチン・タンゴと...
チュニジア出身のフランスの女性ピアニスト、ロベルテ・マムーによる、18世紀ウィーンの音楽的つながりをテーマにした変奏曲集!音楽家にとって魅力的な中心地であり、音楽創造の出会いの場となっていた18世紀~19世紀初頭のウィーンでは、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、フンメ...
ヴァン・クライバーン国際コンクール審査委員長特別賞受賞!アレッサンドロ・デリャヴァンが弾くモーツァルト!ショパンやアルカンの録音で知られる1987年生まれのイタリアのピアニスト、アレッサンドロ・デリャヴァンによるモーツァルトのピアノ協奏曲。デリャヴァンは辻井伸行が優勝した2...
1994年スイス生まれの若きピアニスト、ガビス・ライヒェルトのデビュー・アルバムは、「A New Path(新しい道)」のタイトルで、ハイドン、ベートーヴェン、プロコフィエフがそれぞれ実験的な試みを行い、革新的な道を切り開いてきた時期のピアノ・ソナタを組み合わせたプログラム...
レコード芸術2022年2月号 海外盤Review掲載(喜多尾道冬氏) チャイコフスキー国際コンクール第2位の実績を持つルーマニア出身のヴァイオリニスト、ミハエラ・マルティンと、ロシアの高名なピアニスト&教師であったドミトリー・バシキーロフの娘としてモスクワに生まれ、モスク...
2003年のエリザベート王妃国際音楽コンクールのピアノ部門で優勝の栄誉に輝いたドイツのデュッセルドルフ出身の実力派ピアニスト、セヴェリン・フォン・エッカードシュタインのプロコフィエフ!エッカードシュタインはそのほかにもアルトゥール・シュナーベル国際ピアノコンクール、ブゾーニ...
2015/2016シーズンのECHO(ヨーロッパ・コンサート・ホール協会)ライジングスターに選出されたルクセンブルク出身のキャシー・クリエは、ラモー、シューベルト、ラヴェル、ベルクの作品や、ドイツの現代作曲家ヴォルフガング・リームが彼女のために作曲した作品など、古典と現代を...
※完売表示となっていますが、海外で初回生産分完売のため、日本国内での発売は行っておりません。再生産予定については未定です。 ライン・ドイツ・オペラ&アクセル・コーバー!《指環》全曲ライヴ録音第3弾!ライン・ドイツ・オペラの音楽監督アクセル・コーバー!バイロイトでも実績のあ...
1656年1月24日、ローマに到着して僅か1ヶ月後にスウェーデンの王位を放棄した30歳のクリスティーナ女王(1626-1689)は、パラッツォ・ファルネーゼ(ファルネーゼ宮)に芸術家、作家、学者のためのアカデミーを設立。当アルバムは、ローマにて学問・芸術・文学を研究する日々...
室内管弦楽版ロシアの名作品集!グリンカ、チャイコフスキー、ムソルグスキー、ロシアの偉大な作曲家達の名作を室内管弦楽で。国際的に評価されているヴァイオリニスト、指揮者のレヴォン・アンバルツミアンは、フェリックス・アンドリエフスキー、ユーリ・ヤンケレヴィチ、レオニード・コーガン...
アメリカの現代作曲家、アンドルー・ルーディンの室内楽作品集。ルーディンは、当時のヨーロッパの「実験音楽」に触発され、ペンシルベニア大学でカールハインツ・シュトックハウゼンに師事。シンセサイザーの音楽を通して、映画、テレビ、舞台の附随音楽とのコラボレーションも盛んに行っていま...
日本の伝統楽器や、西洋の古楽器に造詣の深いアメリカ人作曲家、デイヴィッド・ローブによる金管三重奏のための作品集。2013年に創設され、メンバーそれぞれが名門クリーヴランド管弦楽団の2番奏者および、ボールドウィン・ウォレス音楽院で教鞭を執るファクトリー・セカンズ・ブラス・トリ...
日本の伝統楽器や、西洋の古楽器に造詣の深いアメリカ人作曲家、デイヴィッド・ローブによる管楽器のための作品集。アジアの伝統的な詩や、日本の竹工芸などからインスピレーションを得て書かれたという作品が織り成す神秘的な世界に注目です。レコーディングには、篠笛奏者としての一面も持つデ...
国際的ソリスト、室内楽奏者、レコーディング・アーティストとして活躍するソフィア・アグラノヴィチは、フェリックス・ブルーメンフェルトの弟子であり、ロシア・ピアノ界の名教師としてその名を馳せたアレクサンドル・エデルマンに師事したウクライナ生まれのピア二スト。ブルーメンフェルト、...
20世紀ポーランドのコンポーザー=オルガニスト、タデウシュ・パチョルキエヴィチ(1916-1998)が作曲した2つのヴァイオリンのための協奏曲の貴重なレコ―ディング。ワルシャワ音楽院でオルガンを学んだ後、カジミェシュ・シコルスキに作曲法を師事したパチョルキエヴィチ。その後、...
パリ地方音楽院でジャン=マリー・コテに、エコールノルマル音楽院ではアリシア・デ・ラローチャの弟子であるエリック・ヴィドンヌにピアノを学んだフランスのピアニスト、トマ・プラット。6歳でピアノを始め、その直後にショパンの音楽と出会い、すっかり魅了されてしまったというプラット。コ...
ポーランドのピアノ&アコーディオン・デュオが贈るアルバムのテーマは「トランスクリプション」!母国ポーランドのルトスワフスキからロシアのチャイコフスキーやストラヴィンスキー、リムスキー=コルサコフ、さらにはフランクやピアソラなどバラエティ豊かなでヴィルトゥオージックなプログラ...
ポーランド・チェロ界の重鎮、フィルレイのベートーヴェン!1976年から1984年までカロル・テウチュが指揮するワルシャワ・フィルハーモニー室内管弦楽団の首席奏者を務め、同オーケストラとの共演でハイドンとボッケリーニのチェロ協奏曲を日本やニュージーランド、北米、南米でも披露し...
プレヴィンの"オーボエとファゴットのための三重奏曲"を収録!ダブルリード楽器の豊潤で艶やかな音色をたっぷりと堪能することの出来るポーランド勢による魅力満点のトリオ・アルバムには、20~21世紀の秀作4作品を収録!マイケル・ヘッド(1900-1976)、ピーター・ホープ(19...
1946年、ウッチ出身のポーランド人作曲家、ヨランタ・スモルスカの室内楽作品を集めたプログラム。1970年にポズナンで開催されたインターユニヴァーシティ・コンポーザーズ・コンペティションで第1位に輝いた実績を持ち、その作品はポーランド内外で取り上げられています。フルート&ア...
ポーランド盛期ロマン派の巨匠ジェレンスキのピアノを伴う室内楽作品!19世紀中頃から20世紀初期にかけて活躍したポーランドのコンポーザー・ピアニスト&オルガニスト、ヴワディスワフ・ジェレンスキ(1837-1921)が作曲したピアノを伴う2曲の室内楽作品をカップリング。ワルシャ...
チャールズ・アイヴズ(1874-1954)、アーロン・コープランド(1900-1990)、そしてジョン・コリリアーノ(1938-)といった20世紀から現在に至る3人のアメリカの巨匠たちが書いたヴァイオリンとピアノのためのソナタを集めたオール・アメリカン・プログラムがポーラン...
現在のポーランドのバンドネオン界を牽引する名プレーヤーの1人であるヴィエスワフ・プジョンドカが率いるクィンテットが繰り広げるピアソラのアニヴァーサリー・プログラム。1964年生まれのバンドネオン奏者、作曲家でありアレンジャーでもあるヴィエスワフ・プジョントカは、ポズナン・ア...
レコード芸術2022年2月号 海外盤Review推薦(松平敬氏) シチェドリンとフレンニコフから作曲を学び、近代のロシアにおけるバヤンのための作品の最も有名な作曲家の1人に数えられているヴラディスラフ・ゾロタリョフ(1942-1975)を筆頭とする20世紀に作曲されたアコー...
ポーランドのコンテンポラリー・コンポーザー=ピアニスト、ツェザリ・ドゥフノフスキ(1971-)の「悪魔のフィドル」第1番&第2番。第1番はヴォーカル、電子楽器、ヴァイオリンやフィドルのアコースティック楽器のための、第2番はチェロとエレクトロニクスのために書かれています。東京...
モッテン・アイデ・ペーデシェン(1958-2014)は、オスロ大学で哲学と社会学を副科で学び、音楽学の修士号を取得した後、ノルウェー国立音楽大学で作曲を学びました。1989年からベルゲン大学「グリーグ・アカデミー」で作曲を教え、著作家、音楽学者としても活動しました。2014...
ヨハン・クヴァンダールは、1919年、クリスチャニア、現在のオスロに生まれました。父ダーヴィド・モンラード・ヨハンセンは作曲家、母リッサ(アムンダ・ホルムセン)は芸術家という家庭で音楽、美術、詩、文学と、さまざまな芸術に触れながら子供時代を過ごしています。オスロの音楽大学で...
スカンジナヴィアを代表するメゾ・ソプラノ、マリアンネ・ベアーテ・シェラン!メゾソプラノのマリアンネ・ベアーテ・シェラン(キーラント)とピアニスト、モッテンセンの共演によるノルウェー歌曲のシリーズ。新しいアルバムでは、主にオペラとミュージカルのための音楽で知られるギスレ・クヴ...
ノルウェー海軍音楽隊(ノルウェー軍西部音楽隊)は、ノルウェー軍の擁する「プロフェッショナル」バンドのひとつです。港湾都市ベルゲンに本拠を置き、軍の音楽隊としてベルゲンの音楽生活に深く根ざした活動を行っています。ベルゲン在住の作曲家シェティル・ヴォスレフとは長年にわたりコラボ...
レコード芸術2022年2月号 海外盤Review推薦(中田朱美氏) ポーランドの鬼才ウカシュ・ボロヴィチ!リムスキー=コルサコフ晩年のオペラを振る! ポーランド楽壇の次代を担う存在であり、現在のポーランド指揮界のエース、鬼才ウカシュ・ボロヴィチが振るのはリムスキー=コルサコ...
ポーランドにおける「国民楽派」を代表する存在だったカロル・シマノフスキ(1882-1937)が、ポーランド南部のタトラ地方の民族音楽に傾倒し、同地のザコパネに別荘を得た創作の第3期に作曲されたピアノ作品を収録。 創作第3期、タトラ地方の民族音楽からの影響としても真っ先に名前...
ポズナンのパデレフスキ音楽アカデミーで作曲を学び、ポーランド作曲家ユニオンのポズナン支部長、ポーランド現代音楽協会のメンバーとしても活躍する女流作曲家、エヴァ・ファビアンスカ=ジェリンスカのポートレート・アルバムには2015年から2018年にかけて作曲された9作品を収録。そ...
デュセック(ドゥシーク)のピアノ作品集(DUX1578)で鮮烈な演奏を披露してくれたポーランドを代表する鍵盤奏者の1人、マレク・トポロフスキがオルガンで奏でるエルンスト・ケーラー(1799-1847)の作品の数々。ポーランド南西部、ヤボルの平和の福音教会のオルガンを奏でたト...
第2次大戦前のポーランドの偉大なシンフォニスト。リムスキー=コルサコフの弟子、マリシェフスキ! 19世紀末から20世紀前半にかけて当時のロシア帝国で活躍したものの、現在では不当なまでに忘れ去れてしまったポーランドのシンフォニスト、ヴィトルド・マリシェフスキ(1873-193...
ポーランドの名女流、スタヴァルツが奏でるバッハのフランス組曲!スカルラッティのヴァイオリン&ハープシコード編曲版「ソナタ集」(DUX1668)での躍動感に満ちた演奏が記憶に新しいポーランドの古楽系女流鍵盤奏者、リリアンナ・スタヴァルツが今回はソロでバッハの「フランス組曲」全...
フレットワーク創設35周年! イェスティン・デイヴィスが歌う17世紀の哀歌集!イギリスが誇る現代最高峰のカウンターテナー、イェスティン・デイヴィスが、2021年で創設35周年を迎えるヴィオール・コンソート、フレットワークと共演!17世紀ドイツのヴィオール・コンソートと声楽の...
ザ・シックスティーンが「アニュス・デイ」だけを集めたユニークなコンセプト・アルバムをリリース!ルネサンスから20世紀の作曲家まで数世紀に渡る「アニュス・デイ」の聴き比べ!2019年に結成40周年を迎えた、合唱王国イギリスが世界に誇る至上のハーモニー、ザ・シックスティーンによ...
ディアパゾンレーベルのBOX第22弾は"ワーグナー第2巻"!マイスタージンガー、パルジファル、そして指輪のハイライト!芸術の国フランスの世界的クラシック音楽専門誌「ディアパゾン(Diapason)」の自主レーベルから登場するボックス・セット・シリーズの第22弾は、2019年...
クラウディオ・アラウの未発表音源! ベルリンでのベートーヴェン・リサイタル!高音質でよみがえる、アラウ得意のベートーヴェン!全集録音直前の注目のベートーヴェン・リサイタル!フランスのレーベル"Fondamenta"が貴重音源を高音質に復刻するシリーズ「The Lost Re...
レコード芸術2021年12月号 海外盤Review特選(大津聡氏) ジェームズ・エーネス率いる高機能アンサンブル第3弾!ベートーヴェン・イヤーに録音した弦楽四重奏曲集より、第12番と14番が登場!「地球上に存在する完璧なヴァイオリニストの1人」(英デイリー・テレグラフ紙)な...
クリストフ・クロワゼ!様々な特殊奏法に挑む、無伴奏アルバム!ベルリン国際音楽コンクール2018最優秀賞クリストフ・クロワゼは1993年生まれ、17歳でニューヨークのカーネギー・ホール・デビューを果たし、国際的に活動するスイスの注目チェリスト。オーストリアのブラームス国際コン...
ヴァン・クライバーン国際コンクールのファイナリストであり、ニューヨークのヤング・コンサート・アーティスト・オーディションの優勝者でもあるラン・ダンクのソロ・デビュー・アルバムが登場!フレデリック・ショパンとウィリアム・ボルコム、一見すると奇妙に思える組み合わせですが、どちら...
マーラーゆかりの地での「巨人」ライヴ!ゾルターン・コチシュとハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団によるマーラー! マーラーの交響曲第1番は、1889年11月20日にブダペストのヴィガドー・コンサートホールで、当時29歳であった作曲家自身の指揮、ブダペスト・フィルハーモニー...
ペーテル・エトヴェシュに師事し、2011年からはアメリカ、アラバマ州のハンツビル交響楽団の音楽監督、2014年からは国際アルメル・オペラ・コンクール&フェスティヴァルの芸術監督、さらに2017年からはポートランド祝祭交響楽団の音楽監督を務めるなど、指揮者としても目覚ましい活...
音楽史全体に大きな影響を与えた聖十字架崇拝にまつわる典礼聖歌を集めた1枚。聖十字架を賛美する聖歌は、東欧正教会の古い典礼に見られ、西欧では聖金曜日の儀式で初めて登場しました。中世からルネサンス期にかけてのモノフォニーとポリフォニー、両方の様式による聖歌を並べた、典礼聖歌の歴...
キリスト教初期の時代から、司祭やその信徒にとって、晩課(ヴェスペレ)を一緒に歌うことは、祭日のお祝いの一部でした。この習慣は中世の終わりまで続き、中にはヨーロッパのトランシルヴァニアのように、最近にいたるまで続けられていた地域もあります。このジャンルの最盛期は、モーツァルト...
12世紀初頭、オーストリア・クロスターノイブルクの聖アウグスティヌス修道院で編纂されたと考えられている、音楽史的にも重要なグラーツ 807の写本から、クリスマスの祝祭日に先立つアドベントのミサに適した聖歌をミサ本来の順序で収録した1枚。プログラムにはオッフェルトリウムの唱和...
ヨハネ・パウロ2世の回勅のタイトルを借りて2012年12月にスタートした聖エフレム男声合唱団のコンサートシリーズ『東方の光 Orientale Lumen』は、ブダペストで最も人気のある教会音楽イベントのひとつに成長し、専門家や合唱愛好家から高い評価を得ています。本アルバム...
現代ハンガリーを代表する作曲家ラースロー・シャーリ(1940-)の、有名な詩人の詩に基づいた作品を集めた1枚。「神聖なものの世界にはいつも興味がある」と述べる作曲家がヘルダーリンの詩にインスピレーションを得た大作《ヒュペーリオンの運命の歌》(24の弦楽器のために書かれた20...
クルターグの傑作!作曲家自身によるテキストの朗読付き!現代ハンガリーを代表する作曲家、ジェルジュ・クルターグ(1926-)の大作で、滅多に聴くことのできない《ペーテル・ボルネミッサの言葉》(ソプラノとピアノのためのコンチェルト)の貴重なレコーディング。しかもアルバム冒頭には...
ウィスコンシン大学マディソン校でピアノ科の教授、国際的な室内楽奏者、伴奏者として活動するマルタ・フィッシャー、夫で同校のピアノ科名誉教授を務めるビル・ルーテスによる夫婦デュオが、息の合った演奏で奏でるシューマンの4手ピアノのための作品集。東京エムプラス品番:CRC3751レ...
ソリスト、室内楽奏者として活躍しているアメリカのチェロ奏者、ナターシャ・ファーニーのデビュー盤。ファーニーは、17歳の時にボストン交響楽団をバックに協奏曲デビューを果たし、これまでに、バッファロー・フィルハーモニー管弦楽団など、アメリカのいくつかのオーケストラと共演。ジュリ...
MTTが激賞したヴァイオリニスト。トマス・コーティクが弾く、大バッハの聖典!マイケル・ティルソン・トーマス(MTT)から、「優れたヴァイオリニスト」として称賛されたトマス・コーティクが奏でる、大バッハの聖典。アルゼンチン生まれのヴァイオリニスト、トマス・コーティクは、ニュー...
アメリカの電子音楽の先駆け的存在の1人、ヒューバート・ハウの自作自演アルバム。ヒューバート・ハウは、これまでに、ニューヨーク市立大学クイーンズカレッジ、ジュリアード音楽院、アーロン・コープランド音楽院などで電子音楽の教授を務め、現在は、アメリカ作曲家同盟の会長を務めています...
ブラームス晩年の傑作を、次代の名手が貴重な楽器を用いて奏でる注目盤。アメリカ生まれのクラリネット奏者、マリー・ロスは、ハーグの王立音楽院で、18世紀オーケストラの首席クラリネット奏者、ヒストリカル・クラリネットの世界的権威でもあるエリック・ホープリッチに師事。現在は、フラン...
1992年に結成されたアドヴェニオ・トリオが奏でる、現代作曲家たちによる作品集。メンバーの中心的存在でもあるホルン奏者のブルース・アトウェルは、オーケストラ奏者、ソリストとして活躍しており、現在は、ウィスコンシン大学オシュコシュ校のホルン科教授、ミルウォーキー・バレエ・オー...
ミラノのジュゼッペ・ヴェルディ音楽院でクラシック・ギターをルッジェーロ・キエーザに学び、リュートをホプキンソン・スミスに師事したイタリアのリュ―ティスト、マッシモ・リナルディが奏でるダウラウンドの世界。エンリコ・ガッティのアンサンブル・アウローラなどにも参加するなど、イタリ...
イタリアにおける器楽復興において中心的な役割を果たしたレスピーギがその円熟期に作曲し、1934年に初演が行われたオペラ「炎(ラ・フィアンマ)」。ローマ歌劇場の首席指揮者を務めるイタリアのマエストロ、ジャンルイジ・ジェルメッティが振る「炎」は、オペラ作曲家としてのレスピーギの...
エルザべート王妃国際コンクールでのゴールド・メダルの受賞、ディノ・チアーニ国際ピアノ・コンクール第1位という実績を持ち、1970年の第8回ショパン国際ピアノ・コンクールで優勝候補の1人と目されながらもまさかの予選落ちに終わり、聴衆が暴動を起こし、さらにその名を世界へと知らし...
ロッシーニが「セビリアの理髪師」の直前に書き上げたポーランドを舞台としたオペラ「トルヴァルドとドルリスカ」。1815年にローマで初演が行われたものの当時の評判は芳しくなく、翌年に初演された「セビリアの理髪師」の陰に隠れて幻の作品となってしまったオペラです。スイス・イタリア語...
ペーザロのロッシーニ・オペラ・フェスティヴァルの総裁兼芸術監督である往年の名テノール、エルネスト・パラシオが1993年に録音したモーツァルトのアリア集。ペルーの首都リマで生まれミラノで音楽の研鑽を積み、世界的テノールへと飛躍したパラシオ。ファン・ディエゴ・フローレスの師匠と...
才色兼備チッカレッリ、シューマン夫妻のコンチェルトを弾く!ロベルトとクララのシューマン夫妻が書いた「2つのイ短調のピアノ協奏曲」をカップリングした好プログラムでソリストを務めたのは、イタリアの女流ピアニスト、エンリカ・チッカレッリ。旧AGORA音源のこの演奏が初めてリリース...
1970年モスクワ出身でアッカルドやコーガンにも師事した経歴を持つ「知られざる実力派ヴァイオリニスト」の代表格の1人であるセルゲイ・クリロフ。10歳でバッハのヴァイオリン協奏曲を弾いてコンチェルト・デビューを果たすなど神童ぶりを発揮し、1998年にクレモナで開催された第1回...
名手カルボナーレの名盤、モーツァルトのクラリネット協奏曲が復活!フランス国立管弦楽団首席を15年間務めた後、2003年からは母国イタリア、ローマのサンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団の首席奏者として活躍する同国を代表するクラリネット奏者アレッサンドロ・カルボナーレがア...
ヴィヴァルディのカンタータを歌うカテリーナ・カルヴィは、クイケン&ラ・プティット・バンドによるバッハの「クリスマス・オラトリオ」にソリストとして参加するなど、世界有数の古楽系指揮者やピリオド・オーケストラとの共演を重ねてきたイタリアのアルト。コンセルト・ヴァーゴのマルコ・ヴ...
1986年にフランスのモンペリエを拠点としてロシアの弦楽器奏者たちによって結成されたモスクワ=モンペリエ・ソリステ管弦楽団のヴィヴァルディ・シリーズの第1集。モスクワ=モンペリエ・ソリステ管弦楽団をコンサートマスターとしてリードするのはレオニード・ソロコフ。ユーリ・バシュメ...
1986年にフランスのモンペリエを拠点としてロシアの弦楽器奏者たちによって結成されたモスクワ=モンペリエ・ソリステ管弦楽団のヴィヴァルディ・シリーズの第2集には、「マドリガーレ風」RV.129など11曲の弦楽のための協奏曲を収録。ユーリ・バシュメットのモスクワ・ソロイスツで...
チアーニの遺産。ロッシーニの「老年のいたずら」!現在はクロアチアのリエカでかつてはイタリアのフューメにて生を受け、晩年のアルフレッド・コルトーから不世出の天才と絶大な評価を受けその将来が大きく期待されたものの、不慮の事故により32歳という若さで他界してしまったイタリアの伝説...
イタリア、ナポリ出身のコンポーザー=ピアニスト、インプロヴァイザー、イヴァーノ・レーヴァ(1975-)が、ピアノと弦楽四重奏のために作曲した2部で構成される作品の世界初録音。相反する対話と沈黙の共存を作品の中で表現しようとしています。東京エムプラス品番:NA13レーベル:N...
バロック音楽、クラシック音楽、ロマン派音楽、現代音楽を融合させた複数のプログラムで構成される革新的なプロジェクト「ミュージック・フォー・ツー(Music for Two)」の第1巻。第2巻(NA23)と同じルクレール&アントン・マルティノフ(1969-)という組み合わせの第...
現在のトスカーナ州のリヴォルノで生まれ、アフリカ旅行中に海賊に襲撃され数年間奴隷として過ごした後に解放され、パリで大成する(その後没落)という波乱の生涯を送ったイタリアのコンポーザー=ヴァイオリニスト、ジュゼッペ・マリア・ジョアッキーノ・カンビーニ(1746-1825)を主...
ジョージ・ベンジャミンが審査員を務めた2003年度の武満徹作曲賞で第3位に入賞したイタリアの作曲家、ヴィットーリオ・ザーゴ(1967-)が生み出した、スペインの詩人フェデリコ・ガルシア・ロルカへのオマージュ・プログラム。13曲全てにフェデリコ・ガルシア・ロルカの詩が用いられ...
イタリア・リュート界の巨匠クルニョーラ。その集大成であり、新たな探求の幕開けとなるバッハ!イタリアのリュート界の世界的巨匠、アルベルト・クルニョーラによる、「リュート組曲」を含むバッハのリュート独奏作品の全曲録音!パオロ・ケリーチやエドゥアルド・エグエスといった巨匠たちの薫...
2人の天才ナルディーニとモーツァルト。イタリアのトスカーナ地方出身の作曲家とその同世代の作曲家の作品を組み合わせる「トゥスカーニア」シリーズの第5作目として登場するのは、リヴォルノ出身の音楽家ピエトロ・ナルディーニ(1722-1793)とモーツァルト!2020年の春、ロック...
ベルン芸術大学でダニエル・グラウスとルトガー・ローマンに師事したオルガニスト、サミュエル・コザンデによる近現代のオルガン作品集。著名なオルガニスト=コンポーザー、ジャン・アランが喪に服すまでの道のりをあらゆる側面から描いた《3つの舞曲》(同年妹のマリー=オディール・アランを...
ドイツ・ブレーメン出身の1954年生まれの作曲家、ブルクハルト・エグドルフによるヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのための作品集。もともと彼は音楽ジャーナリストとしての活動がメインで、1990年から2020年まで放送局Sudwestrundfunk(旧SWR)に勤務し、最初はマ...
レコード芸術2021年11月号 海外盤Review推薦(小味渕彦之氏) 無伴奏ヴァイオリン・ソナタだけじゃない!イザイのヴァイオリンとピアノのための作品集! ベルギー出身の偉大なヴァイオリニスト=コンポーザー、ウジェーヌ・イザイ(1858-1931)の初期作品から成熟期...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDH55395レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2012年04月14日 《曲目》炉端のこおろぎ Op.62/十二夜 Op.40/ベネディクトゥ...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDH55388レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2011年08月20日 《曲目》ランバート:夏の遺言書/リオ・グランデ/英雄的なオーバード《演...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます) 「ポリフォニー」の美しい合唱!キップリングの詩に基づく連作《ジャングル・ブック》の世界初録音! 品番:CDH55433レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)エルネスト・ショーソン(1855-1899)とヴァンサン・ダンディ(1851-1931)。19世紀後期~20世紀前期のフランスで活躍した2人の作曲家の「弦楽四重奏曲集」。シ...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDH55218レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2006年07月14日 《曲目》エドワード・エルガー(1857-1934): 弦楽四重奏曲 ホ...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDH55224レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2006年07月28日 《曲目》前奏曲と2つのマズルカ Op.25舟歌2つの即興曲 Op.54...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます) ‘An adventurous and well-devised recital, as well played as it is recorded’ (Gramo...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)こちらのタイトルは廃盤のため完売次第販売終了となります。品番:CDH55041レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2000年02月08日 《曲目》ビー...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDH55108レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2003年01月24日 《曲目》テレマン:室内楽曲集~トリオ・ソナタ ニ短調トリオ・ソナタ ト...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDH55144レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2004年06月26日 《曲目》ヴィドール:オルガン交響曲第5番 ヘ短調 Op.42-1神秘...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)こちらのタイトルは廃盤のため完売次第販売終了となります。品番:CDH55155レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2004年03月31日 《曲目》ヴァ...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)こちらのタイトルは廃盤のため完売次第販売終了となります。品番:CDH55191レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2005年05月10日 《曲目》ゲオ...
※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)