オフ=バランス(ケージ、ヤナーチェク、シューマン、スクリャービンほか)(ダニエラ・ペッツォ)
イタリアの女流ピアニスト、ダニエラ・ペッツォは故郷であるイタリア、カラブリア州のピッツォでピアノを学び始め、名教師コンスタンティン・ボギーノにピアノを師事。その後、バーゼル音楽大学への留学と同時に拠点をスイスに移し、2012年から2014年にかけては自ら主宰するコラド・ロレ...
イタリアの女流ピアニスト、ダニエラ・ペッツォは故郷であるイタリア、カラブリア州のピッツォでピアノを学び始め、名教師コンスタンティン・ボギーノにピアノを師事。その後、バーゼル音楽大学への留学と同時に拠点をスイスに移し、2012年から2014年にかけては自ら主宰するコラド・ロレ...
イタリア、ウディネのトマディーニ音楽院で研鑽を積んだイタリアの若手ピアニスト、アレッサンドロ・デル・ゴッポが弾く、2世紀を隔てた2人のフランス人作曲家、ラモーとドビュッシー。 本アルバムでは、ラモーの代表的な鍵盤楽器のための作品、ドビュッシーの「ピアノのために」から、有名な...
演奏者自身の編曲を含む、全曲がオルガン作品からの編曲というアルバム。ウラディーミル・ヴィアルドはピアニストとしてのみならず編曲においても才能を見せ、オルガンの荘厳な響きも残しつつピアノならではの変化に富んだ色彩や表情を加えることに成功しています。ウラディーミル・ヴィアルドは...
20世紀初頭に活躍し、初期のビクターへレコーディングを行ったアメリカ出身の2人のピアニスト、オルガ・サマロフとフランク・ラ・フォルジュ! およそ100年前の貴重な録音遺産がAPRから復刻! オルガ・サマロフ(1880-1948)とフランク・ラ・フォルジュ(フランク・ラ・フォ...
ハイドンからハンス・ガルまで世界初録音となったハンス・ガルのピアノ協奏曲(AV 2358)で英グラモフォン誌「クリティクス・チョイス」に選ばれ、ハンス・ガルのピアノ三重奏曲集(AV 2390)は英MusicWeb Internationalで「レコーディング・オヴ・ザ・マン...
2010年に、世界でもっとも古く権威ある大会の1つであるライプツィヒ国際ヨハン・セバスティアン・バッハ・コンクールで銀メダルを受賞し、「彼の世代でもっとも偉大なJ.S.バッハの解釈者の1人」として賞賛されたステパン・シモニアンの新たなバッハ・アルバム。バッハがヴィヴァルディ...
20世紀フランスの名匠ロベール・カサドシュ。「作曲家」としての功績を世に示す好企画が登場!パリの音楽一家に生まれ、20世紀のフランスを代表する名ピアニストとしてその名を馳せたロベール・カサドシュ。パリ音楽院を首席で卒業した卓越した腕前の持ち主だったカサドシュはソリストとして...
イタリアの天才、カステルヌオーヴォ=テデスコ! 1895年にフィレンツェで生まれたマリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコは、イタリアの作曲家、ピツェッティに師事し、生涯で200曲以上を作曲しました。ギターのための楽曲が有名ですが、ピアノ曲や管弦楽曲など、幅広い楽曲を遺していま...
カツァリス・プレイズ・ショパン! 待望の“新”ショパン・アルバムが登場! 2011年の来日公演では“リスト・プログラム”で日本に衝撃を与えてくれた超絶技巧の化身シプリアン・カツァリス。1999年のカーネギー・ホールでのライヴを収録した「イン・メモリアム・ショパン」以来となる...
未発表の秘蔵音源や、過去の貴重な音源の発掘&復刻を行ってきた""シプリアン・カツァリス・アーカイヴス""シリーズの新リリースは、なんと仰天のカツァリス19歳!初出となる1970年チャイコフスキー国際コンクールのライヴ!!優勝者には、クライネフ、リル、クレーメル、ゲリンガス、...
カツァリスのライヴ・イン・上海2007! 日本語ナレーションはカツァリス本人! 超絶技巧ピアニストの始祖シプリアン・カツァリスが繰り広げる中国、上海音楽院国際ピアノ・フェスティヴァルのライヴ第2弾!超絶のラテン・アメリカ・プログラム! 2007年10月2日に上海音楽院を舞台...
熱狂の上海ライヴ! カツァリスのDVD第3弾!カーネギー・ホール、エヒテルナハ音楽祭と続いてきたカツァリスのDVDシリーズ第3弾は、上海音楽院国際ピアノ・フェスティヴァルでのライヴ! 2005年10月4日に上海音楽院で行われたコンサートは、これでもかというくらいカツァリス・...
アムランの「カトワール」Heliosより待望の新装再発売!世界最高峰のヴィルトゥオーゾ・ピアニスト、マルク=アンドレ・アムランがHeliosシリーズ初登場! 「知られざる難曲の紹介者」として名を馳せたハイペリオン初期時代を象徴するかのようなアルバム、「カトワール: ピアノ作...
品番:CDA67159レーベル:Hyperionフォーマット:1枚組 CD発売日:2001年12月31日 《曲目》ピアノ・ソナタ第1番 (ソナタ・ファンタジア)op.39ジャズ・スタイルによる24の前奏曲集op.53よりピアノ・ソナタ第2番op.54《演奏》スティーヴ...
韓国の才媛ソン・ヨルムのONYX第3弾は、彼女が長年親交を深めてきたカプースチンへと捧げる、愛情のこもったオマージュ・アルバムです!クラシックとジャズが華麗に融合した、魅惑のカプースチン・ワールドへようこそ。クラシックとジャズのテクニックや言語を絶妙に使い分けた親しみやすい...
アムラン・ファン長年の宿願成就の名盤ロシア伝統のヴィルトゥオーゾ・ピアニズムと、ジャズ(特にバップ系)が融合したカプースチンの音楽。自作自演盤がジャズ的なスタイルで演奏されているのに対し、マルク・アンドレ=アムランの演奏はよりクラシカルなアプローチでその路線による最右翼に位...
ショスタコーヴィチに師事したアゼルバイジャン出身の作曲家カラ・カラーエフ(1918-1982)。その前奏曲はかなりの技術を要するパッセージの連続する部分も聞かれますが、カラーエフと同郷のイズマイロヴァが見事なタッチでリズミカルな演奏を繰り広げます。東京エムプラス品番:855...
夭折の天才、カルウォヴィチのピアノ作品全集! 「若きポーランド」のメンバーの1人でり、ポーランドにおけるネオ・ロマンティシズムの旗手として大きな期待を一身に背負いながらも、1909年、タトラ山脈でのスキー中に雪崩に遭遇し志半ばでこの世を去った悲劇の作曲家ミェチスワフ・カルウ...
イタリア、フィレンツェ在住のコンポーザー=ピアニストで、ケージやフェルドマン、ブッソッティといった現代音楽の巨匠たちとも親交を深めたジャンカルロ・カルディーニ(1940-)のピアノ作品集。1983年に作曲され2018年に改訂された「龍安寺の石庭のための典礼」は文字通り、京都...
イタリアのナポリで生まれ、1882年には活躍の場をロンドンへと移し、1893年にはロンドンの王立アカデミーのピアノ科教授に任命され、他界するまでその職を全うしたコンポーザー=ピアニスト、カルロ・アルバネージの全曲世界初録音となるピアノ・ソナタ集!その教え子にはスウェーデン王...
2004年&2010年生まれ! ウクライナの超新星ピアニスト兄弟現る! あらゆるコンクールで賞をかっさらい大きな注目を浴びるウクライナが生んだ超新星ピアニスト兄弟、フェディウルコ兄弟が登場!兄のロマンは2004年生まれ。6歳からコンクールに挑戦し、「ヨーロッパ青少年のための...
魔術師カツァリスと物理学者ペンソンのコラボ再び!超絶のカロル・A.ペンソン・トランスクリプションズ!超絶技巧を司るピアノの魔術師シプリアン・カツァリスと、ポーランドのアレンジャー、カロル・A.ペンソンが再びコレボレーション!名曲、秘曲満載のカロル・A.ペンソン・トランスクリ...
ショスタコーヴィチに愛されたガリーナ・ウストヴォーリスカヤのピアノ作品1919年にペトログラード(後のサンクトペテルブルク)に生まれたガリーナ・ウストヴォーリスカヤ(1919-2006)。レニングラード音楽院ではショスタコーヴィチに師事しています。ショスタコーヴィチは未完成...
ガルッピの鍵盤ソナタを網羅的に録音する初の試み第1弾 「ガルッピ・キーボード・プロジェクト」は、18世紀ヴェネツィアの巨匠バルダッサーレ・ガルッピ(1706-1785)による鍵盤ソナタを網羅的に録音する初の試みとして、Fluente Recordsが企画したシリーズです。 ...
ポーランドの作曲家、ピアニスト、チェンバリストであり教育者でもある多才な女性アレクサンドラ・ガルバルによる自作自演集の第2弾。彼女はカトヴィツェのカロル・シマノフスキ音楽アカデミーで作曲、指揮、音楽理論を学び、その後ワルシャワのフレデリック・ショパン音楽アカデミーで音楽理論...
歴史の島キプロスへのオマージュアポロン神殿など、ローマ時代からの歴史的な遺跡が残るキプロス。地中海に面した風光明媚な観光地という印象だが、近代のオスマン・トルコやイギリスなどの侵略の影響で、現在にいたるまで民族対立を抱えた分断国家でもある。カツァリスは、生まれこそフランス・...
キャスリーン・ロングのデッカ録音集1941-1945! 稀少なピアノ音源の発掘と良質な復刻で定評のあるイギリス「APR」より、1940年代に録音されたデッカ時代のキャスリーン・ロングのソロ録音集が登場! イギリスの音楽シーンではあまり目立たない存在でありながらも、最高峰...
1991年ウクライナ生まれのピアニスト兼作曲家のヴィタリー・キヤニッツァは、現在ドイツで活躍しています。 彼の最初のソロ作品となった《夜の音楽》は12のサイクルで構成されており、スクリャービン、ドビュッシー、ショパン、シューマン、そしてラフマニノフといったクラシック音楽の影...
パリ国立高等音楽院で学び、1992年から2000年までアンサンブル・アンテルコンタンポランで演奏するなど現代音楽界の第一線で活躍するフランス系ドイツ人ピアニスト、フローレンス・ミレーのコンセプト・アルバム。「音楽で人々にどう語りかけるか」をテーマにした非常に個人的なセレクシ...
パリ国立高等音楽院で学び、1992年から2000年までアンサンブル・アンテルコンタンポランで演奏するなど現代音楽界の第一線で活躍するフランス系ドイツ人ピアニスト、フローレンス・ミレーが贈るコンセプト・アルバムの第2弾。「音楽で人々にどう語りかけるか」をテーマにした非常に個人...
ピアノの魔術師、シプリアン・カツァリスの来日記念盤緊急リリース決定!ギリシアの知られざるピアノを紹介する興味深いシリーズがスタート! 超絶技巧の化身、鍵盤の魔術師シプリアン・カツァリスの最新アルバムが、近年のカツァリスの自主レーベル「Piano 21」でのアルバムでもレコ...
偉大なるロックバンド “クイーン”の名曲をピアノ独奏で! 「クラシック音楽の作曲家としてのチック・コリア」にスポットライトをあてた好企画でデビューを飾ったクロアチア系イタリア人ピアニスト、ロベルト・フランカのUrania第2弾は、イギリスの伝説的ロックバンド「クイーン」の名...
イグナツィ・クシジャノフスキ、ピアノ作品集第3弾!ポーランドの作曲家、イグナツィ・クシジャノフスキ(1826-1905)によるピアノ作品集第3弾!クシジャノフスキは当初音楽教師であった父親からピアノを習いました。その後ヨーロッパで有名な音楽教師であったフランチシェク・ミレツ...
マリウス・バルトッチーニはこれまでにフォルテピアノ奏者、ハープシコード奏者そして指揮者として500以上のコンサートを行っています。彼はこれまでにシギスヴァルト・クイケン、フェデリコ・マリア・サルデッリなど著名なアーティストとも共演しており、Brilliant Classic...
ジョージ・クラム生誕90年記念盤!日本における第一人者、清水美子の名演奏!新たな音楽語法、音響の開拓者として多大な功績を残し続けている現代アメリカの大作曲家、ジョージ・クラム(1929-)。そのクラムの音楽に魅入られ、日本におけるクラム演奏の第一人者として活躍するピアニスト...
清水美子のジョージ・クラム第2弾!4手&2台ピアノ作品を多重録音! ☆スペシャリスト、清水美子が捧げるジョージ・クラムへのメモリアル・アルバム!☆話題を呼んだ「マクロコスモスⅠ~Ⅲ」に続く、クラム第2弾では、4手&2台ピアノ作品を多重録音! 新たな音楽語法、音響の開拓者...
ウィーン美術史博物館とPaladino Musicの共同制作による、ウィーンの歴史的楽器コレクションを紹介するシリーズからの1枚。クララ・シューマンのピアノ作品を、1870年1月19日、ウィーン楽友協会小ホール(ブラームス・ホール)の開会式で彼女が弾いたシュトライヒャーのピ...
【日本語解説付き】 40年以上続いたヨハネス・ブラームスとクララ・シューマンの類まれな芸術家同志の友情関係をテーマとし、ブラームスのオリジナル作品だけでなく、ブラームスの編曲による左手版のバッハの「シャコンヌ」を組み込んだ美しいプログラム。永木早知は、東京芸術大学卒業後に...
クララとロベルトのロマンティックな魂ジュディット・ハウレギは、スペインのサンセバスチャン出身で、バスク地方、メキシコ、フランスと縁を持ち、ピアノはドイツのミュンヘンでヴァジム・スハーノフの師事した国際派ピアニスト。2016年にはアントニオ・メンデスが指揮するスペイン国立管弦...
ロベルト・シューマンの作品をクララが編曲!ロベルト・シューマンによる珠玉の歌曲16作品を、クララ・シューマンによるピアノ編曲版と並べて収録したDa Vinci Classicsらしい好企画盤。このような歌曲のトランスクリプションはリストが手掛けたものが有名ですが、ここでは夫...
国際的に活躍する女流ソフィア・ヴァイヨンが、19世紀の偉大なピアニストの一人、クララ・シューマンの作曲の妙技と繊細さを明らかにする3枚組アルバム! タイユフェールやブーランジェといった有名な女性作曲家、エレーヌ・ド・モンジュルーやルイーズ・ファランクなど近年では知名度が向上...
クララ・ヴィークの時代の「4つのポロネーズ Op.1」から、ロベルト・シューマンとの新婚時代、クララ・シューマンとなってから書かれた「ピアノ・ソナタ ト短調」までで構成されたその作曲活動の初期を代表する作品の数々。ヴィルトゥオージティ的なピアニズム、ショパンの影響、ウィーン...
クラーマーの練習曲集から、ベートーヴェンが選曲し注釈をつけた21曲。クレメンティにもピアノを教わったドイツ生まれの作曲家、ヨハン・バプティスト・クラーマーの練習曲集は、ベートーヴェンの甥カールやクララ・シューマンも弾いていたといわれ、日本ではハンス・フォン・ビューローが改訂...
作曲をフリードリヒ・チェルハに師事したオーストリアの作曲家、音楽理論家のクリスティアン・オフェンバウアー(1961-)は、ギリシャ出身の音楽家を両親に持つオーストリア・グラーツ出身のピアニスト、ヤンナ・ポリツォイデスのために2つの大規模な作品を書きました。オフェンバウアーの...
現代ハンガリーを代表する作曲家、ジェルジュ・クルターグ(1926-)によって作曲された《ヤテコク》のセレクション2です。元々は教育用に作られたという曲集で、セレクション2だけでも大変な曲数になります。このアルバムには、ジェルジュ・クルターグの妻であるマールタ・クルターグも演...
ハワード・シェリーのクレメンティ! 続編となる奇想曲&変奏曲集が登場!ムツィオ・クレメンティ(1752-1832)の「ピアノ・ソナタ全集」を完成させた名手ハワード・シェリー。“ソナチネの作曲家”というイメージの払拭、そして自らが数年の歳月を費やして完成させたクレメンティのピ...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます) 品番:CDA67632レーベル:Hyperionフォーマット:2枚組 CD発売日:2008年01月19日 《曲目》ソナタ 変ホ長調 Op.1-1同 ト長調 Op....
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDA67717レーベル:Hyperionフォーマット:2枚組 CD発売日:2008年08月28日 《曲目》ソナタ 変ロ長調 Op.9-1同 ハ長調 Op.9-2同...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDA67729レーベル:Hyperionフォーマット:2枚組 CD発売日:2009年03月05日 《曲目》ピアノ・ソナタ 変ロ長調 Op.13-4同 ヘ長調 Op...
ハワード・シェリーの好演が光る! クレメンティのソナタ全集第4弾!イギリスを代表するピアニストとしてだけでなく、近年ではRPCシリーズでの弾き振りなど指揮者としても大活躍中の名匠ハワード・シェリー。リリースを重ねるごとに評価と価値を高めている新プロジェクト、クレメンティの「...
ハワード・シェリーのクレメンティ! ソナタ全集第5巻に“ソナチネ”が!?ピアニスト、指揮者として大活躍中の名匠ハワード・シェリーが取り組んできたクレメンティの“ピアノ・ソナタ全集”もいよいよ佳境に突入! 第5集では、1790年代後半に出版された「ソナタ」と「ソナチネ」(Op...
完結!クレメンティのピアノ・ソナタ全集!“ソナチネ”や“学習用作品”の作曲者というイメージからの脱却を目指したハワード・シェリーが弾くクレメンティのピアノ・ソナタ全集もいよいよ完結! シリーズのフィナーレに相応しく、第6巻にはクレメンティのソナタの中でもヴィルトゥオージック...
バーゼル・スコラ・カントルムでピアノや室内楽を教える歴史的ピアノの名手、エドアルド・トルビアネッリが、ピアノ製作者でもあったクレメンティの1812年製フォルテ・ピアノで弾いた、クレメンティの後期作品。ピアノ学習者向けの「ソナチネ・アルバム」で知られるクレメンティですが、教育...
C.シューマン、ヘンゼルト、デーラー 3人のロマン派コンポーザー=ピアニスト! 数々のピアノ・コンクールで上位入賞を果たし、多くの奨学金を獲得してきた新星ピアニスト、ルクレツィア・リベラティのデビュー・アルバム。クララ・シューマン(クララ・ヴィーク)、アドルフ・フォン・ヘン...
ジュディット・ハウレギは、スペインのサンセバスチャン出身で、バスク地方、メキシコ、フランスと縁を持ち、ピアノはドイツのミュンヘンでヴァジム・スハーノフの師事した国際派ピアニスト。2016年にはアントニオ・メンデスが指揮するスペイン国立管弦楽団の日本ツアーにもソリストとして同...
アルゼンチンを代表する20世紀の作曲家、グアスタビーノは、「パンパ(ブエノスアイレスを囲む草原地帯)のシューベルト」とも呼ばれ、声楽曲とピアノ曲を多く遺しました。本アルバムには、前半に歌曲、後半にピアノ作品が収録されています。 東京エムプラス 品番:DUX1890レーベル...
マチェイ・ガンスキ、フィリップ・グラスのエチュード全集!アメリカの作曲家フィリップ・グラスのエチュード集全曲盤が登場です。この作品はグラス自身が当時の作曲の慣例に従い、技術的な練習曲として自分のために書いたとされており、21世紀初頭に約20年の歳月をかけてまとめられました。...
フィリップ・グラスの難曲《練習曲》全曲演奏に挑む!作曲家の意図に忠実でありながら、かつ個性も併せ持つバランスの取れた演奏! アイルランドを代表するピアニスト、モイレ・キャロルによるフィリップ・グラスの《練習曲全集》。 1990年代になるとグラスに対してソロ・パフォーマンスの...
リムスキー=コルサコフ音楽大学、グネーシン音楽学校などで学び、ヴラディーミル・トロップ、ニコライ・ペトロフらに師事、バラキレフ国際ピアノ・コンクールでの優勝をはじめ数々のコンクールでの入賞歴を持つ1986年生まれのピアニスト、ニコライ・メドヴェージェフ。2021年にリリース...
スウェーデンのピアニスト、ペール・テングストラントによるグラズノフのトランスクリプション・アルバム。 作曲者自身の編曲版による、魅力的なメロディに満ちたバレエ音楽《四季》と、F.ブルーメンフェルト編曲の《演奏会用ワルツ第1番》を、1997年にクリーヴランド国際コンクール優勝...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDH55222レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD仕様:輸入盤発売日:2006年02月15日 Barcode: 034571152226
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます)品番:CDH55224レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2006年07月28日 《曲目》前奏曲と2つのマズルカ Op.25舟歌2つの即興曲 Op.54...
1982年、カタルーニャ音楽協会が主催する「若い音楽家コンテスト」で入賞したエミリ・ブルガリャは、同団体から得た奨学金でより研鑽を積みスペイン、イタリア、フランス、ドイツ、ブラジル、中央アメリカ、中東など様々な国で、ソロや室内楽グループと共演しました。その後の1995年、マ...
18世紀後半~19世紀前半のスペインで活躍した同国史上最大の画家の1人であるフランシスコ・デ・ゴヤ(1746-1828)の絵画から影響を受けて作曲されたエンリケ・グラナドス(1867-1916)のピアノ作品の全てを集めた、スペイン音楽ファン、西洋美術史関係者にとって要チェッ...
ミリアム・バルボー=コーエンは、フランス出身、現在はドイツに定住しピアノを教えながら、プライベート・コンサートのソリストとしても活動しています。自閉症や学習障害の子ども達に音楽を教える特別な資格を持つというバルボー=コーエンが、情熱と優しさに満ちたグラナドスの音楽をベヒシュ...
1960年の第6回ショパン国際ピアノ・コンクールにおいて、審査員長を務めたルービンシュタインがその結果に疑問を抱き、優勝者であるポリーニに次ぐ待遇の特別賞「ルービンシュタイン賞」を授与したエピソードでその名を知られているベルギー生まれの名ピアニスト、ミシェル・ブロック。本ア...
桐朋学園大学でオーボエを学んだのちフォルテピアノに転向し、ハーグ王立音楽院でフォルテピアノ界の巨匠、スタンリー・ホーホランドに師事した日本人フォルテピアノ奏者、福田理子と、こちらもピリオド楽器奏者として高い名声を誇るドイツ出身のトビアス・コッホという2人による2台ピアノのた...
カツァリスとギンジンが共演!ロシアのピアノ連弾作品!超絶技巧の現人神、シプリアン・カツァリスによる新ロシアン・アルバムは、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2015でも迫力のある美音を聴かせてくれたロシアのピアニスト、アレクサンドル・ギンジンとの4手連弾作品集!チャイコフス...
ロシア生まれのフランス人ピアニスト、ウラディーミル・ストウペルによるグリンカのピアノ変奏曲集。今回のプログラムではあえて作曲時代順に並べることによって、グリンカの作曲の変遷を辿ることができるようになっています。また、『ロシア音楽の父』ともいうべきグリンカの影響力を感じさせる...
北欧の巨匠グリーグの"1台ピアノ4手連弾"!「連弾」の視点から追及するグリーグの魅力!19世紀ノルウェーの巨匠エドヴァルド・グリーグ(1843-1907)。このノルウェーの作曲家が遺した「1台ピアノ4手連弾」の作品のカタログには、彼自身が書き直したり、手直しを施したり、編曲...
グリーグの作曲技法に迫る!1台ピアノ4手連弾のための作品全集第2弾!オーケストラの色彩を4手連弾で見事に表現するアンドレア・ミクッチ&フランチェスコ・マルコ!イタリアを中心に注目を集めるプロジェクトの第2弾!エドヴァルド・グリーグは、クラシック音楽のレパートリーの中で主要な...
ジーナ・バッカウアー&シドニー国際優勝、さらにチャイコフスキー国際では特別賞に輝いたアンドレイ・ググニン!2年ぶりのリリースとなる新録音はグリーグ!ググニンは2024年12月に再来日予定!読売新聞、モーストリークラシック、レコード芸術ONLINEにレビューが掲載されました!...
"ピリオド・ピアノ"によるグリーグのピアノ協奏曲!ロシアのヴィルトゥオーゾと18世紀オーケストラ! ポーランド、ショパン・インスティテュート(NIFC)から話題必至の大注目新譜、"ピリオド・ピアノ"によるグリーグのピアノ協奏曲が登場!! 鬼才リュビモフの弟子であり、ロシ...
詳細はHyperionレーベル公式ページでご確認ください。詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます) 品番:CDH55454レーベル:Heliosフォーマット:1枚組 CD発売日:2011年10月22日 《曲目》バード:エアーと変奏曲ダウランド:今こそ私は別れようヘンデル...
マリア・シールグレーンは、スイスで生まれ、7歳の時にスウェーデンに移り住みました。ヨーテボリ音楽大学で学び、1979年、ウィーン国立音楽大学のディプロマを取得。ソロと室内楽のピアニスト、音楽教師として活動。南米コロンビアのブカラマンガで行われた第11回国際ピアノ・フェスティ...
ショパンが自身の弟子の中でも特にお気に入りたったといわれているドイツ出身の作曲家、アドルフ・グートマンのピアノ独奏や連弾のための作品集。 その音楽はどこか感傷的、抒情的で、様式や構造、旋律、和声、装飾のパターンなどにショパンの強い影響が見て取れます。 19世紀には人気を博し...
第17回ショパン国際ピアノコンクール・ライヴ第3位&マズルカ賞 ケイト・リウ!ショパン国際ピアノコンクールを主宰する「ショパン・インスティテュート」の自主レーベル"NIFC"から発売するショパン国際ピアノコンクールのライヴ・シリーズ。2015年のコンクール・ライヴ第2弾は、...
20世紀アメリカの巨星ジョン・ケージが遺した偉大なる足跡をたどる「アバウトケージ」プロジェクトの第7弾は、サティとケージとの結びつきを表現したプログラム。1918年に劇音楽として作曲された後、ケージの手によって2台ピアノ版へと編曲されたサティの「ソクラテス」。サティの音楽語...
現代音楽を専門とし、特にジョン・ケージのピアノ作品を全曲録音した最初の人物としても知られるピアニスト&作曲家、シュテッフェン・シュライエルマッヒャー。シュライエルマッヒャーがジョン・ケージのピアノ作品全集に取り掛かる前の1993年に録音されていた2つのアルバム「アーリー・ピ...
第17回ショパン国際ピアノコンクール・ライヴファイナリスト ゲオルギス・オソーキンス!ショパン国際ピアノコンクールを主宰する「ショパン・インスティテュート」の自主レーベル"N IFC"から発売するショパン国際ピアノコンクールのライヴ・シリーズ。ゲオルギス・オソーキンスは19...
トスカーナ大公の宮廷で楽長を務めた18世紀後半の偉大な音楽家、フィリッポ・マリア・ゲラルデスキ!オーストリア大公妃マリア・テレサに捧げられた3つのソナタを、マヌエル・マランドリーニが弾く! フィリッポ・マリア・ゲラルデスキ(1738-1808)は、18世紀後半イタリアの音...
ニルス・ウィルヘルム・ゲーゼの作品集!デンマークの作曲家ニルス・ウィルヘルム・ゲーゼ(1817-1890)の名は残念ながら一般的には知られていない作曲家です。しかしゲーゼは芸術的にも歴史的にも重要な人物で、このアルバムでは滅多に演奏されないゲーゼの作品を再評価するのにうって...
タンスマン作曲2台ピアノのための作品集! 本作にはアレクサンデル・タンスマン(1897-1986)の2台ピアノのための作品がいくつか収録されています。主にバレエにインスピレーションを得た作品です。 タンスマンの作品は近年復活を遂げており、その作品を収めたアルバムが多数リリー...
自らアレンジしたピアノ版《シー・ホーク》 組曲! その他、ピアノのためのオリジナル作品とオペラや映画音楽からのアレンジを織り交ぜて、コルンゴルトのキャリアの全体像を紹介! 優れたアレンジャーとしても活躍するオランダの若きピアニスト、ラモン・ファン・エンゲレンホーフェンのソロ...
ロベルトとクララのシューマン夫妻の会話、やりとりをそれぞれの音楽を組み合わせて表現した素敵なプログラムを、イタリアの女流ピアニスト、サラ・コスタがYAMAHA CFXのピアノで披露!サラ・コスタはベルガモのドニゼッティ音楽院で学んだ後、ノーマ・フィッシャーやマーティン・ロス...
ポーランドのコンポーザー=ピアニストで、ヨーロッパ全域のみならず、アメリカ、インド、オーストラリア、ニュージーランド、中国、日本でもコンサートを行い、19世紀の音楽文化の発展に多大な影響を与えたポーランドの音楽家アントニ・コンツキ(1816-1899)。 世界各地での活躍や...
アントニ・コンツキは音楽一家に生まれ、幼少期から父親にピアノの手ほどきを受けました。1829年から1830年にかけてモスクワでジョン・フィールドにピアノと作曲を、その後、ウィーンでピアノをタールベルクに、作曲をゼヒターに師事。作品の多くは、歌劇などの主題による幻想曲、ソナタ...
スティーヴン・プルーズによってまとめられた現代作曲家の作品集第1弾。「Prima Facieレーベル」を支えた作曲家たちの作品を集め、「このピアノ作品集は、作曲家の友人たちの人生を記念してまとめました」とスティーヴン・プルーズは語っています。 東京エムプラス 品番:PFC...
シュニトケの論文によってソウル大学の博士号を取得したスペシャリスト、コ・ヨンギョン! 韓国の高音質レーベルAudioGuy Recodsから、ショパンとシュニトケの前奏曲集をリリース!輸入盤日本語解説付き仕様! 参加するYouTubeチャンネル「ミューラベル」は登録者数19...
ロシアの新鋭アンドレイ・ググニン!"ゴドフスキー"へと捧げられた音楽!1987年ロシア生まれの新鋭ピアニスト、アンドレイ・ググニンのHyperionレコーディング第2弾!ググニンは2013年ウィーンのベートーヴェン国際コンクール第2位、2014年ジーナ・バッカウアー国際コン...
アルカンの「独奏ピアノのための協奏曲」(CDA 67569)や、ジャズ・スタイルの作品を集めた「イン・ア・ステイト・オヴ・ジャズ」(CDA 67656)での圧巻の演奏で、リスナーをさらなる熱狂の渦に巻き込んだ“スーパー・ヴィルトゥオーソ・ピアニスト”マルク=アンドレ・アムラ...
衝撃作!アムランの偉業!2000年度グラモフォン・アウォード大賞(年間最優秀ディスク)受賞盤! ↓Hyperionレーベル公式ページで是非ご試聴を!詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます) ゴドフスキーによるショパンの26曲のエチュードをベースにした53の練習曲は、...
ジャワ島を訪れたゴドフスキーがそこで得たインスピレーションを基に作曲したピアノのための作品「ジャワ組曲」!エキゾチックさと西洋の書法が融合した秀逸な音楽をオランダの若きピアニストが描く! 1920年代に日本を含むアジア各地を旅行で訪れたゴドフスキーが、もっとも魅了されたジャ...
ゴドフスキーのピアノ・ソナタ ホ短調は難曲として知られています。その難曲に挑むのはカナダのピアニスト、アダム・アレクサンダー。その完璧な技術でこの難曲を見事に弾ききります。そのスリリングで緊張感あふれる演奏をご堪能ください。東京エムプラス 品番:PPR224534レーベル:...
ピアノのためのミニアチュールと幻想的で精巧なトランスクリプションで知られるゴドフスキーは、ピアノのための大規模なオリジナル作品を2つしか書いていません。5楽章の巨大なソナタ(1910/11)は、この種の作品の中でも最も堂々とした作品の1つで、力強くドラマチックで、ほかの多く...
20世紀の偉大なるピアニスト ゴドフスキーの左手のためのピアノ作品集!アメリカとヨーロッパを中心に、ソリスト、室内楽奏者として活躍するピアニスト、ニコラス・ロスが弾く、20世紀の偉大なピアニスト、作曲家、ゴドフスキーの左手のための作品集。ニコラス・ロスは、ジョン・ペリー、ジ...
この「サイレント・ランドスケープス」は、ギリシャの女流ピアニスト、エラト・アラキオジドウが地中海ミニチュアスケッチプロジェクトのために作曲された作品と、彼女が選んだ小品によって構成されています地中海沿岸のさまざまな国の作品が散りばめられ、これらは印象、感情、色彩を組み合わせ...
郷愁など様々なニュアンスを持つイベリア半島の単語「サウダージ(Saudades)」をテーマとし、スペイン語圏、ポルトガル語圏の作曲家たちの作品を集めた情熱と哀愁が同居する民族色豊かなラテン・ピアノ・プログラム!情感豊かなラテン・プログラムを奏でているのは、スイス生まれでルク...
1985年オーストリア生まれで、日本の桐朋オーケストラ・アカデミーでは客員教授も務めたピアニスト、シュテファン・シュトロイスニヒがDa Vinci Classicsに登場。 得意とするシューベルトだけでなく現代作品の解釈でも高く評価されているシュトロイスニヒが1972年チリ...
ドイツのジャズ・ミュージシャン ウルリッヒ・グンペルトによるエリック・サティ第2弾!1945年ドイツのイェーナ出身のジャズ・ミュージシャン、ウルリッヒ・グンペルトがエリック・サティを弾いたピアノ作品集。PHIL06025に続く同企画の第2巻は、サティのもっとも有名な作品の1...
ドイツのジャズ・ミュージシャン、ウルリッヒ・グンペルトがエリック・サティを弾いたピアノ作品集。ウルリッヒ・グンペルトは1967年以来クラウス・レンツの様々なバンドに参加し、1971年ジャズ・ロック・バンド「SOK」や1973年フリー・ジャズ・バンド「Synopsis」を共同...
生まれ故郷のフランスからアメリカへと渡り、バイロン・ジャニスに弟子入りした後にリスト弾きとしてブレイク。その後、演奏活動を中断し作曲活動に専念するという雌伏の時を経て、再びステージへと戻りその圧倒的なピアニズムを披露し続けている奇才ステファーヌ・ブレ。フランスの雑誌「マリア...
フランスの作家で神秘主義者であったジョセファン・ペラダンの同名の作品《星たちの息子》に音楽を付けたサティの作品。初演時はフルートとハープによって演奏されましたが、現在その譜面は残っておらず、現存しているピアノ譜によって演奏されます。とはいえ全曲演奏される機会は少なく、通常は...
サン=サーンス没後100周年記念!ピアノ4手連弾全集!ダ・ヴィンチ・クラシックス(Da Vinci Classics)がイタリアから、「ピアノ4手連弾の作品全集」でサン=サーンスの没後100周年を華やかに祝います!デュオ・ソッリーニ・バルバターノは、シャンドス(Chando...
ヴィルヤ・ポスクテとトマス・ダウカンタスのピアノ・デュオは2000年に結成。2005年には、ドイツの演奏家の登竜門といわれているドイツ公共放送連盟が主催するARDコンクールで優勝し、2011年にはノルウェーのオスロで開催された国際グリーグ・コンクールでも優勝しました。サン=...
詳細はhyperionレーベル公式ページでご確認ください。 詳細はこちら(レーベル公式サイトに飛びます) 品番:CDA67037レーベル:Hyperionフォーマット:1枚組 CD発売日:1998年11月10日 Saint-Saens: Complete Etudes ...
品番:ARS38753レーベル:Ars Produktionフォーマット:1枚組 SACDハイブリッド※通常のCDプレーヤー、SACD対応プレーヤーの両方で再生可能です。発売日:2020年07月中旬 Brahms, Liszt, Chopin & Petrovic...
19世紀のポーランドのピアニストであり作曲家であったユリウシュ・ザレンプスキは、ショパンやリストの楽曲の影響を受けつつ、ポーランドの民族音楽にインスピレーションを得ながら作曲していました。生前には出版されず作品番号のない作品も多く、本アルバムにはその中から、ピアノ曲とソプラ...
※コレクションページの2ページ目以降が表示できない(読込が完了しない)場合は、ページ数のリンクを新規タブ/ウィンドウで開くと表示できます。(iPhoneの場合、本事象はi OS15.2以上にアップデートすると解消されます。)